atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • 予定表 ログ

MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ

予定表 ログ

最終更新:2010年04月23日 23:35

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
予定表 のコメントログページです。

2008年8月-2009年1月までのコメント:(1)
2009年2月-2009年3月中旬までのコメント:(2)
現行ログ:予定表 ログ

  • ランナーもアーケロ派生の可能性がでてきたなw -- (名無しさん) 2009-03-17 00:31:01
  • タスマニアは見た目ちょっとアレだからな。ハチローほどじゃないがw総合的に無難なのはスカシラプトルあたりか -- (名無しさん) 2009-03-17 01:07:49
  • モッチーは根性覚えてる奴でモストみたいに立ち上がって欲しいな -- (名無しさん) 2009-03-17 01:20:25
  • ヌッシーでガチ育成の反動で、ロードランナーで見た目に走る可能性もw -- (名無しさん) 2009-03-17 07:54:31
  • つまりハチローですね、わかります -- (名無しさん) 2009-03-17 09:20:16
  • つかハチローは普通にアリだと思うが。寿命的にも適正的にも。見た目も結構かわいいと思うんだがな -- (名無しさん) 2009-03-17 09:48:13
  • 適性で言えばロードガリニクスだけど、寿命短いからないかなぁ… -- (名無しさん) 2009-03-17 14:35:18
  • 適正と寿命で考えるとリュウボクリュウもありそうだ 元々走りこみ得意だからライフ気にならないし -- (名無しさん) 2009-03-17 14:41:39
  • 上見て思ったんだが、モッチーってかしこさタイプでいくのか? -- (名無しさん) 2009-03-17 14:52:31
  • 力技の大半は存在意義の疑われるレベルって言ってた。 -- (名無しさん) 2009-03-17 15:49:14
  • でも力技ないとB突破が苦しすぎる。適正もいいし両立がベターだろう -- (名無しさん) 2009-03-17 16:54:17
  • ↑12 いや、うたたねはともかく他の技は十分実用レベルだぞ。特にベロビンタはダメージ効率が壊れている。(フラryも命中度外視すれば) -- (名無しさん) 2009-03-17 17:05:37
  • ↑うたたねもG消費30の回復技で他にはない性能 -- (名無しさん) 2009-03-18 00:21:47
  • 特殊な技、として考えればうたたねは欲しいな ガッツロック中でも発動する技だったはずだし、足かせにしかならんかもしれんがwww -- (名無しさん) 2009-03-18 02:27:01
  • ガッツ40未満でも使う唯一の技なんだよな。 -- (名無しさん) 2009-03-18 12:18:04
  • ニャンコロモチで名前はアンラッキィだなwステータス否定って意味のアンでww -- (名無しさん) 2009-03-18 16:39:51
  • モッチーはジェントルキボンヌ -- (名無しさん) 2009-03-19 00:52:59
  • モッチーはマンナでお願いしたい -- (名無しさん) 2009-03-19 02:06:48
  • 餅はステのバランスがいいから純血かヨロイあたりがきそうな予感 -- (名無しさん) 2009-03-19 08:50:44
  • 適正や寿命を考えれば三連続でアーケロ派生も考えられる。けれど、アミノさんはそのあたりの変化をつけるだろうね -- (名無しさん) 2009-03-19 13:28:22
  • 最後のモッチーは純血種で、綺麗に最後を締めると予想。 -- (名無しさん) 2009-03-19 23:44:26
  • ↑同じ事考えてた。その方がいいかも -- (名無しさん) 2009-03-20 00:37:15
  • 残り二体は技性能が残念すぎるから、ステ頑張ってほしいな -- (名無しさん) 2009-03-21 01:52:33
  • モッチーはともかく、ロードランナーもそんなに技性能悪いの?攻略サイト見てる限りでは無難な感じなんだけど。 -- (名無しさん) 2009-03-21 05:22:30
  • 技多すぎて良い技と悪い技が混在しており、通常育成だと取捨選択が困難。これ一本で何とかなるって言うような信頼性のある技も無いし -- (名無しさん) 2009-03-21 08:58:18
  • ランナーは技性能良い、メガボールやロールアタック、しっぽサマーなどいい技が多いと思うけどな -- (名無しさん) 2009-03-21 10:38:25
  • ロードランナーは使い込みが多過ぎる。 -- (名無しさん) 2009-03-21 11:19:02
  • メガボールは習得きつすぎる。しっぽビンタあたりが主力かな -- (名無しさん) 2009-03-21 14:15:49
  • メガボールって、バクーのフライングプレスの消費を20増やして自爆ダメをなくした程度の技なんだが・・・。それで性能いいのか? -- (名無しさん) 2009-03-21 15:19:19
  • 自爆ダメージあるだろ。まあ性能良くはないな。 -- (名無しさん) 2009-03-21 15:26:59
  • メガボールはロマン技。よっぽど相手の回避が低くない限りロール系使った方が安定する -- (名無しさん) 2009-03-21 16:40:24
  • 炎ロール強いよ -- (名無しさん) 2009-03-21 17:28:24
  • 俺のプチランナーは噛みつきとかしっぽビンタとかが役立ったな 見た目なら可愛いしできれば使って欲しいんだけどなぁ、両立じゃなければありえたのに(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-03-21 19:06:24
  • ランナー両立は技もあるしギガント弱くなるんじょなかろうか -- (名無しさん) 2009-03-21 20:14:51
  • ロードこそ力・賢さで別けるべきモンスターだったな。力プラントとかやらずに -- (名無しさん) 2009-03-21 20:38:48
  • 技はまいのうみ(波HEYさんの1匹目全技習得アロハノランナー)にまかせて、モックばりに効率重視・・・ってわけにもいかんのだよなあ、ロードだと。使い込み考えると、それでも寿命重視しそうではあるが。 -- (名無しさん) 2009-03-21 21:33:22
  • アミノさんならロマンでメガボール習得するかもねw -- (名無しさん) 2009-03-21 21:45:04
  • ステータス面で最強クラスのやつが前後にいるし、能力偏重はたぶんないと思う。 -- (名無しさん) 2009-03-21 22:36:50
  • ロードランナーを2つで分けてほしかったって言ってる人いるけど…ロードランナーの賢さ技のラインナップをみるとそれは無いって思うんだけど -- (名無しさん) 2009-03-22 15:17:37
  • ↑Bまでならしっぽクルクルとファイアボールだけで何とかなる。力ピクシーよりは楽だと思うが -- (名無しさん) 2009-03-22 16:59:21
  • ↑2賢さゴーレムとか、それよりかマシだろう -- (名無しさん) 2009-03-22 19:21:46
  • ロードランナーは使い込みがとにかくなぁ・・・使える技が使い込み後に集中してるしコスト的にそれに依存しきった闘いもできんし・・・。ぶっちゃけ一代なら一番育成難しいんじゃなかろうか・・・。 -- (名無しさん) 2009-03-22 20:25:42
  • 流石にモノリスよりは楽だと思うが・・・適正も寿命もいいし -- (名無しさん) 2009-03-22 20:30:14
  • ↑パラあげんのは楽だが技数が異常。どっかのサイトで技見て来い -- (名無しさん) 2009-03-22 20:32:30
  • 技数多いのはモノリスも同じだしなぁ -- (名無しさん) 2009-03-22 20:37:35
  • 遠距離に大技か使えない技しかないのはどうう作用するだろうか・・・ -- (名無しさん) 2009-03-22 20:43:06
  • 色々見てみたが使い込みファイブボールとひっかきだけにできそうだな -- (名無しさん) 2009-03-22 20:44:50
  • ↑4技数だけが判断基準ならモノリスも同じくらい技あるだろうがよ。 -- (名無しさん) 2009-03-22 20:52:00
  • ワルモン、適正最悪クラス(プールバグの犠牲者)、寿命最短、移動・G回復激遅、使い込み地獄。どう考えてもモノリスの方がしんどいです、本当にありがとうございました -- (名無しさん) 2009-03-22 20:54:25
  • G回復遅いっていうか普通だから扱いにくい -- (名無しさん) 2009-03-22 21:19:06
  • テクモはモノリスやゴーストに対して恨みでもあるんだろうか? -- (名無しさん) 2009-03-22 22:04:42
  • 両方ランナーと特化モノリスを比べても仕方ないでしょ -- (名無しさん) 2009-03-22 22:23:26
  • 頼れる技がないから技数に頼るしかないのに使い込みが面倒くさいそれがロードランナー。モッチーはもう1ランク酷い -- (名無しさん) 2009-03-22 22:46:50
  • 技数に頼るってなんぞ? -- (名無しさん) 2009-03-22 22:54:56
  • ロードランナーは「わざわざ使い込んでまで覚える必要が無い技」も多いけどね -- (名無しさん) 2009-03-23 07:55:16
  • 両立ランナーなら色んな技を使えたほうが面白いな。使い込みがマジで鬼畜だけど -- (名無しさん) 2009-03-23 20:05:46
  • ロードランナーは、両刀にできそうだからしたとかじゃなくて、両刀にせざるを得ないモンスターだったと思う。なんせ、力タイプにしようとしたら修行出てファイアボール身につけてしまったり、ファイアロール身につけようとしたらファイブボールとかマジ涙目。似たような被害者は数多といるはず -- (名無しさん) 2009-03-23 21:25:24
  • 技の習得条件が一番意味不明なモンスターだしね -- (名無しさん) 2009-03-23 22:53:46
  • ランナーは最初から育てられるが初心者キラーな気が -- (名無しさん) 2009-03-24 05:42:14
  • まだ上がらない所を見ると、相当育成が難航してるみたいだな・・・アミノさん超乙 -- (名無しさん) 2009-03-24 06:29:46
  • モッチーにしろランナーにしろ初心者向けって詐欺だよな、まだスエゾーのが楽だ -- (名無しさん) 2009-03-24 19:55:49
  • モッチーは適性があれだけ良いんだから初心者向けでしょ。技の劣悪さもカバーできるし -- (名無しさん) 2009-03-24 21:32:53
  • まぁモッチーは育てやすいは育てやすいんだよな。対人戦となると微妙だけど。 -- (名無しさん) 2009-03-24 21:42:49
  • 能力だけならランナーもモッチーも伸ばし易いんだがなぁ -- (名無しさん) 2009-03-24 23:28:42
  • 最後のモッチーのなにが気になるって、種類とかじゃなく名前だわw -- (名無しさん) 2009-03-24 23:31:13
  • モッチーっておでん君に出て来そうだよな -- (名無しさん) 2009-03-24 23:36:24
  • あくまで初心者向けであって、殿堂入りには向いてないってことなんだと思っているが -- (名無しさん) 2009-03-25 00:57:44
  • 餅はモッチ砲あればSも余裕で勝てるよ。ほとんど吟味なしで合計4000が普通に作れるし -- (名無しさん) 2009-03-25 04:22:34
  • 餅は後半は絶対にモッチ砲ゲーになる。これはガチ -- (名無しさん) 2009-03-25 08:07:36
  • モチは無双になってくれる予感 -- (名無しさん) 2009-03-25 17:27:30
  • 近距離、中距離の命中が全部D以下。なんじゃこれモッチー平気か -- (名無しさん) 2009-03-25 21:45:13
  • 2距離D以下で埋まってんのこいつとスエゾーだけだな。G回復遅い種族でも最低3距離にはC以上の技あんのに -- (名無しさん) 2009-03-25 21:55:46
  • スエゾーは性能のいい小技やハメ技があるからいい。モッチーは・・・。 -- (名無しさん) 2009-03-25 23:33:24
  • 序盤は賢さだったら桜吹雪だろうな後半はモッチ砲だろうなやっぱり、乱れ桜も見てみたいな -- (名無しさん) 2009-03-26 11:40:16
  • 正直クリティカル技は全部要らない気がするけどそうすると中距離に技が無くなるもんな・・・。 -- (名無しさん) 2009-03-26 11:53:00
  • モッチーは純血で
    技はモッチ砲(超まで)、さくら吹雪→八重ざくら
    のみと思われ
    GDを期待してローリンモッチやぺろりんも習得するかも
    これだと近距離が貧弱になるが、もっちゃん系の前に糞性能のローリンを覚えなきゃいけなくなる -- (名無しさん) 2009-03-26 12:20:56
  • ガッチョ、ガッチャーぐらいは覚えるんじゃないの -- (名無しさん) 2009-03-26 12:33:03
  • アミノさんは見栄えも重視するからモッチ砲とさくら系列だけはないと思う。 -- (名無しさん) 2009-03-27 19:25:37
  • ガッチャーはモッチーの技の中ではマシに見えるが、実際は超劣化デスエナジーだからな。力技の糞っぷりがわかるというもの。全体的に消費Gと命中が終わってる -- (名無しさん) 2009-03-29 10:27:54
  • ロードランナーの技は中途半端な性能ばっかりだけど、モッチーの技はウンコ性能ばっかりなんだよなぁ -- (名無しさん) 2009-03-29 10:38:27
  • ガッチョ系:消費Gの割にダメージ低すぎる  もっちゃん系:命中がウンコ  ローリンモッチ系:消費G大きすぎ  ローリン系:存在意義がわからない -- (名無しさん) 2009-03-29 11:06:33
  • モッチーの技は結構凝ったつくりのが多いからそういう感じで戦闘が楽しめると思う。という意味で良くも悪くも初心者向けなんじゃない?全体のパラメータが高くなるということはこいつもがっちゃんみたいに防御系が強みになりそう。 -- (名無しさん) 2009-03-29 14:27:50
  • ローリンローリン:桜が舞う演出が美しい 超ローリンモッチ:光エフェクトが美しい もっさま:ダイナミック ガッチャー:フィニッシュの鳴き声が可愛い -- (名無しさん) 2009-03-29 18:19:03
  • ↑泣いた -- (名無しさん) 2009-03-29 19:02:07
  • モックマンのように低性能な技を切れば・・・ ほぼ全部の技がアウトになるか、これだと -- (名無しさん) 2009-03-30 01:55:34
  • $MF2行ってモッチーの技表見たら泣けた。未評価も多いけどガッチャー以外全部技評価マイナス…… -- (名無しさん) 2009-03-30 09:45:06
  • ゴーストなんて全てマイナスなんだぜ・・・ -- (名無しさん) 2009-03-30 11:46:08
  • はは、君達は苦労してるね -- (ホッパー) 2009-03-30 13:45:23
  • お前ら雑魚杉ワロタwwww -- (しげりゅ) 2009-03-30 16:00:31
  • モッチーが両立じゃないのは意外 -- (名無しさん) 2009-03-30 16:16:58
  • ↑? -- (名無しさん) 2009-03-30 17:36:02
  • 予定表のログに残ってる昔のコメ見てたら「まだまだ先は遠い」的なコメが多くてなんか感慨深かった。 -- (名無しさん) 2009-03-30 17:51:56
  • ガッチャーはモッチーだと燃費悪いしそれに頼れもしないからぶっちゃけそんなに・・・ -- (名無しさん) 2009-03-30 18:56:01
  • ちょっと見てきたけど34.2って全然高くないじゃん -- (名無しさん) 2009-03-30 18:59:24
  • ホッパー全部マイナス評価ワロチwwwwwww流石最弱モンスだなwwwww -- (名無しさん) 2009-03-30 19:02:07
  • ていうかオクトパスナイトの評価すげぇマイナスなんだけど信じられない -- (名無しさん) 2009-03-30 19:06:24
  • あの評価はライフダメージ重視だからな。Gd効率ってとこを見れば分かるけどオクトパスナイトはガッツダウン技としては優秀 -- (名無しさん) 2009-03-30 19:58:33
  • ていうかぶっちゃけGD技のなかじゃ最強じゃね?大体2回当たれば試合決まるイメージなんだが -- (名無しさん) 2009-03-30 20:42:41
  • 大放屁の方が異常な性能だと思う。消費G14っておかしいだろ・・・。 -- (名無しさん) 2009-03-30 22:30:33
  • モッチーの技は全てが評価されていないからな~。モッチ砲とか時間を計って計算したらプラスだよ。 -- (名無しさん) 2009-03-31 01:16:59
  • オクトパスナイトはメタルシェルが使うことで真の力を発揮する技だからな・・・ -- (名無しさん) 2009-03-31 10:40:25
  • あれだよな もうメモカ3個以上分データがあるわけだよな -- (名無しさん) 2009-03-31 20:12:12
  • 純正が本命で、にゃんころが対抗かな 大穴にレアモンと -- (名無しさん) 2009-03-31 22:19:59
  • 力技覚えさせるなら寿命と技継承両立できるジェントルあるね -- (名無しさん) 2009-03-31 23:02:58
  • 以前、この後は全て円盤石再生で行くって言ってたからなぁ。まあ前言撤回したことは何度かあるけど。 -- (名無しさん) 2009-04-01 00:13:53
  • あと1つか…なんか終わってしまうのが寂しいぜ。 -- (名無しさん) 2009-04-01 02:22:39
  • 48匹かあ・・・アミノ杯の前に各キャラ紹介ムービーとか無いと昔の思い出せんわ -- (名無しさん) 2009-04-01 02:57:14
  • ヨロイ餅の線もある -- (名無しさん) 2009-04-01 09:26:34
  • ↑2 ドッポがいることだし全選手入場的な感じで見たいなw -- (名無しさん) 2009-04-01 09:27:59
  • かなり多い試合数になりそうだけど、総当たり戦がいいなぁ・・・ -- (名無しさん) 2009-04-01 09:30:02
  • 最近の流れでいけば寿命優先させるだろうね。でもニャンコロモチは力適正がDだし油草育成もできることを考えればヨロイモッチーになりそう -- (名無しさん) 2009-04-01 10:10:24
  • なんだかんだで純正で有終の美を飾りそう。もしくはジェントル -- (名無しさん) 2009-04-01 10:32:57
  • ヨロイ餅はうp主育てた事あるらしいけど、どうなるだろうな -- (名無しさん) 2009-04-01 12:27:21
  • ここで見た目を重視してマンナってのは… -- (名無しさん) 2009-04-01 13:17:45
  • マンナだったら面白いなw早熟が痛いけどG回復もいいし、Tの時の選択基準になった移動速度もBだしw -- (名無しさん) 2009-04-01 14:51:42
  • 総当りとか、試合数を考えてから言おうよw -- (名無しさん) 2009-04-01 17:43:31
  • 48×47=2256試合とかやばすぎでしょ -- (名無しさん) 2009-04-01 17:48:37
  • ↑÷2 -- (名無しさん) 2009-04-01 19:17:40
  • ↑すまん、すっかり忘れてた。正しくは1128試合です -- (名無しさん) 2009-04-01 19:20:33
  • 総当たりを入れるなら4匹12ブロックで144試合+α 6匹8ブロックで240試合+α 参考までに -- (名無しさん) 2009-04-01 19:42:24
  • IMa最大トーナメント動画は152試合 -- (名無しさん) 2009-04-01 19:44:27
  • 自分も同じ間違えしてるw 正しくは72試合と120試合でした  -- (名無しさん) 2009-04-01 19:45:20
  • やっぱり6匹8グループで総当りして、各グループの上位2体ずつでトーナメントだな。 -- (名無しさん) 2009-04-01 19:47:49
  • 仮に予選リーグやるなら、ステランで上位からグループにわけて、各グループから一体ずつ選出してリーグ作って欲しいかな まあ完全ランダムにして上位陣潰しまくりにならなきゃなんでもいいけど -- (名無しさん) 2009-04-01 23:19:40
  • なんか偉そうだな・・・ とにかく上位陣潰しまくりになったら個人的には残念だなぁと 基本的にはうp主の好きにして欲しい -- (名無しさん) 2009-04-01 23:42:04
  • せっかくだし人気順でいいんじゃない!最近のモンスターは強いし、票数的に固まってくれそうだから白熱しそうw -- (名無しさん) 2009-04-02 01:18:47
  • 鎧餅だったか。順当だな -- (名無しさん) 2009-04-02 11:26:45
  • 8×6ブロックだったら168試合 ここら辺が限界かな -- (名無しさん) 2009-04-02 16:37:15
  • でも総当りって間延びするのがね・・・。6体もいると、途中から消化試合ばっかりになるし -- (名無しさん) 2009-04-03 06:07:22
  • 消化試合でも見せ場があれば良い。完全トーナメントだとほとんど何も出来ずに消えていくやつが出るだろうし。 -- (名無しさん) 2009-04-03 10:29:26
  • 3×16で予選リーグすれば消化試合もないはずw -- (名無しさん) 2009-04-03 10:55:13
  • MF2内での大会では公式戦が6体or8体総当り、非公式戦が4体総当りだからそれ準拠にして欲しい(シルバー杯や伝説杯は除く) -- (名無しさん) 2009-04-03 11:00:28
  • ただのトーナメント方式ですぐに消えるやつが頻発するのが癪なら、掲示板に出てたダブルイリミは?決勝がそれだと萎えるが、それなら準決勝までをダブルイリミにすればいい話だし。 -- (名無しさん) 2009-04-03 21:57:37
  • 大人しくアミノさんが決めるのを待とうぜ -- (名無しさん) 2009-04-03 23:02:02
  • S公式準拠の8匹×6ブロックで、上位各2体でトナメすると、選出されるのが計12体だから、2回戦はシード枠が出るよね。総当りなら6*8ブロックの方が良いかも -- (名無しさん) 2009-04-04 02:46:08
  • 育成終わってから時間あくかもね -- (名無しさん) 2009-04-04 14:59:51
  • 6x8ブロックでも、いつもの公式戦と違って誰も棄権しないし、6体のときの3倍にあたる15戦をやらなきゃいけない。これを8ブロックもやるのは見るだけでもきついと思う。全試合で2時間もかかるし。 -- (名無しさん) 2009-04-05 00:14:13
  • ワギレVSマーチになると目からビーム対決に・・・ -- (名無しさん) 2009-04-05 07:21:40
  • むしろワギレは口からバズーカにしてry -- (名無しさん) 2009-04-05 14:28:41
  • このシリーズ一匹分で2時間ぐらいあるから全然きついと思わないけどな。むしろあっさり終わって欲しくない -- (名無しさん) 2009-04-05 18:24:42
  • 1匹育てるだけでも50試合以上やるからな。 -- (名無しさん) 2009-04-05 18:49:59
  • KOもあるから2時間もかからないと思うけどな。 -- (名無しさん) 2009-04-06 00:59:45
  • KOとかあるわけないよw -- (ぼっちゃん) 2009-04-06 01:05:36
  • 4ブロックに分けて、トーナメント方式で最上位と最下位を決める。 勝ち・負け残ったそれぞれ4匹ずつで総当り決勝。ってやりかたは? これだと80試合で最上位と最下位が決まるし、ベスト4までは記録が出る。トーナメント時は一つの動画が15分前後で動画一本分だし、総当りも同じくらいの時間。6本分の動画でアミノ氏・視聴者ともにだれることのない長さでは? -- (名無しさん) 2009-04-06 07:22:18
  • なにこれ これじゃ32匹じゃん 間違えた死にたい・・・orz -- (名無しさん) 2009-04-06 07:24:18
  • ちなみに総当たり戦の試合数も間違えてるね。でも最上位・最下位決めは、誰でも最低2試合があるから、何も出来ずに…はなくなりそう。4ブロックトーナメント→4匹総当たり×2の試合数はちょうど100だね。1ブロックが22試合で動画1つ分、総当たり戦も全12試合で動画1つ。全部で1時間半ぐらいかな? -- (名無しさん) 2009-04-06 07:52:17
  • ↑パラメータ表示の時間と、被ダメ率判定の時間を忘れるな。1試合で10秒くらいあるぞ、あれ。 -- (名無しさん) 2009-04-06 10:44:00
  • ついに育成終了か・・・・・      にの -- (名無しさん) 2009-04-06 17:02:16
  • このページももう用済みか・・・大会用のページでまた会おう -- (名無しさん) 2009-04-06 17:57:58
  • 総当りだと試合数が多くなるからダブルエリミネートのトーナメントにして欲しいな -- (名無しさん) 2009-04-07 09:20:55
  • 大会の概要はもう決まりましたよ。アミノさんが交流掲示板の優勝者予想スレに知らせて下さった。 -- (名無しさん) 2009-04-08 14:51:52
  • 考えてみろ?苦労して育成したモンスター達をおまけで済ませるんだぞ?アミノ酸すご杉・・・俺だったらむしろそっちをメインに(ry -- (名無しさん) 2009-04-09 18:29:51
  • ここも人気が無くなって来たのかな・・・ -- (名無しさん) 2009-04-21 21:50:47
  • MFをやらないアミノさんなんて…なんて思ってても、結局見てしまいそうだなw -- (名無しさん) 2009-04-25 18:13:40
  • 自分が誰にことわりを入れたわけでもなく思いつきで作ったページもいよいよ役割を終えたかな……育てるモンスターについて予想する場になるとは思わなかった。 -- (名無しさん) 2009-04-26 00:06:35
  • もうその予想も見られなくなるのか…ちょっと寂しいなぁ -- (名無しさん) 2009-04-26 17:14:24
  • とりあえず最後まで飽きずに続けてくれたアミノさんに敬礼! -- (名無しさん) 2009-05-06 09:28:50
  • にの! -- (名無しさん) 2009-05-12 17:06:43
  • 半年以上前から「勇気」をもらったよ -- (名無しさん) 2010-04-23 23:35:59

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「予定表 ログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
記事メニュー
  • TOP
  • この動画について
    • 動画一覧
      • その1
      • その2
      • その3
      • その4
      • その5
      • その6
      • その7
      • その8
      • その9
      • その10
      • その11
      • その12
      • その13
      • その14
      • その15
      • その16
      • その17
      • その0

モンスターデータ
漫然と~シリーズ
1.プラント種(かしこさ)
2.ホッパー種
死ぬ気で~シリーズ
3.ウンディーネ種
4.ゴーレム種
5.ジョーカー種
6.ガリ種(かしこさ)
7.ヘンガー種(ちから)
8.ヒノトリ種
9.モノリス種(ちから)
10.ハム種
11.デュラハン種
12.アローヘッド種
13.ドラゴン種(かしこさ)
14.ドラゴン種(ちから)
15.ワーム種
16.羽化→ガリ種(ちから)
17.チャッキー種
18.ケンタウロス種
19.ピクシー種(かしこさ)
20.ピクシー種(ちから)
21.モック種
22.ライガー種(ちから)
23.ライガー種(かしこさ)
24.ナイトン種(ちから)
25.ナイトン種(かしこさ)
26.ナーガ種
27.ニャー種
28.コロペンドラ種
29.ゴースト種
30.グジラ種
31.バジャール種
32.ゲル種(かしこさ)
33.ゲル種(ちから)
34.ネンドロ種
35.ジール種
36.スエゾー種
37.ヘンガー種(両立型)
38.プラント種(ちから)
39.ダックン種(かしこさ)
40.ダックン種(ちから)
41.羽化→モノリス種(かしこさ)
42.ラウー種
43.メタルナー種
44.ビークロン種
45.アーケロ種
46.バクー種
47.ロードランナー種
48.モッチー種
EX.その他
  • 各種データ
  • その他
    • プレイヤー
      • 名言集
    • 対戦相手たち
    • 動画内ネタ
      • 辞世の句
    • 名勝負紹介
      • 迷勝負紹介
    • 予定表
    • 各種ランキング
    • 人気投票
      • 育成モンスター
      • 敵モンスター
      • 試合
    • 絵描き板
  • おまけトーナメント
    48杯(仮)
    • 概要
    • 予選A~Dブロック
    • 予選E~Hブロック
    • 決勝トーナメント
    • 投票結果
  • この wiki への要望
  • 交流掲示板


counter
total -
today -
yesterday -

リンク

  • ニコニコ動画(9)
  • ニコニコ動画(9) nyororonさんの公開マイリスト モンスターファーム2プレー動画
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

MF2攻略サイトリンク

  • モンスターファーム2/MF2@まとめwiki
  • MF2攻略データベース
  • モンスターファーム2webマニア
  • 極!モンスターファーム
  • VPRならMFやろうぜ
  • mfvip
  • MFFW
  • $MF2
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(消滅?)
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(ミラー)
  • レーダーのロックオンスナイパー(消滅)
  • モンスターファームの館 ~MF2・4攻略~
  • もちぷらざ-MF2攻略(消滅)
  • モモンナの巣
  • モンスターファームシリーズCD再生録



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 動画一覧 その6
  2. ハム種
  3. 決勝トーナメント
  4. 動画内ネタ
  5. 羽化→ガリ種(ちから)
  6. モック種
  7. ガリ種(かしこさ)
  8. ドラゴン種(かしこさ)
  9. 名勝負紹介
  10. 名言集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    モッチー種
  • 62日前

    ハム種
  • 103日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 103日前

    人気投票(試合)
  • 134日前

    ニャー種
  • 141日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 240日前

    動画内ネタ
  • 358日前

    ゴーレム種
  • 736日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 750日前

    プラント種(ちから)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 動画一覧 その6
  2. ハム種
  3. 決勝トーナメント
  4. 動画内ネタ
  5. 羽化→ガリ種(ちから)
  6. モック種
  7. ガリ種(かしこさ)
  8. ドラゴン種(かしこさ)
  9. 名勝負紹介
  10. 名言集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    モッチー種
  • 62日前

    ハム種
  • 103日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 103日前

    人気投票(試合)
  • 134日前

    ニャー種
  • 141日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 240日前

    動画内ネタ
  • 358日前

    ゴーレム種
  • 736日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 750日前

    プラント種(ちから)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.