ColonyCraft wiki
ルール
最終更新:
mc_colonycraft
-
view
サーバー全体における禁止行為
ここにおけるサーバー全体とは、Minecraft内のみならず公式Discordなど、当サーバーが運営を行っているサービス全般を指すものとする。
- Discord参加者以外にサーバーアドレスを伝える行為の禁止。
- チートやハッキング、荒らし、またそれに該当すると運営が判断したものの禁止。
- グリッチ行為の禁止。
- サーバー内でのスパム行為や許可のない宣伝行為の禁止。
- サーバー内アイテムの取引や外交などの際に、現実の金銭を以て交換や交渉を行うことの禁止。
- ゲーム外でのプレイヤーに対するあらゆる攻撃の禁止。
※SNSでの誹謗中傷や現実世界での脅迫などが該当する。
- 他プレイヤーに対する過度な煽り行為の禁止。
- プレイヤーを貶す意図を持つ建築物の建造や全体チャットで必要以上に煽ること。
※そもそも煽り行為自体推奨しておらず、これはゲーム内の戦争である為相手へのリスペクトを欠かさないこと。
- ルールの悪用や、ルール違反を盾にしたゲームプレイ。
- その他運営が不適切と判断した行為の禁止。
その他ゲーム内での違反行為やトラブルが発生した場合は、運営に報告することが必要。
ゲーム内における禁止行為
- 意図的な国の情報漏洩、国家の資源の消失など、所属する国家が不利益になるような行為は禁止。
- サブアカウントを使用したゲーム内での活動の禁止。
- MOBの湧きをON/OFFできるシステムが組み込まれていないTTの建設の禁止。
※高負荷なものは運営により警告がされ、すぐに対応できない場合は破壊されます。
- 高負荷な生産施設の建設と稼働。
※ピストンが頻繁に稼働し続けるなどの設備。
- 過度な破壊・妨害行為の禁止。
※1 敵のチェストの中身をすべて盗む・破棄する、敵の建造物を敵のいない間に更地にする、他文明スポーンに意図的にマグマをなどばら撒くなど。上手く節度を見極めて破壊・妨害行為を行いましょう。
※2 明確な規定はしませんが、国家が復帰できなくなると考えられる破壊・妨害行為は基本的に禁止です。
※2 明確な規定はしませんが、国家が復帰できなくなると考えられる破壊・妨害行為は基本的に禁止です。
- 占領地点にある鉱石ブロックやTPポイントの位置を意図的に動かす行為の禁止。
- ゲームの進行や運営を妨害する行為の禁止。
- その他運営が不適切と判断した行為の禁止。
サーバーへ多大な負荷がある場合やルール違反の疑いがある場合、運営が所属に関係なく領土などを調査することがあります。この時に得た情報などを運営はゲーム内に持ち込まないことを約束します。その為、調査などにご協力ください。よろしくお願いします。
ルールを守って楽しく戦争!