名称 由来 注釈
各艦名
「レッドスプライト号」
「ブルージェット号」
「エルブス号」
「ギガンティック号」
中間圏発光現象 同現象における各種名称より
ギガンティック号に関しては巨大ジェット(Gigantic jet)現象が由来
司令AI名
「アーサー」
「ヴェルヌ」
SF小説作家の名 それぞれアーサー・C・クラーク、ジュール・ヴェルヌより
各セクター名 星座(ラテン語名詞) アントリア(Antlia)= ポンプ座
ボーティーズ(Bootes)= 牛飼座
カリーナ(Carina)= 竜骨座
デルファイナス(Delphinus)= いるか座
エリダヌス(Eridanus)= エリダヌス座(エリダヌス川)
フォルナクス(Fornax)= 炉座
グルース(Grus)= 鶴座
ホロロジウム(Horologium)= 時計座
なお、それぞれの頭文字は上からABC順に並んでいる
シュバルツバース SF小説「スノウ・クラッシュ」 シュバルツバースが人類の負の歴史を記憶した空間という事から、同小説に登場する電子情報空間「メタバース」がネーミングの元ネタか?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月09日 22:11