ラ・ウェンター

能力

改造段階 HP MG 装甲値
3 4900 70 700
7 8400 140 1050

守護精霊 移動力 修理費用 特殊能力 スロット
大地系低位・金剛石 5 9000 補給能力、HP回復(10%)、MG回復(10%) 3

武器

分類 武器名 種別属性 攻撃力 射程 命中 CRT 弾数 MG PN 気力 備考
0段階 3段階 7段階
射撃 ミサイル P 1600 2000 2~4 +5 5% 4 - - -
射撃 バスターキャノン - 2000 2400 3~6 +5 5% 6 - - - ランクアップで「フレイムバスター」に
射撃 フレイムバスター - 2700 3000 3400 3~7 +5 5% 4 - - - ランクアップ武器
格闘 バッファローホーン P・S 2100 2500 1 +10 10% - 5 - -
格闘 イーグルレイド P 3400 4100 1~2 +5 10% - 20 5 +5
射撃 アイ・オブ・プロビデンス - 4300 5400 3~8 -5 5% - 35 15 +15
射撃 アトランティックライナー 合体・P 6600 8000 1~6 -5 5% - 40 20 +10 ザイン&ディンフレイルとの合体攻撃

コメント

  • 古参機体ながら、射撃専門としてはかなり使いやすい武装が揃っている。まずはバスターキャノン及びフレイムバスターに手を入れると良い。その次は必殺技。
最大射程はディンフレイルに抜かれたが、攻撃力はこちらが上。燃費もかなり良い。
[一撃離脱]がないので不便だが、ベッキーの専用スキル[自由奔放]をセットすると、本来P属性のない武器が射程マイナス2と引き換えに移動後に撃てるようになるので、[一撃離脱]よりかなり便利になる。
[自由奔放]や精神コマンドの「突撃」に頼らないなら、ミサイルやイーグルレイドの改造も一考。
  • [名手]や[無念無想]を合わせると攻撃力も十分なものが確保でき、遊撃要因としては非常に使いやすくなる。
ザイン・ディンフレイルと3機で小隊を組んで行動すれば、[援護無欠]を駆使して戦えて、ディンフレイルの防御面や援護でザインの攻撃力のカバーなど比較的楽に侵攻も出来るだろう。
  • 合体攻撃もディンフレイルから繰り出した場合には劣るもののなかなか強力。

フル改造ボーナス

合体攻撃のエネルギー消費が激しいのでMGアップかMG回復アップが理想。

オススメ強化パーツ

上記のフル改造ボーナスと同じく、エネルギー対策をしとおくと便利。ただ、補給装置があるのであまり気にせず、HPや装甲アップなどもいいかも。
移動力アップも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月09日 00:31