レオゲイラ

能力

改造段階 HP MG 装甲値
3 4500 100 590
7 8000 170 940

守護精霊 移動力 修理費用 特殊能力 スロット
炎系低位・流星 5 9700 MG回復(10%) 3

武器

分類 武器名 種別属性 攻撃力 射程 命中 CRT 弾数 MG PN 気力 備考
0段階 3段階 7段階
射撃 フォトンフェイザー - 1900 2300 2~4 -5 5% 5 - - -
格闘 ストライクタロン P・S 2100 2500 1 +20 10% - 5 - - ランクアップで「ブレイカーシュート」に
武器攻撃力減少 Lv1
格闘 ブレイカーシュート P・S 2800 3100 3500 1~2 +20 10% - 10 - - ランクアップ武器
武器攻撃力減少 Lv2
射撃 空拳術・朧月夜 P 3300 4000 1~3 -10 5% 3 - 10 +5
格闘 天罡地煞宿星拳 P 4400 5500 1 +10 10% - 35 15 +15
射撃 落花流水那落落とし 合体・P 6200 7600 1~5 -15 5% - 40 20 +15 デルギランとの合体攻撃

コメント

  • 格闘武器自体の威力はなかなかだが、とにかく射程が短い。フォトンフェイザーはツレインとまったく噛み合わず、使い物にならない。
  • 朧月夜は基本攻撃力は高いが、射撃属性のためやはり伸びが悪い。
  • その分格闘武器の攻撃力の伸びは良いのだが、やたら命中が良くないせいかイマイチ外しがち。
  • 唯一、合体攻撃が最大威力と射程もあって便利。ただし、属性が射撃武器なので、デルギラン側の威力と比べたら当然威力も低い。レオゲイラ側から撃つのは少々もったいない気はするが、天罡地煞宿星拳に射程が付いたと思えば気分も多少違う(かも)。
  • 出撃はやはりデルギランと一緒に出撃させて必ず並ばせて援護(攻防)が発動出来るようにするのが鉄則。デルギランで射撃して削り一撃離脱で移動し、レオゲイラでまた横に移動して撃破を繰り返すというのがおすすめ。(逆パターンもアリ)
同時に誰かもう1機と組んで3機小隊でも作れるとかなり楽になるだろう。

  • 合体攻撃はレオゲイラは出さずに先に突撃して天罡地煞宿星拳で攻撃、デルギランで移動してきて合体攻撃なら消費効率もいい。

フル改造ボーナス

防御を固めるためにHP回復か装甲アップが無難。移動アップもアリ。

オススメ強化パーツ

フル改造と同じく防御や移動力アップなどを付けよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月11日 05:39