発言等 | 聞ける状況 | 元ネタ | 注釈 |
---|---|---|---|
ジャックフロスト「ねんがんのアイスベスト!ゆずってくれ、たのむホ!」 >いいえ 「くうぅ、コロばしてでもうばいとりたいところだけどオイラじゃ無理なんだホ……」 |
「復讐の雪だるま」 | ロマンシング・サガ |
正確にはガラハドのアイスソードに対する選択肢。 ・そう かんけいないね ・ゆずってくれ たのむ!! ・殺してでもうばいとる |
「おいらは復讐に生きるダークヒーロー」 | 洋画「パニッシャー」 |
銃器を操る復讐者、ベストのおかげで撃たれても少し痛いが大丈夫 フロスト同様に家族を殺されている |
|
フロストエース「オイラこれから、親の仇をとるのか殺さずを貫きとおすか、悩み続けるんだホ。」 | アメコミ「バットマン」 |
バットマンは両親が殺されたことがきっかけでヒーローになった。また、敵がどんな悪党であっても、基本的には殺さない。 フロストがダークヒーローを名乗る点もバットマンの異名の一つ「ダークナイト」を連想させる。 |
|
オニ「迷った上空腹で倒れるとかどこの風来人だっつーの」 | 「ニククッタラニクッタラシイ」での会話 | 風来のシレン | 空腹のまま冒険を続けると倒れて(死んで)しまう。 |
オニ「肉は食った!反省はしてねー!」 | 「むしゃくしゃしてやった。今は反省している」 | よくある犯行動機 | |
オルトロス「野生ジャ、ニチジョウサハンジ、ダゼ」 | ネットスラング | 「ロスじゃ日常茶飯事だぜ!」か? | |
EXミッション「カゲが行く」 | デルファイナスにて | SF小説「影が行く」 | 映画版タイトルは「遊星からの物体X」 |
すぐ死にそうな名前「アンソニー」 | 「魅惑の精」依頼受諾時 | Gears of War | 物語序盤で死亡する登場人物、アンソニー・カーマイン(公式ファンブックにおいて、製作スタッフ談) |
アンソニー「ひとつ上のオトコになってやる! 」 | 「夢現の逢瀬」完遂時 | 上野クリニックの宣伝文句「一つウエノ男になる!」 | 顔の下半分がセーターで隠れた男性の広告でお馴染みのアレ。 |
機動班クルーの名前「マクレイン」 | 「カゲが行く」の依頼者 | 映画「遊星からの物体X」 |
元ネタの原作邦題は「影が行く」。 映画に登場するマクレディというキャラクターが元か? |
EXミッション「脱出作戦」 男女の機動班員が悪魔に囲まれ手榴弾で自爆 | デイビットを撃破したあと | 映画「エイリアン2」 | エイリアンに囲まれ、手榴弾で敵を巻き込み自爆するシーンがある。女性隊員が男性隊員を見直すセリフも似ている |