atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • 予定表 過去ログ(1)

MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ

予定表 過去ログ(1)

最終更新:2009年07月18日 21:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
予定表 の2008年8月-2009年1月までのコメントログページです。

2008年8月-2009年1月までのコメント:(1)
2009年2月-2009年3月中旬までのコメント:(2)
現行ログ:予定表 ログ

  • アーケロはあいつじゃないの? -- 名無しさん (2008-08-13 22:33:12)
  • まだまだ先は長いなー -- 名無しさん (2008-08-16 19:01:44)
  • メタルナーはぜひとも純血で頑張ってほしいとおもいます^o^ -- 名無しさん (2008-08-18 10:30:09)
  • 賢さヘンガ-は育てないのか -- 名無しさん (2008-08-20 06:34:57)
  • 一種の最低パート数は6、毎日上げたとすれば一週間、残ってるのは全部で25だから、あと半年か・・・ -- 名無しさん (2008-08-21 14:54:12)
  • 終わっちゃうとニコニコに来る意味が無くなっちゃうな・・・・グスン -- 名無しさん (2008-08-26 00:59:57)
  • 48予定って、今22だから半分も終わってないんだよな?なんて遠大な計画だ -- 名無しさん (2008-08-26 20:32:25)
  • 次に投票をとる時は、主側で投票コメントの形式を規定すれば、集計が楽になるかもな -- 名無しさん (2008-08-29 22:20:11)
  • 一応、オミトロンとか使えばユーザーIDでソートかけれるけどな -- 名無しさん (2008-08-29 22:24:40)
  • 全部で49いるからがっちゃんはシードか? -- 名無しさん (2008-09-02 13:18:11)
  • ↑48だよ?「ナイトン種(ちから)」を二回数えてない? -- 名無しさん (2008-09-02 13:55:02)
  • 賢さモノリスとかやって欲しかったな・・・ -- 名無しさん (2008-09-03 17:26:31)
  • アミノ杯は予選リーグやってほしいな。6匹のリーグ×8で上位2位が決勝トーナメントに行くみたいな -- 名無しさん (2008-09-03 22:56:01)
  • ↑だと計135試合か。丁度良いかもな。1リーグ・1トーナメントが1動画で収まりそうだし。 -- 名無しさん (2008-09-04 06:11:20)
  • 予選リーグは俺も賛成だな。比較的個性が似てる奴を間引いた方がいい -- 名無しさん (2008-09-05 11:22:20)
  • いや、初戦からトーナメントだろう 負け上がりも同時にやって、最弱も決めて欲しいw -- 名無しさん (2008-09-06 01:20:02)
  • それは見てみたいw>負け上がり -- 名無しさん (2008-09-08 03:19:51)
  • 今回のアンケで作り直しとか言ってる奴、自重しようぜ…… -- 名無しさん (2008-09-08 20:08:10)
  • 作り直しは普通はネタだろw本気で言ってる奴がいるとしてもリア厨だろうから言っても無題 高校数学の動画がランクインするニコニコ動画だからなwww -- 名無しさん (2008-09-11 21:55:29)
  • 余った1枠は回避賢さ型モノリスにならんかなぁ。 -- 名無しさん (2008-09-12 07:56:40)
  • コロペン両立しなくていいんじゃって思ってるのは俺だけか?まぁ両立のが育成は見てて楽しいけどさ。 -- 名無しさん (2008-09-12 11:16:38)
  • 賢さはともかく回避あげるのはキツイだろwモノリスもワームも回避絶望的なのに。 -- 名無しさん (2008-09-12 17:25:58)
  • むしろアーケロ両立しろよって思う -- 名無しさん (2008-09-12 17:33:22)
  • それは思う。寿命から見てコロペン出来るならアーケロもできるはず。技数と成長適正からしてちとキツイけど -- 名無しさん (2008-09-12 19:19:54)
  • 賢さモノリスならベニシャクトリ→ソボロベントかな。モノリスで移動C&G回復12とか面白そうだ。 -- 名無しさん (2008-09-13 06:06:41)
  • ヘンガー系ならオートであろうと開幕アイショットを放ってくれるので賢さでも大丈夫だろう -- 名無しさん (2008-09-14 17:03:37)
  • 賢さヘンガーは技がかっこよさそうだな -- 名無しさん (2008-09-14 19:25:09)
  • ↑*3 アーケロの成長適正はアカジジでおk。これでもし技が対応できればロードランナーもいける。というかこの2つがいけたらゲルとダックンもいける。ゲルはG回復を考えたら別の方がいいだろうけど -- 名無しさん (2008-09-14 20:57:09)
  • 今時KY、というか既知外なんてもう流行んないよって突っ込み(忠告?)はしといてあげる。ま、いくら希望を言っても決めるのはアミノさんだし、決めた結果に文句は言っちゃいけないよね。見てる側としては -- 名無しさん (2008-09-14 21:40:21)
  • 声が大きいとアミノ氏に影響を与えそうだな。便所の落書きだと思ってくれればいいけど。 -- 名無しさん (2008-09-14 22:20:52)
  • アミノさんがこの程度で影響される訳ないだろ。アーケロとロードランナーは視聴者に技を多く見せたいからだし、ゲルはその方が強くなるからだ。ダックンは分からん。フルモンの事気にしてたし挑戦するかもしれん -- 名無しさん (2008-09-15 09:17:48)
  • 推測で断言してもしかたないぜ。ただアミノさんは考えがしっかりしていると思うから信頼してる。 -- 名無しさん (2008-09-15 11:40:57)
  • 推測じゃなくてどっかで言ってたと思うけど -- 名無しさん (2008-09-15 12:01:31)
  • 言ってたのか?そりゃすまなんだな。まあ影響なんて無自覚にも受けてるものだしな。 -- 名無しさん (2008-09-15 12:33:36)
  • コロペンドラの次が、この前アンケとった奴になるのかな? -- 名無しさん (2008-09-18 09:03:01)
  • がっちゃん越えを目指して欲しいところではある -- 名無しさん (2008-09-18 17:59:26)
  • メタルゲル、アーケロ、タスマニアなら、がっちゃん越えもまんざら無理ではない -- 名無しさん (2008-09-19 03:57:18)
  • ヌッシ-とかも結構いけそうだな。ラウーはどうだろうな -- 名無しさん (2008-09-19 06:18:17)
  • ラウレシアンはかなり期待できそうだが、ラウー自体そんなに技多くないし -- 名無しさん (2008-09-19 16:18:41)
  • タスマニアは強くなりそうだがイメージが…。イケメンはかっこいいけど強さは…。という葛藤がありそう。 -- 名無しさん (2008-09-20 18:41:40)
  • イケメンは相当悲惨だよな、本来CBCBCCでウハウハのはずがピクスロードに上書きされてDCCBCDとか・・・・・・ -- 名無しさん (2008-09-20 20:20:31)
  • もしアミノさんがフレアデスみたいな寿命250週(早熟)のを育てたら、どれ位の強さになるんだろうな -- 名無しさん (2008-09-21 15:26:08)
  • 同じ早熟短命でも適正や技数は随分違うからなあ。フレアデスならステ合計4000くらいまで上がるかもしれないけど、シオンカメン神とかアスファール様じゃさすがに厳しいw -- 名無しさん (2008-09-21 18:45:58)
  • ゴーストとか混血いないから寿命330(早熟)でライフ適性Eの純血(又はシェフ)になるけど冒険大丈夫なのか?適性Eってあまり鍛えたくないとは思うけど、ライフならEでも最終的に300~400は欲しいと思うし、アミノさんがどう育てるか楽しみだ。 -- 名無しさん (2008-09-22 06:36:13)
  • アミノさんはコロペン両立型にしたせいで育成てこずっているようです -- 名無しさん (2008-09-22 13:35:09)
  • コロペン両立育成にてこずるわけないだろ、自分で育てりゃわかるが比較的育てやすい種族だ -- 名無しさん (2008-09-22 16:55:58)
  • にしても更新無いな。多少心配になってくるぞ -- 名無しさん (2008-09-23 00:23:45)
  • なぜ帰省してるということに気づいてないレスが多いんだ -- 名無しさん (2008-09-23 01:01:03)
  • ヘンガーは賢さメイン・力サブとかになりそうな予感。W系の上位技が使い難いだろうから覚えないだろうけど、カラクリ満載のヘンガーになると見た。 -- 名無しさん (2008-09-23 19:10:00)
  • ゴーストは寿命300じゃないのか? -- 名無しさん (2008-09-23 19:52:42)
  • ゴーストはライフE丈夫さEの早熟ってのもやばいが、それ以上に技がありえない。弱い。弱すぎる。辛うじてそこそこ使えそうな超必殺技は力だし、もう救いようがない。 -- 名無しさん (2008-09-24 02:22:00)
  • 無理を承知で言うがアミノ杯は総当りで見たいなw -- 名無しさん (2008-09-24 06:37:22)
  • ゴーストは技の性能が悪い上に色々と極端すぎる。モーション長いの多いからいつもカードばっか投げてた。 -- 名無しさん (2008-09-24 09:00:10)
  • ゴーストはガッツ回復の早さを考慮したんだろうけど、技弱すぎる。カードとソウルビームくらいか。あと、総当りだと1128試合もあるから流石にだるいでしょ -- 名無しさん (2008-09-24 09:09:52)
  • ↑*3 うん、無理w だからと言って運の要素が強いMFで全トーナメントはどうかと思うけど -- 名無しさん (2008-09-24 09:11:50)
  • ロードランナーは両立となると候補が大分絞られてくるな・・・・タスマニア、クラブランナー、スカシラプトルあたりか -- 名無しさん (2008-09-24 09:23:16)
  • アーケロかしこさ特化なら第二のがっちゃんになれただけに残念 -- 名無しさん (2008-09-24 15:32:28)
  • 第二の? これががっちゃんを超える存在が生まれる伏線だとしたら? -- 名無しさん (2008-09-24 19:44:37)
  • 第二はシュバルツじゃないん?あと、パラならいけるかもだけど良い技が飛爪、仙火酒、仙煙草しかないし。まぁそこがある意味第二がっちゃんか -- 名無しさん (2008-09-24 21:49:00)
  • アーケロってオートでやったら酔って自滅しそうだな -- 名無しさん (2008-09-24 23:32:39)
  • 運の要素が強いからトーナメントでも別にいいだろw総当りだからって実力反映されねーし -- 名無しさん (2008-09-24 23:58:59)
  • 運の要素があるから、タチコマが優勝する事だってありえるんだぜ -- 名無しさん (2008-09-25 05:57:48)
  • いくつかブロックに分けて総当り→上位トーナメントでいいんじゃね? -- 名無しさん (2008-09-25 16:34:29)
  • 全トーナメントだと見られない対決が多過ぎるしな -- 名無しさん (2008-09-25 16:35:47)
  • アーケロは近距離の力技もかなり性能いいよ。ナーガのくしざしレベルの使いやすさ -- 名無しさん (2008-09-25 22:27:47)
  • 羽化モノリスはハナシャクトリからならかなり強くなりそうな予感。力プラントはウサギソウかガンセキソウあたりかな。Subハム多くなりそうだ。 -- 名無しさん (2008-09-26 18:57:18)
  • いんじゃね?ってまるでここで決めるみたいな言い方だな これがゆとりか -- 名無しさん (2008-09-26 19:30:47)
  • 力タイプはSubハムが優秀だから仕方ない。それに鎧もどきの時みたいにアミノさんも自分が嫌だと思ったら選ばないだろう。 -- 名無しさん (2008-09-26 19:58:11)
  • エコスライムあたりならがっちゃん超えそうだな -- 名無しさん (2008-09-26 20:35:30)
  • しかしここ見てるとみんなワクワクテカテカしてるんだな。そんな俺も毎回ネーミングが楽しみだったりする。アミノさんが何をどんな理由で育てるか予想するのもまた一興。ハムセスの時は良い意味で誤算だったぜ! -- 名無しさん (2008-09-26 20:44:07)
  • 両立となるとラウーはボスかラウレシアンか -- 名無しさん (2008-09-27 09:09:22)
  • ラウーは予想がつかないなぁ。ボスはおそらくハイパーボム修得できないし、ラウレシアンはワーランモとかぶる&移動E、意外にラウロックとかだったりして。名前は猿岩石とかで。 -- 名無しさん (2008-09-28 06:19:30)
  • つーか結構人いるだろうに、このwikiって殺風景だよな 誰か絵提供したり綺麗に編集したりしてくんないかなー -- 名無しさん (2008-09-28 22:07:46)
  • テラやっつけで描いてみたぜ! http://www.uploda.org/uporg1698079.jpg.html -- 名無しさん (2008-09-30 01:03:24)
  • h抜くの忘れたすまん -- 名無しさん (2008-09-30 01:06:43)
  • ちょwすげえええええ!! おまけ の方に置かせてもらいました。むしろTOPにも置けそう みたいな -- 名無しさん (2008-09-30 01:27:59)
  • ロードランナーを両立で行くとなると、技数が凄いことにならないか…? 凄く楽しみだけど! -- 名無しさん (2008-10-02 01:13:20)
  • ロードランナーは力型かしこさ型両方育てて欲しかった -- 名無し (2008-10-04 14:33:56)
  • この流れだと最後のモッチー種は基本の純血種になってアミノファームの指標になる予感。 -- 名無しさん (2008-10-04 14:44:49)
  • モッチーはジェントルを期待したい 同様にスエゾーもキンゾーを -- 名無しさん (2008-10-05 18:52:23)
  • 正直ラウーはちからかしこさ別々でやってほしかったな。 -- 名無しさん (2008-10-05 23:22:55)
  • かしこさモノリスはやらないのかなあ? -- 名無しさん (2008-10-06 21:10:46)
  • 技が多いアーケロ・ロードランナーならまだしも・・・、ステータスも高く技の数が普通のラウーはどうでもいいだろ -- 名無しさん (2008-10-06 23:16:58)
  • というか、既に決まったことについてとやかく言うべきじゃないだろ -- 名無しさん (2008-10-06 23:32:01)
  • ロードランナーは両刀したことないから期待。ロードランナーは使い込み多いから結構厳しそうだけど。 -- 名無しさん (2008-10-07 08:25:25)
  • 夏辺りから、自分の思い通りにならなかったからって文句言う奴が増えすぎ -- 名無しさん (2008-10-08 15:55:37)
  • 次はゴーストか。締めのコメントでアミノ氏も流石に嘆いてたなw -- 名無しさん (2008-10-08 15:59:30)
  • ゴーストはぼっちゃん並の粉チーズになるだろうな。タチコマみたいに1発でKOされそうだ。 -- 名無しさん (2008-10-08 16:54:50)
  • ゴースト編で最弱記録更新するかな? -- 名無しさん (2008-10-08 17:21:25)
  • ステータスでなら更新するかも。でも賢さ、命中、回避って意外と勝つためのステータスはあるんだよね。アミノ杯レベルだとさすがに無理だろうけどS公式までなら・・・育てたことないから分からんが -- 名無しさん (2008-10-08 17:30:17)
  • 修行は一番少なくなるかもしれんが、ステ最弱はまずない -- 名無しさん (2008-10-09 20:25:27)
  • 最後のモッチーはジェントルかな? -- 名無しさん (2008-10-09 20:46:58)
  • ゴーストは賢さ・命中・回避はLv20までいくと思うけど、ライフ&丈夫さがどれだけ伸びるか気になるな。パラ合計4000いくかな? -- 名無しさん (2008-10-09 21:47:12)
  • 4000↑は流石に無理だと思う。似た感じのウサギイヌとかシラセで届かなかったんだぜ? -- 名無しさん (2008-10-09 21:58:37)
  • ゴーストは回避特化にせざるを得ないと思うけど、ライフはある程度(400~500位)欲しいだろうな。合計でタチコマ超えるのも意外に難しそうな気がしてきた。 -- 名無しさん (2008-10-09 22:18:46)
  • 寿命と成長タイプが一致してるドッポがBCDBDDなのに、ゴーストはEEBBBEとか・・・ -- 名無しさん (2008-10-09 22:34:10)
  • ゴーストの上位技って覚える価値あるのかな?下位技の特長が更に色濃くなって、使いにくさは相変わらずみたいな感じがするが。 -- 名無しさん (2008-10-09 23:00:09)
  • モッチーとスエゾーをどのタイプで育てるかが気になる。両立かな?他の明言してないやつが力ってのはわかるが・・・       -- 名無しさん (2008-10-10 06:51:57)
  • モッチーは普通は賢さだろ 力技は全部性能悪いし -- 名無しさん (2008-10-10 12:44:14)
  • そうは思ったがさくら吹雪とぺろりんだけでB(C)公式勝つのキツくないか?それに遠距離にしか賢さ技ないし -- 名無しさん (2008-10-10 13:00:57)
  • お餅と目玉は両立かな?ロードランナー両立だし、いけそうな気もするが微妙だな。 -- 名無しさん (2008-10-10 20:36:29)
  • いや、C公式までは力技と立ち回りで 力250くらいあれば十分いける メインは賢さ、ってかモッチ砲 -- 名無しさん (2008-10-10 21:20:16)
  • スエゾーは両立して欲しいが、モッチーは賢タイプで十分 -- 名無しさん (2008-10-10 21:26:42)
  • ヨロイモッチーぐらい寿命あればなんとか両立できそうな気も… -- 名無しさん (2008-10-10 23:54:29)
  • モッチーは適正+寿命のバランスは最高だから技の弱さを補うためにも両立の方が強いと思う。防御方面がやばいからスエゾー両立の方が難しい -- 名無しさん (2008-10-11 00:20:22)
  • そういえばシゲルは合体でおんしつそだちになっちゃってるけどアミノ杯どうするんだろ?シゲルが出れないから力タイプのプラント育てるのかな? -- 名無しさん (2008-10-11 00:27:12)
  • シゲルとぼっちゃんはちゃんと別にデータを取っておいてあるよ。 -- 名無しさん (2008-10-11 00:33:41)
  • モッチーは賢さタイプってよりモッチ砲タイプになりそうだからなぁ。それにオートのことを考えると賢さタイプだとがっちゃんの二の舞になりそうだ。 -- 名無しさん (2008-10-11 08:02:11)
  • 今後強くなりそうなのはロードランナーとビークロンくらいかな?技的に -- 名無しさん (2008-10-11 16:05:56)
  • 技多いとあまりパラ上げられないだろ。ラウーとかジールは相当強くなりそう。 -- 名無しさん (2008-10-11 18:16:18)
  • ラウーはバナナなしでも技コンプでフルモンにできるからな 期待してる -- 名無しさん (2008-10-11 20:00:21)
  • グジラはフルモン戦では強いけど、普通に育てる分には命中がネックだな。唯一命中適性Cのグジコーンは寿命短めな上に早熟だし。 -- 名無しさん (2008-10-11 21:14:17)
  • 伸ばし難い命中がEなのは嫌だな。それに試合でも命中技ばっかになりそうだし。それにしてもグジコーンってスナック菓子にありそうな名前だな。パルスコーンとかも。 -- 名無しさん (2008-10-11 22:10:06)
  • グジラの命中技はナーガの絶技とほぼ同じ性能だしなぁ・・・使い込む技がないB公式までは相当お世話になるんじゃないかな 突進突き上げはいらないし -- 名無しさん (2008-10-11 22:30:55)
  • やっぱり命中技ってステの命中が高くても低くてもお世話になるよな。中学の時やってた頃、そんな攻めの基本を無視して大ダメージ技ばかりで攻めてたな。 -- 名無しさん (2008-10-11 22:41:22)
  • ナーガの絶技はあのモーションの短さもあってだろ -- 名無しさん (2008-10-11 23:10:37)
  • モーション長いのが不利とは一概に言えないぞ。しっぽビンタによる終盤のハメは脅威。まあ、オートでは関係ないが……。 -- 名無しさん (2008-10-11 23:58:02)
  • スエゾーは賢さタイプだと火力ないし、力タイプだと大味だしで痛し痒しだな。まぁジョーカーと似た感じかな -- 名無しさん (2008-10-13 05:17:28)
  • ヘンガー、モッチー、スエゾーは抜きで予定通りいくと力23匹、賢さ13匹、両立9匹か。ちょっと偏ってるけどまぁ妥当なのかな -- 名無しさん (2008-10-13 15:01:26)
  • そういえば重量級の賢さタイプっていないな。と、思ったら賢さゲルと賢さモノリスがいたか。 -- 名無しさん (2008-10-13 19:23:31)
  • メタルナーも特化になりそうだな -- 名無しさん (2008-10-16 02:35:49)
  • メタルナー適正は酷いからね。まぁポン拳があれば何でも出来る -- 名無しさん (2008-10-17 13:10:57)
  • 何でも出来るってポン拳しかできないじゃんw -- 名無しさん (2008-10-17 22:55:05)
  • だがメタビームはクソ強いぞwww唯一の賢さ技だが -- 名無しさん (2008-10-17 23:07:57)
  • つぎはバジャールだが… 習得不可な遠距離力技がな… -- 名無しさん (2008-10-26 01:17:01)
  • バジャールはバグのせいでね・・・ まぁ後は強キャラ続くから気分は重くならないんじゃないか? -- 名無しさん (2008-10-26 08:48:35)
  • 賢さジョーカー希望 -- 名無しさん (2008-10-26 10:44:24)
  • ↑もう遅いんだから、そういうこと言うの自重しろよ -- 名無しさん (2008-10-26 21:17:55)
  • 見栄え重視しなくなってきたね -- 名無しさん (2008-10-26 21:52:52)
  • マジンバジャール育ててほしいなぁ… -- 名無しさん (2008-10-26 23:10:10)
  • 見栄えって何なんだろうね。マギーは余裕が無かっただけだし、ボルヴィは方針も含めてステはバルスとほぼ同じだし -- 名無しさん (2008-10-27 10:43:16)
  • メタルゲルだけは、メタルゲルだけは丈夫さカンストさせてくれ・・・ -- 名無しさん (2008-10-27 16:47:56)
  • 見栄えに関してコメントしなくなったし、まー最早気にしてないんだろうなw -- 名無しさん (2008-10-28 19:18:28)
  • 回避型多すぎ・・・アミノ杯はみんな技当たらない寒い大会になりそうだ ゲルも回避型になったら萎えるな -- 名無しさん (2008-10-31 20:21:55)
  • 大会は回避型 -- 名無しさん (2008-10-31 20:25:25)
  • と丈夫さ型でリーグ戦後に頂上決戦がいいなあ。 -- 名無しさん (2008-10-31 20:26:07)
  • オート戦では回避型こそが正義。この前ゲル育てて痛感した・・・ -- 名無しさん (2008-10-31 20:28:48)
  • ↑*4 丈夫さ型が多かったら「技当たり過ぎGD強すぎで萎える」とか言いそうだなw -- 名無しさん (2008-11-01 12:07:51)
  • 俺としては常に35%以下で技が当たった方が盛り上がると思うけど。それに5,60%当たる技をロマンとは呼べない -- 名無しさん (2008-11-01 14:50:20)
  • まぁお前ら文句言うなよw -- 名無しさん (2008-11-01 15:02:59)
  • なんで早漏杯が回避の高さ規制されてるか分からん馬鹿がいるみたいだな -- 名無しさん (2008-11-01 19:11:00)
  • 早漏杯向け育成解説動画じゃないって事も解らん馬鹿がいるみたいだな -- 名無しさん (2008-11-01 19:20:06)
  • 早漏杯向けとか関係ないだろ・・・意味不明過ぎる・・・ -- 名無しさん (2008-11-01 19:32:59)
  • あくまでメインは育成解説。アミノ杯の為だけにわざわざ能力を下げるとか本末転倒だろ -- 名無しさん (2008-11-01 19:45:38)
  • 次はいよいよゲルだな…
    楽しみだw -- 名無しさん (2008-11-02 17:55:29)
  • 賢さゲルは遠距離強くても近距離がな~。力ゲルだとその逆だけど。 -- 名無しさん (2008-11-02 21:12:34)
  • 魔法つぼ、ゲルコプターとチートレベルの技持ちが2回続くのか。ゴーストの後だから楽しいだろうな・・・ -- 名無しさん (2008-11-02 21:25:24)
  • ゲルは見てても面白い技が多いよな。それに技の威力と命中のバランスが良好だし、どうなるか楽しみだ。 -- 名無しさん (2008-11-04 14:31:29)
  • ゲルコプターってチートか?こちらの命中がイマイチな場合確実性をとるならガトリングの方が使えるくない?威力はコプターに劣るけど・・・どうだろうか? -- 名無しさん (2008-11-04 21:43:08)
  • 総合的な話。パラによって最適な技が変わるなんてどのモンスターもそうだろ。それにゲルは命中が上げやすい種族だし。非常に優秀という意味でチートと言ったが表現が良くなかったか -- 名無しさん (2008-11-04 22:01:05)
  • ゲルは両刀じゃないと技が微妙すぎるんだよな・・・。賢さは優秀な小技が、力は優秀な大技がないっていう -- 名無しさん (2008-11-04 22:23:14)
  • ビークロン種の名前はヘラクロスがいいな -- 名無しさん (2008-11-07 04:16:53)
  • ↑ネンドロはイシツブテ、ジールはユキノオー、ラウーはケッキングですね、わかります -- 名無しさん (2008-11-07 20:44:42)
  • ヘンガー種どうなるんだろうな。ヘンガー好きだから凄く気になる。意表をついて丈夫さ型ヘンガーとかやったりして。それはそれで面白そうだが、まさかなぁ。 -- タチコマン (2008-11-07 22:19:19)
  • ヘンガーは多分オメガレックスを両刀でやるんじゃない?適性もいいしトレーニングに得意なのが2つもあるから、十分にタチコマとの比較対照になる -- 名無しさん (2008-11-08 22:25:11)
  • ↑「強くなる」から比較対照になるって意味な。 -- 名無しさん (2008-11-08 22:43:59)
  • ジムジョールと結構似てるしね。技をある程度絞ればやれそうだ。ちなみに得意トレーニングは重トレが多く出来るヘンガーにはちょっと活かしにくいというね。ビタミン好きの場合だけど -- 名無しさん (2008-11-08 23:49:59)
  • ヘンガーはカラクリじゃないかなぁ。今流行ってるし、エコ。 -- シュバルツバルト (2008-11-09 06:58:48)
  • 今のところ派生は ゲル・デュラハン3、ジョーカー・ライガー・ハム・メタルナー2、レアモン7かな。まぁ強いのを選んでいけばこうなるのは仕方ないけどもっとバリエーションが欲しいところではある。subナーガは程よく地獄を味わえるマゾ仕様だぜ! -- 名無しさん (2008-11-10 13:05:36)
  • まぁSubにいないやつとかいるし、多少偏りがでるのは仕方ないだろうな。もしSubにコロペンドラとかゴーストとかがあったらどんな感じになったんだろうな。 -- 名無しさん (2008-11-10 13:25:07)
  • コロペンはプラントとかワーム、ゴーストはピクシーがいるから性能だとかぶるし、見た目だと体が何分割かされたり足が無くなったりしそうだからなぁ・・・興味はあるが -- 名無しさん (2008-11-10 18:34:50)
  • チャッキーxゴーストっぽいやつなら、ジルが(ry -- 名無しさん (2008-11-11 02:46:38)
  • DSのゴーレム×コロペンとかは全体が緑とベージュのコロペンカラーになって胸と両肩に目を閉じたコロペンドラの顔が付いてた。 -- 名無しさん (2008-11-12 17:47:16)
  • ゴーレム派生とかドラゴン派生は好きだが、ないだろうなぁ -- 名無しさん (2008-11-12 19:33:23)
  • ドラゴン派生はアカジジが出るかもしれない -- 名無しさん (2008-11-13 23:34:24)
  • スエゾーとかジールとか技のエフェクトが面白いモンスターは捨て技も含めて覚えて欲しいけど、難しいかな -- 名無しさん (2008-11-14 11:29:59)
  • 円盤石再生でやるなら難しいだろうな -- 名無しさん (2008-11-14 13:09:31)
  • ドラゴン派生は適正良いし憤怒 -- 名無しさん (2008-11-14 13:53:43)
  • ↑ただし短命で早熟で激ワルという三重苦 -- 名無しさん (2008-11-14 15:38:40)
  • ↑一代でSubドラゴンはかなり厳しいしな…アカジジかミタラシあたりならいけそうだが -- 名無しさん (2008-11-14 17:14:34)
  • イケメンかわいそす -- 名無しさん (2008-11-15 19:37:31)
  • 次はネンドロだから連続粘土だなw ドクドクになるでしょね。 -- オノレドーフ (2008-11-16 15:27:57)
  • もしアクアクレイになったらゲル2種よりゲルっぽいなあ -- 名無しさん (2008-11-17 08:39:03)
  • ネンドロは純正以外どれも見所あって決め方が難しいな。適正ならドクドクだが、回避の強いバトルクレイも捨てがたい -- (名無しさん) 2008-11-18 10:53:45
  • ネンドロは派生でかなり適性変わるから、どれになるか予測つかんな。やっぱり力タイプで育てるのかな。 -- (名無しさん) 2008-11-18 23:00:42
  • さて、次は強キャラジールだ。両立ならゾージルかベンガルかな? -- (名無しさん) 2008-11-27 14:11:00
  • ゾージルは一つ目でキモイから外されそうな予感が…適正は優秀だけどね~ -- (名無しさん) 2008-11-27 16:53:02
  • ベンガルを円盤石再生だと最長寿しげるを超す可能性が -- (名無しさん) 2008-11-27 18:30:34
  • ワルモン育てたくないんじゃね? -- (名無しさん) 2008-11-27 23:44:56
  • 俺の2代目ジールよりパラ強かったら泣けるww -- (名無しさん) 2008-11-28 15:44:57
  • ジールだったらドクロカブリも悪くないぞ。 やや短命で、かなりのワルだけど・・・ -- (名無しさん) 2008-11-29 15:14:30
  • しかし残りはジール、アーケロ、バクー、ラウーと強キャラ揃いだな。モッチー、ロードランナーもパラだけなら最強クラスに出来るだろうし、育成失敗はまずなさそうだ -- (名無しさん) 2008-11-30 11:46:30
  • ロードランナーは近距離に力の小技、遠距離に賢さの大技って感じになるのかなあ。 -- (名無しさん) 2008-12-01 05:00:00
  • ロードランナーの場合Subはどうするんだろう?バジリスクやタスマニアとかは適正良さそうだけど -- (名無しさん) 2008-12-01 12:13:17
  • スエゾー種はスケゾーだろうね ロードランナーは炎の突進を覚えさせるつもりならアンキロードかね、ハチローきもいし -- (名無しさん) 2008-12-01 17:59:52
  • ハチローはドアラ系の容姿だからありえそう -- (名無しさん) 2008-12-01 18:54:01
  • ハチローを選んだらドアラ、はりぼう、ヨシエさんの後継者になりそうだなwww -- (名無しさん) 2008-12-02 12:46:38
  • 今までの傾向からして移動速度の遅い奴はまず選ばないと思う。 -- (名無しさん) 2008-12-02 13:51:01
  • 使い込みも修行も多いモンスターで晩成はやらないと思う。油でストレス減って寿命も長めの蟹ランナーかな。G回復遅いし見た目アレだけど -- (名無しさん) 2008-12-02 16:11:58
  • ↑ おっと、クラブランナーの悪口はそこまでだ。 -- (名無しさん) 2008-12-02 18:21:08
  • キンゾーとジェントルを育てて欲しいと思ってるのは俺だけ? -- (名無しさん) 2008-12-02 18:59:05
  • モッチーはジェントル以外だったら純血かヨロイ、もしくはミタラシじゃない? -- (名無しさん) 2008-12-02 19:28:25
  • 適正だったらカロリーナじゃない? -- (名無しさん) 2008-12-03 11:59:02
  • ニャンコロモチもありじゃない? -- (名無しさん) 2008-12-04 00:44:11
  • いっそラッキィみたいな奇抜なステになるのもありじゃない? -- (名無しさん) 2008-12-04 03:28:39
  • ↑ある意味タチコマじゃねぇかwww -- (名無しさん) 2008-12-04 08:25:21
  • ミタラシは鬼適正だが寿命がな。技数も多いしヨロイモッチーかニャンコロモチだろう -- (名無しさん) 2008-12-04 12:46:20
  • ビークロンは鎧派生じゃなかったらダックロンかな」? -- (名無しさん) 2008-12-04 18:49:49
  • ジャガーノートも悪くないがな -- (名無しさん) 2008-12-04 22:20:42
  • うpおせぇw この調子じゃアミノ杯は再来年だな -- (名無しさん) 2008-12-05 00:42:12
  • 防御特化型のモンスターを一体くらい育てても面白いかもな -- (名無しさん) 2008-12-05 03:31:22
  • ぜひダックロンでやって欲しいな。見た目的に。 -- (名無しさん) 2008-12-05 09:46:15
  • 防御特化型ってどんなパラなんだ? -- (名無しさん) 2008-12-05 20:01:40
  • ↑丈夫さ・回避がカンストで、ダメージ軽減の為に力・賢さはそこそこ高い感じか? -- (名無しさん) 2008-12-05 20:21:54
  • ↑いっそのこと、ライフ・丈夫さ・回避をMAXにして、力や命中をタチコマ並かそれ以下にすればいいんじゃね? -- (名無しさん) 2008-12-05 20:59:02
  • 力とか賢さはダメージにすげー大きく関係するわけだが・・・ -- (名無しさん) 2008-12-06 11:30:00
  • 要は力・賢さ・丈夫さの高いやつってとこか?>防御重視型 -- (名無しさん) 2008-12-07 11:20:07
  • 攻めより守りを重視するんだから、優先順位的にはライフ・丈夫さ・回避>力・賢さ みたいなイメージ -- (名無しさん) 2008-12-07 15:27:19
  • 逆に力・賢さ・命中Lv20の攻撃特化を見てみたい。 -- (名無しさん) 2008-12-10 23:03:55
  • 力・賢さ・ライフ・丈夫さがLv20というのも面白そう。勿論、命中はバルス以下で回避もプレパラ以下。 -- (名無しさん) 2008-12-11 06:22:20
  • そんなキャラ勝てるわけねーだろ -- (名無しさん) 2008-12-11 16:59:21
  • そういうキャラは面白そうって話だろ?勝ち負けとかじゃなくて -- (名無しさん) 2008-12-11 17:48:56
  • 確かに、そういう一発系は一人いたら面白いかも。そんでもってアスタウンドみたいに〜%の奇跡を起こして逆転勝ちとかwww -- (名無しさん) 2008-12-11 19:28:37
  • 予想するの楽しいです。アーケロは原種が殿堂入りが余裕っぽいけど力伸びないから、ゴーディッシュかクーロンってとこかな?サクラジイヤは見た目論外だし -- (ワタクシ) 2008-12-13 02:04:20
  • あと、ロードランナーはスカシかな? -- (ワタクシ) 2008-12-13 02:43:08
  • ↑個人的にはsabデュラハンに食われまくってるsubアローヘッドの逆襲を見てみたいけど、ガッツ回復遅くなるから使い込み厳しそう。 -- (名無しさん) 2008-12-13 20:05:14
  • そいえばアカジジなんていたのか・・・早熟はとか思ってたけど意外と早熟も育ててますね。 -- (ワタクシ) 2008-12-14 03:14:39
  • ↑Subがドラゴンでも元々寿命が長い種族だから有りかもしれないな -- (名無しさん) 2008-12-14 21:05:34
  • ハチロー育ててほしいな。両立も難しくないし、ドアラ達を従えるくらいのルックスを持ってると思う -- (名無しさん) 2008-12-16 05:18:09
  • 今年中にヘンガー終わるだろうか? -- (名無しさん) 2008-12-17 11:22:29
  • 3日に一本のペースだと、終わるのは6月くらいかね -- (名無しさん) 2008-12-18 00:30:04
  • いよいよ二機目のヘンガーになるわけだが、どれを選ぶんだろう? -- (名無しさん) 2008-12-24 21:09:47
  • キャノン使うならカラクリとかありだと思う。オメガ選ぶなら初期ステの差で原種になると思う。 -- (ワタクシ) 2008-12-25 05:21:52
  • 相当先の話なんだけど、冒険行くならメタゾール一択なんだけど、G回復がメタルナーっぽくないから辞めてほしいっす -- (名無しさん) 2008-12-25 15:53:41
  • あ、ライライ忘れてた ってかライライか -- (名無しさん) 2008-12-25 16:00:42
  • ラウーの力・賢さ両立って…きつくないのかな?草か石か神派生じゃないと賢さをまともに上げれないだろうし・・・ -- (ワタクシ) 2008-12-27 07:39:55
  • ↑ハイパーボムが激悪だし、ばくふうも悪技だからボスはないと思う。普通に長寿なラウレシアンじゃないかな? -- (名無しさん) 2008-12-27 13:14:44
  • さすがに飽きてきたんだろうなぁ -- (名無しさん) 2008-12-27 21:57:00
  • 次回は小中学生の冬休みが明けた頃かな -- (名無しさん) 2009-01-05 22:33:17
  • 力999でるかなぁ -- (名無しさん) 2009-01-15 22:54:51
  • 力タイプのプラントって、何かプラントらしくないな。 変なの選んだりして。 -- (名無しさん) 2009-01-16 09:34:11
  • ガンセキソウかウサギソウかな。貧弱じゃないプラントって面白そうだ -- (名無しさん) 2009-01-16 20:52:37
  • ↑comだと結構やってくる つっつきの連発も力重視にしたら強力かもな -- (名無しさん) 2009-01-16 21:12:00
  • ちょっと待て!ジャアクソウ(笑)を忘れるな! -- (名無しさん) 2009-01-17 11:19:37
  • 嘘みたいだろ・・・・・力Dなんだぜ・・・・ジャアクソウ。 -- (名無しさん) 2009-01-17 11:57:30
  • ガンセキソウだったら初めてのSubゴーレムになるんじゃないか? -- (名無しさん) 2009-01-17 12:27:56
  • ガンセキソウだと銀桃でピーク延ばせるかな。てか長寿な種族だから何選んでも結構強くなりそうだな。 -- (名無しさん) 2009-01-17 13:59:43
  • やっぱりウサギソウじゃないか?回避適正もCだしプールバグで丈夫さも伸びるし、だけど技の火力がどうなるのか心配 -- (名無しさん) 2009-01-18 12:49:26
  • バクーはアイスかヌッシーあたりかな?アイスにしてバルームと闘ってくれそうな気もするし。 -- (名無しさん) 2009-01-18 15:43:50
  • バクーは強さ重視するならヌッシーしかいないだろう -- (名無しさん) 2009-01-20 12:48:21
  • 移動速度を重視するとアイスもありなんだけど一代で殿堂だから、やっぱり寿命重視なのかな? -- (名無しさん) 2009-01-20 20:10:24
  • ヌッシーのが強くなりそうでいいけど、まあ分からん -- (名無しさん) 2009-01-22 13:42:25
  • 普通にムシャバクーじゃね? -- (名無しさん) 2009-01-22 19:30:48
  • 鎧派生が多すぎるから…とかなかったっけ?鎧派生は寿命、成長タイプ、適正、(見た目)が優れてるからしかたないけど -- (名無しさん) 2009-01-22 20:11:11
  • 円盤石補正で命中を強化したヌッシーで、好き:ビタミンもどきになるまで粘るんじゃない? デフォでビタミン嫌いだから合体はちょっと厳しい -- (名無しさん) 2009-01-22 21:41:28
  • 早くダックンとメタルナーが見たい -- (名無しさん) 2009-01-23 19:13:21
  • ビークロンがなんか可哀想 -- (名無しさん) 2009-01-23 19:55:32
  • 適性をムーに上書きする快挙を持ってますよ? -- (名無しさん) 2009-01-23 23:23:43
  • 鎧派生は気にしなくていいと思うんだがなぁ。現状ハム派生のが多いし、ゲル、ライガー、ジョーカーがSubの奴も3体いるし。 -- (名無しさん) 2009-01-23 23:47:40
  • ↑逆にSubで出てないのはナーガ・ゴーレム・バクー・ドラゴンとかだよな。やっぱり他のSubと比べて命中適正が低めだったり、寿命が少なめの奴だと大変なんだろうなぁ・・・。SubアローヘッドはSubデュラハンに喰われがちだし。 -- (名無しさん) 2009-01-24 21:31:18
  • ↑ドラゴンはアーケロとモッチーの時にでも期待しませう。今作でのsubナーガの扱いのひどさは異常 -- (名無しさん) 2009-01-24 22:08:42
  • あとは…ザリガニ派生はロードランナーに期待できる。巨犬派生は見た目が…ドアラ2世の誕生になるし、よく考えるとハチローしかいないじゃん -- (名無しさん) 2009-01-24 22:13:36
  • ごめんなさいゴーレムにいたの気付きませんでした。 -- (名無しさん) 2009-01-24 22:17:58
  • 意外にsubピクシーはピンクジャム一体だけなのか。まあ見た目でアウトなのが多いもんな・・・ -- (名無しさん) 2009-01-25 10:21:29
  • ↑早熟で寿命とライフ適性がさがるから、冒険で稼ぎにくいのもあると思う -- (名無しさん) 2009-01-25 21:10:57
  • 結構、見た目の理由ではじいてるような気がするんだけどな; -- (名無しさん) 2009-01-26 20:37:03
  • 問題はラウーだろ。他のMF2動画上げてるヤツがラウレシアン使いやがった。かぶる。アミノさんがどう出るかわかんないけど、ラウレシアン以外で両立ラウーってきつくないか・・・ -- (名無しさん) 2009-01-27 12:55:36
  • 非常に比較され易い状況(互いに荒れるかも)だね。動画投稿時期までかぶらなければマシだと思うが。ラウロックかボスになるのでは?ほら、ワル技微妙だしさ。爆風は強いがラウー種のガッツ回復じゃあねぇ…。 -- (名無しさん) 2009-01-27 13:31:51
  • ↑×2 プラント派生の人の動画のことか。あれは賢さメインだから育成法はちがってくるでしょ(アミノさんは両立型)。あと、育成するモンスターは自由なんだから別に気にすることじゃない気がする。 -- (名無しさん) 2009-01-27 17:58:29
  • ラウロックでも悪くないけどやっぱ命中がアレなんでラウレシアンだろうよ。あとばくふうの性能は異常 -- (名無しさん) 2009-01-27 20:22:06
  • 賢さダックンはスイカンかな?チックンの方が賢さ適正いいけどどうとでもなるし。技継承使うなら話は別だけど。 -- (名無しさん) 2009-01-27 20:58:49
  • ↑×5 ジール(アーケロ)も鋼鉄ジーグの人にかぶってたから、多分アミノさんはチェックはしてても気にはしてないと思われ。 -- (名無しさん) 2009-01-27 21:47:34
  • ↑×2 ダックンは2匹ともレアモンになるかも。賢さスイカン、ちからカークンで。 -- (名無しさん) 2009-01-27 22:00:59
  • ↑×7 これまでの育成モンスターも過去の他動画と複数被ってるし、時期さえ違えば特に気にしないんじゃないか?あと、先方に悪気がある訳でもなかろうに、その口調はどうかと思うぞ。 -- (名無しさん) 2009-01-27 22:09:05
  • ↑すいません。使いやがったという言葉遣いは -- (名無しさん) 2009-01-28 07:34:03
  • いい気持ちのするものではありませんですよね。先の方を中傷するわけではないのですが、やはり、アミノさんの動画の方が視聴歴が長いので、そちらを立てたくなってしまいました。申し訳ありません。スマソ。 -- (名無しさん) 2009-01-28 07:38:05
  • まさかのチックンとは…それにしてもよくあのパラでジェミニと公式いけるな -- (名無しさん) 2009-01-29 00:46:33
  • モッチーはやっぱりラッキィⅡ世になるんかね? -- (名無しさん) 2009-01-31 00:10:40
  • なみHEYさんの方にヲッキィっていう神ネーミングがいたけど、アミノさんがどうでるかな?適正そこそこの長寿に見た目が悪くないからありえるけど、あえて赤餅か柳原がみたい。長文ごめん -- (名無しさん) 2009-01-31 04:59:25

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「予定表 過去ログ(1)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
記事メニュー
  • TOP
  • この動画について
    • 動画一覧
      • その1
      • その2
      • その3
      • その4
      • その5
      • その6
      • その7
      • その8
      • その9
      • その10
      • その11
      • その12
      • その13
      • その14
      • その15
      • その16
      • その17
      • その0

モンスターデータ
漫然と~シリーズ
1.プラント種(かしこさ)
2.ホッパー種
死ぬ気で~シリーズ
3.ウンディーネ種
4.ゴーレム種
5.ジョーカー種
6.ガリ種(かしこさ)
7.ヘンガー種(ちから)
8.ヒノトリ種
9.モノリス種(ちから)
10.ハム種
11.デュラハン種
12.アローヘッド種
13.ドラゴン種(かしこさ)
14.ドラゴン種(ちから)
15.ワーム種
16.羽化→ガリ種(ちから)
17.チャッキー種
18.ケンタウロス種
19.ピクシー種(かしこさ)
20.ピクシー種(ちから)
21.モック種
22.ライガー種(ちから)
23.ライガー種(かしこさ)
24.ナイトン種(ちから)
25.ナイトン種(かしこさ)
26.ナーガ種
27.ニャー種
28.コロペンドラ種
29.ゴースト種
30.グジラ種
31.バジャール種
32.ゲル種(かしこさ)
33.ゲル種(ちから)
34.ネンドロ種
35.ジール種
36.スエゾー種
37.ヘンガー種(両立型)
38.プラント種(ちから)
39.ダックン種(かしこさ)
40.ダックン種(ちから)
41.羽化→モノリス種(かしこさ)
42.ラウー種
43.メタルナー種
44.ビークロン種
45.アーケロ種
46.バクー種
47.ロードランナー種
48.モッチー種
EX.その他
  • 各種データ
  • その他
    • プレイヤー
      • 名言集
    • 対戦相手たち
    • 動画内ネタ
      • 辞世の句
    • 名勝負紹介
      • 迷勝負紹介
    • 予定表
    • 各種ランキング
    • 人気投票
      • 育成モンスター
      • 敵モンスター
      • 試合
    • 絵描き板
  • おまけトーナメント
    48杯(仮)
    • 概要
    • 予選A~Dブロック
    • 予選E~Hブロック
    • 決勝トーナメント
    • 投票結果
  • この wiki への要望
  • 交流掲示板


counter
total -
today -
yesterday -

リンク

  • ニコニコ動画(9)
  • ニコニコ動画(9) nyororonさんの公開マイリスト モンスターファーム2プレー動画
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

MF2攻略サイトリンク

  • モンスターファーム2/MF2@まとめwiki
  • MF2攻略データベース
  • モンスターファーム2webマニア
  • 極!モンスターファーム
  • VPRならMFやろうぜ
  • mfvip
  • MFFW
  • $MF2
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(消滅?)
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(ミラー)
  • レーダーのロックオンスナイパー(消滅)
  • モンスターファームの館 ~MF2・4攻略~
  • もちぷらざ-MF2攻略(消滅)
  • モモンナの巣
  • モンスターファームシリーズCD再生録



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 対戦相手たち
  2. 動画一覧 その15
  3. 動画一覧 その16
  4. アーケロ種
  5. 動画一覧 その14
  6. コロペンドラ種
  7. 動画一覧 その3
  8. プラント種(かしこさ)
  9. バジャール種
  10. プレイヤー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 71日前

    モッチー種
  • 127日前

    ハム種
  • 168日前

    人気投票(試合)
  • 199日前

    ニャー種
  • 207日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 306日前

    動画内ネタ
  • 423日前

    ゴーレム種
  • 801日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 816日前

    プラント種(ちから)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 対戦相手たち
  2. 動画一覧 その15
  3. 動画一覧 その16
  4. アーケロ種
  5. 動画一覧 その14
  6. コロペンドラ種
  7. 動画一覧 その3
  8. プラント種(かしこさ)
  9. バジャール種
  10. プレイヤー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 71日前

    モッチー種
  • 127日前

    ハム種
  • 168日前

    人気投票(試合)
  • 199日前

    ニャー種
  • 207日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 306日前

    動画内ネタ
  • 423日前

    ゴーレム種
  • 801日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 816日前

    プラント種(ちから)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.