↓は別サイトのものですが、とても賢明なOBによる過去の書き込み④
えー、球審の白井です(半ギレ)@一般人[2023/03/14]
誰がどう見てもストライクの球をボールにして、佐々木投手に逆ギレしたりしてみました。我々兵庫県民は本当にろくでも無い奴が多いなと思いますが、特に反省はしておりません。
お受験で「灘・甲陽遠いわ」とか言っちゃう子には、「逃げるのか?」とか色々言ったりいじめてみたりして受けるよう煽ります。
北摂に住んだことなんて全く無いですが、昔からネットとか口コミで北摂上げ・大阪市以南下げは欠かしたことがありません。古くからの兵庫県民の嗜みなんで。
北摂は半分以上山ですけど別にいいじゃないですか。灘とかまだ通いやすいだろうから私達には好都合なんですよ。私が住んでる神戸市西区なんて山しかありませんよ。
っていうか兵庫県って山以外何も無いですね。落ち着いた地域と言われても、少子高齢化と過疎が進んでいれば当たり前ですよね。なんか大阪の足引っ張ってばかりで本当にすいません。
西宮市出身東大卒@一般人[2023/03/14]
>昔からネットとか口コミで北摂上げ・大阪市以南下げは欠かしたことがありません。古くからの兵庫県民の嗜みなんで。
この通りなんですけど兵庫県も実はいろいろです。摂津の国は、廃藩置県の時に猪名川で分割して強引に兵庫県にされたけど、兵庫県のほんの一部です。
言葉や歴史的な行き来に置いて、奈良県は意外と大阪に近いです。廃藩置県の時に堺県が存在した時期がありました。現在の堺市以南と奈良県で堺県。人口の多い堺側に振り回されて、奈良県はまだ恨みに思っているらしい。
まあ、すべて徳川家康が悪い。天皇の近くに大藩をおきたくないし、近畿が力を持っては困るので、カエサルばりの divide and rule(分割統治)で、小藩と天領に分割したのです。今の大河は徳川家康ですがこんな話はしないでしょうね。
2405:6584:340:5c00:7116:c9cc:e902:74f2