効果:特殊効果
| KST062 | 釣り銭ブラスト レアリティ:★★★★☆ | ||
| ジャンル | ― | 効果 | 自分の手札3枚を破棄することで使用を宣言する。次の相手プレイヤーのターンを無かったことにする。 |
| ― | |||
| KST080 | ターン開始時のドローができなくなるマン レアリティ:★★★★★ | ||
| ジャンル | ― | 効果 | 戦場の横にカードを配置し、【HP3・DEF0】の双方のプレイヤーとも操作不可能かつ、双方のプレイヤーが『攻撃』の対象にできる中立ユニットとして扱う。このユニットが存在する限り、双方のプレイヤーは自ターン開始時の『山札からカードを1枚引く』手順が無くなる。 |
| ― | |||
| KST086 | 今世紀最大の戦い レアリティ:★★★★★ | ||
| ジャンル | ― | 効果 | 自分の山札が10枚以下の時に使用を宣言できる。 双方のプレイヤーは、戦場・ベンチ・手札のカード全てを破棄し、山札をすべて手札に加える。 その後、このカードを使用したプレイヤーから順に、以下の手順を踏むこと。 ①手札からユニットカード1枚を裏側表示で戦場に配置する。配置するユニットに何らかの配置条件が定められていても、その条件を満たす必要はない。 ②配置したユニットカードを表側表示にし、その時に発動できる特殊能力があれば効果を発動する。 ③残った手札をすべて破棄する。 以降、双方のプレイヤーはターン開始時のドロー処理がスキップされ、ゲームの勝敗条件を『ユニットの全滅判定』のみとした上で、ゲームを再開する。 |
| ― | |||
| KST089 | うさんくさいいけにえ台 レアリティ:★★☆☆☆ | ||
| ジャンル | ― | 効果 | デッキに1枚制限。 味方フィールドのユニット1体を破棄する。この効果でユニットが撃破された時、『魂ドロー』したカードはすべて破棄される。 また、このカードが上記以外の効果で破棄される時、このカードを手札に戻し、自分の山札の一番上から順にカード3枚を破棄する。 さらに、このカードが捨て山に存在する時、味方フィールドの【ユニット名:全能戦士ガイアマッツァン】は以下の能力を得る。 <特殊能力>マッツァンオーラバリア このユニットは、【タイプ:トラップ】の効果の対象とならない。 |
| ― | |||
| KST093 | ダークフィッシュパワー レアリティ:★★★☆☆ | ||
| ジャンル | いい大人達 | 効果 | 敵フィールドのユニット1体にこのカードを重ねる。 このカードを重ねたユニットが撃破された時、『魂ドロー』したカードはすべて破棄される。 |
| ― | |||