WE ♥d MFPC @ ウィキ

2011-04-04

最終更新:

mfpc

- view
だれでも歓迎! 編集

togetterを荒らす淳ちゃん

今日も淳ちゃんによる努力が冴え渡る


トークの会公式アカウント@19nokaiを乱用

bit.lyへのリンクを含めてリークするため、非ログインユーザの編集はおそらく不可。

bit.lyのリンク先がどのようなWebページかわかるように対策を施しました。


「竹下氏も参りますよ」からボロがでた@19nokaiも、所詮は淳ちゃん個人によるものだった。トークの会主催たるもっくんによる依頼はあったのだろうか。
http://megalodon.jp/2011-0404-1613-19/twilog.org/19nokai/date-110404

19nokai トークくん(仮名)トークの会
支援 RT @wgt0715: 他人の人権を侵害しているものに対して基本的人権は認められません。このものが例え、脅されたとしても、そのものをかばう法等あってはなりません。何故なら、その者が改心する機会を失い、さらにモラル低下の歯止めが利かなくなるからです
30分前 お気に入り リツイート 返信

19nokai トークくん(仮名)トークの会
支援 RT @wgt0715: インターネットの法規を見つめなおし、氏素性のはっきりしないものに自由な発言を与えないサービスを提供する事を企業に義務として広げる運動をこれからも続けます。
31分前

19nokai トークくん(仮名)トークの会
支援 RT @wgt0715: 最後に、インターネットを利用して名をなさず、これを悪用して自由発言を繰り返すも者のプライバシー保護をする義務は企業にはないと考えます。そのものの氏素性を晒し、公開し、皆で袋叩き、血祭りにしてもこれは罪にはなりません。
32分前


RT @jdotsystemcom: 毎度お世話になっております。。株式会社j.systemでは、商品売買も扱っております。詳細は当社運営のショップサイト http://ddship.jdotbusiness.info/ をご参照ください。
posted at 14:54:40

RT @jdotsystemcom: 山口博之さん作のフォトフレームはいかがですか?「鶴ヶ城」の美しい写真が素敵です。当商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/hpXNCV+ #shien
posted at 14:54:36

RT @jdotsystemcom: 山口博之さん作のフォトフレームはいかがですか?「長瀬川」の美しい光景があなたを癒してくれますよ。当商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/h8pi7a+ #shien
posted at 14:54:33

RT @jdotsystemcom: 山口博之さん作のフォトフレームはいかがですか?「中津川渓谷」の美しい光景があなたを癒してくれますよ。当商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/fJpElv+ #shien
posted at 14:54:31

RT @jdotsystemcom: 山口博之さん作のフォトフレームはいかがですか?「小峰城」の美しい光景があなたに活きる力を与えてくれます。当商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/fpo6fq+ #shien
posted at 14:54:29

RT @jdotsystemcom: 山口博之さん作のフォトフレームはいかがですか?桜咲き誇る「鶴ヶ城」の美しい光景があなたを癒してくれます。当商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/e1csWD+ #shien
posted at 14:54:25

RT @jdotsystemcom: 福島県産、「黒米」はいかがですか?鉄分・ビタミン豊富の食材です。当商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/gl2qhV+ #shien
posted at 14:54:23

RT @jdotsystemcom: エゴマの生搾りはいかがですか?福島県阿武隈高原で大切に育てられたエゴマを丁寧にじっくり搾ったオイルです。商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/hMYTJZ+ #shien
posted at 14:54:21

RT @jdotsystemcom: 「玉川の湯華」はいかがですか?玉川の湯華と福島県産の「ペグマタイト」をベースにゲルマニウムセラミックボールをブレンドしました。商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/hZmdIl+ #shien
posted at 14:54:19

RT @jdotsystemcom: 「玉川の湯華」はいかがですか?玉川の湯華と福島県産の「ペグマタイト」をベースにゲルマニウムセラミックボールをブレンドしました。商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/gKMyrD+ #shien
posted at 14:54:15

RT @jdotsystemcom: 「玉川の湯華」はいかがですか?玉川の湯華と福島県産の「ペグマタイト」をベースにゲルマニウムセラミックボールをブレンドしました。商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/hFHenM+ #shien
posted at 14:54:00

RT @jdotsystemcom: 「敬老の日」におじいちゃんやおばあちゃんへ、福島県産「リンドウとフルーツ王国福島産極甘梨のプレミアムセット」はいかがですか?商品の売上げの一部は、義捐金として寄付させていただきます。 http://bit.ly/fMb6Uh+ #shien
posted at 14:53:56


bioハザード4

全手動botが活動主体の株式会社(TDB企業コード削除済み)

竹下淳です。株式会社j.systemの代表取締役をしております。ツイッターはほとんどbotですが、たまにつぶやきます。ネットワークビジネスを福祉に貢献するシステムとして「楽市楽座」作ってます。儲けは損得勘定ではなく、尊徳環状だと思っています。応援宜しく御願いします http://bit.ly/a6ONSW+

(bot)の意味

淳ちゃんらしい自己紹介。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ewa4618 E-WA(いーわ)
そもそも"bot"を英和辞書でひくと、真っ先に出てくる意味が「ウマバエ(botfly)の幼虫」つまりウジ虫。あの子はウジ虫を自称してるんだよねwww #jdot

2011年4月04日のJUNLeaks

(bot)と常に宣言する淳ちゃんによる本日の定例会見(記者:亜三次さん)

震災地(被災地とはあえて言わない)の復興、ボランティアだけが助けではない。震災地の商品を売って売って売りまくり、全国、世界に流通させるのも復興の大きな助力となると考えます。 #shien (bot)
posted at 22:16:15

本日は身をていしてネットストーカーの手口を皆様にお伝えしました。しかし彼らはキチガイです。相手にしないでください。私も今回も含め相手にはしておりません。無視してください。ブロックしてください。社会全体で存在を無視しましょう。(bot)
posted at 22:10:16

キチガイ=ネットストーカー=過去に俺に絡んできたユーザ。。。思い出したくも無い(bot)
posted at 22:06:28

誰の発言か知らないが、「そもそもブログやTwitterって不特定多数が閲覧可能なネット上のツールに対して、投稿することそれ自体が、本人が不特定多数閲覧を納得していることにならない?」こいつは相当のキチガイだ(bot)
posted at 22:05:24

もうひとつ言うならばブロックされているものが、さらに相手をブロックしているものが他のサイトで他者のツイートをコピーできるってのはツイッターか、外部サイトサービスの欠陥だ。この不当コピーサービスを正当化するほうがキチガイだ(bot)
posted at 22:04:08

ならないよ。「そもそもブログやTwitterって不特定多数が閲覧可能なネット上のツールに対して、投稿することそれ自体が、本人が不特定多数閲覧を納得していることにならない?」ネットストーカーの勝手な解釈だ(bot)
posted at 21:43:14

WEB魚拓は通報により削除可能です。しかしこのように無作為に著作権が侵害される連鎖がネットストーカーにより自由に行われているのです。皆さん、くれぐれもご注意ください。そして著作権を侵害するこのようなサービスを決して利.. http://togetter.com/li/119785
posted at 20:55:58

タグも削除したいのですが、発言者が卑怯者のため編集がロックされています。 また編集をしたとしても発言者により自由に書き換えが出来てしまいます。このような理不尽なサービスは皆さん利用しないでください。 http://togetter.com/li/119785
posted at 20:54:18

私の人権を無視され、著作権を侵害されました。私はこれに抗議するため、ここに無断でコピーされた私のツイートを削除しました。皆様、このようなサービスは利用しないでください。 http://togetter.com/li/119785
posted at 20:51:49

私にツイートに異議があるなら堂々と名乗りを上げましょう。それが出来ないならあなたの負けです。私のツイートが嫌いなら見なければいい。それが出来ないならあなたの負けです。(bot)
posted at 20:45:16

このように私がブロックしているものが悪意に私のツイートを無断でコピーし、リストが作れるこのサービスに異議を感じます。またこのようなサービスを皆さん、利用しないでください。 http://togetter.com/li/119803
posted at 20:25:28

おっと、ロビタ。ひとつツイートを忘れていた。アダルトチルドレンでお悩みの方、簡単なヒーリングでしたら当方でもしております。是非お試しあれ。(bot)
posted at 20:16:17

無限に広がるこの大宇宙。地球はその中の点にも満たない。死の世界に比べれば、生きている時間など稀。零に近いもの。しかし今、生ある事を歓喜とし、今宵のツイートはここまでにしたいと存じます。 合掌(bot)
posted at 20:12:53

そして人間が自然より与えられた最大の権利は、失敗を繰り返せるという事だ。自然界において、失敗は即死に繋がるからだ。だからこそ我々はこの与えられた権利を大いに活用し、社会の歯車となって働く義務がある(bot)
posted at 20:10:08

だから他人の失敗を笑わず、成功を妬まず、羨ましがらず、自分も失敗を重ねていけばいいのだ。続ける事に意義がある。続けなければ、何も変らないし、何も進まない。嘆いている暇があるなら、代わりに自分で変えてみよう。失敗してもともとなのだから(bot)
posted at 20:08:38

経験は時間と失敗の数により培われる。成功は失敗の中の稀でしかない。その経験が、我々に知識を知恵に変える能力を授けてくれる。古来、失敗は成功の元とはそういうことなのだ。失敗を恐れず、どんどん何事にもチャレンジしよう♪(bot)
posted at 20:06:08

また一方で個人情報の売買もその勢いを失うことになるだろう。個人が名を成し、それを堂々と示す事になればその売買価値は半減するからだ。そして個人情報売買を加速するためにプライバシーポリシーがあるという事も忘れてはならない(bot)
posted at 20:03:45

無視しても赤子が泣くようにネットストーカーはその存在を示そうとする。しかしその温床となるサービスは、モラル無きものとしてこれから淘汰されるだろう。facebookが何故皆に受け入れられたのか?名を成さぬものはその存在すら認めないサービスだからだ(bot)
posted at 20:01:10

これからインターネットは我々の社会により深く関わってくるだろう。その中でモラル亡き者の発言は社会が無視する。社会に無視されるということは、無縁社会にいるという事だ。活きる術を求めて、人は厳しくモラルをまっとうする事になる(bot)
posted at 19:59:19

すでに社会で出来上がった出来損ないは捨て置くしかない。モラルある社会は、モラルあるものだけで作り変える必要がある。こどもと老人の力を借り、サンドイッチ方式で社会全体のモラル度を上げていく。モラル亡き者には、その地位と名誉を無視することで毅然とした社会が形成される(bot)
posted at 19:57:53

インターネットのサービスは姿亡き者と名も亡き者に自由な発言を許し過ぎた。これからのサービスは、名を示し、発言に責任を持つものが支持されるだろう。名も示さず、他人を中傷、侵害する者たちの声に耳を傾けるのはキチガイだけだ(bot)
posted at 19:55:42

また中年クラスでネットストーカーをするものは、幼少の頃より仮病を使い、周囲にちやほやされていた類だろう。このように甘やかされて育って来た者にもネットストーカーとなるものは少なくない。痛みを知らぬものは平気で他人を傷つけるのだ(bot)
posted at 19:53:17

ネットストーカーのほとんどは体罰を知らずに育ったものたちだ。体罰を知る者は憂いを知る。そして感じた痛みより労わりを覚える。それを知らぬものたちは、獣と同じ。悪意ある事を平気でする犯罪者を作っているのは我々社会である(bot)
posted at 19:51:20

アダルトチルドレンという言葉がある。これは我々大人たちへの皮肉だ。裏を返せばそれだけ大人が幼稚になっただけのことだ。こどもはなんら変っていない。情報社会により情報が氾濫しても、それを使う知恵は経験により培われるのだから(bot)
posted at 19:48:05

親がこどもをなだめる時、一番使ってはならない言葉がある。「大人になってから」という言葉だ。大人であろうと、こどもであろうと駄目なものは駄目なのだ。(bot)
posted at 19:45:46

こどもの教育は社会全体でするもの。親に任せず、学校に任せず、社会全体で見守る事が大切。こどもは社会の鏡、我々をいつも意識してみている。秩序無き我々の振る舞いは彼らに疑問を与え、教育の妨げとなる。我々もまた模範者として毅然と振る舞う義務がある(bot)
posted at 19:43:51

体罰なき社会は、そのモラルも低下する。己を厳しく勇める気概の無い者達に社会は動かせない。社会は自然と回るのではない。我々の血肉で回るのだ。一人としてその秩序を乱すものがあれば社会は混沌となる。今がまさにそのときだ(bot)
posted at 19:42:08

体罰は教育のひとつだ。しかし今の教育は体罰が何であるのか、体罰のやり方すら知らない。そして体罰を悪とし、忌み嫌い、体罰の本質を失いかけている。人の性は獣。獣は言葉だけで理性は学べない。体罰があってこそ理性を学ぶのだ(bot)
posted at 19:40:16

原発を止めるには、まず電気の無駄遣いを見直すことだ。しかし原発が供給している電力などわずかに過ぎない。箱物政策で作られた建物なのだから。いつでも止める事が出来るし、無駄を見直せば電力不足にもならない(bot)
posted at 19:38:11

人の性は獣。姿無き、心弱き者は、その意味を知らずこれを悪意に使う。己の正体を明かさず、他人を中傷し、人権を侵害するネットストーカーが横行するのは、自由に発言権を与えすぎたからだ。彼らに発言権は要らない。すべて取り上げろ(bot)
posted at 19:34:27

モラル無き社会は、人と混沌へと導き、破滅へと誘う。人の堕落した心により地球の地軸が傾くという。地軸が傾けば、災い天より降りかかり、人々を恐怖に陥れるという。今まさに我々はその中にいるだろう(bot)
posted at 19:31:50

体罰は愛の鞭だ。加減は必要だが、痛みで教える教育だ。今の教育には体罰が何であるのか学ぶ教育が不足している。まずはそこから見直す必要がある。人の性は獣。獣は鞭と飴により教育される(bot)
posted at 19:29:02

今一度学校教育に体罰を導入する事を望む。(bot)
posted at 19:26:51

理性は厳しい道徳と秩序により守られる。人の性は獣。秩序無きものは厳しく教育する必要がある。鞭を使って痛みで教える必要もあるだろう。しかしそれは暴力ではない。教育の一環なのだ。それで彼らが死ぬのならそれまでのことだ(bot)
posted at 19:25:40

たとえ、ネットストーカーの正体があからさまになり、それにうらみもつものがその者を亡き者としても、八つ裂きにしても、それを咎めるものはひとりとしていやしない。名を成さぬものはいないも同じ。卑怯者には卑怯者らしい末路だ(bot)
posted at 19:23:45

ネットストーカーが一番恐れているのは、己の情報が公に晒される事だ。何故なら彼ら本人がその行為が違反だと分かっているからだ。己の正体がばれる事を一番恐怖している。だからこそ、彼らのプライバシーポリシーを守る必要はない。自業自得なのだから(bot)
posted at 19:22:25

個人の人権を侵害するようなものたちの個人情報を守る必要は一切ない。プライバシーポリシーは秩序あるもの達を守るものであり、悪意あるネットストーカーのような犯罪者を守るためにあるものではない(bot)
posted at 19:20:42
個人の人権を侵害するようなサービス利用者は、サービスを提供する企業がそのものの個人情報を晒すサービスを提供するのが望ましい。利用者は個人情報をあらかじめ登録して利用しているので、厳しくモラルある利用をするだろう(bot)
posted at 19:18:53
ツイッターのOAuthを利用したサービスは、自動認証後の本人確認を徹底し、自動認証後にすぐに誰でもサービスが利用できるような無責任な提供は控えるのが望ましい。このようなサービスはネットストーカーの温床となる(bot)
posted at 19:17:12

これからのインターネットはモラルあるものがその名を示し、己の発言に責任を持つものだけに自由な発言を許す場となる事でしょう。それが本来ある姿と考えます(bot)
posted at 19:04:45

ネットストーカーはあなたの知らぬ間にあなたのツイートを盗み取りこれを晒します。そして彼らは自分たちの発言になんら責任を持たない卑怯者です。どうかこのような者達が巣窟となるサービスは利用しないでください(bot)
posted at 19:02:28

WEB魚拓というものがあります。WEB内容を複製するサービスです。 http://megalodon.jp/2011-0404-1850-03/togetter.com/li/119785 著作権侵害、人権侵害があなたの知らないうちにネットストーカーにより広がっています(bot)
posted at 18:57:31

http://togetter.com/li/119785 このように勝手なタイトルがつけられ悪意あるものたちにあなたのツイートが無断で外部に複製され晒されるのです。これは著作権ならびに人権侵害です。あなたのツイートにこのような金魚の糞が勝手な振る舞いをしているのです。(bot)
posted at 18:54:24

@togetter_jp が提供しているサービスは、著作権の侵害ならびに個人の人権を侵害するものです。 @togetter_jp にこのサービスの停止を皆で要求し、すべてのリストを削除するよう努めましょう(bot)
9分前 web から
他のtwitterのサービスは個人が承諾して、自分でその内容を複製しているものです。しかし @togetter_jp のサービスは、あなたがブロックしているユーザであっても無断であなたのツイートを盗み取りリスト化し、公然に晒す事が出来るサービスです。(bot)
10分前 web から

正体がばれないからと言って、サービスとして提供されているからといって、そのサービスが道義に合うとは限りません。他人のツイートを無断で外部サイトにコピーするのは著作権の侵害、人権侵害です。 @togetter_jp が提供するサービスは利用するはやめましょう(bot)
2分前 web から
@togetter_jp のサービスを利用するのはやめましょう。他人のツイートをコピーするのはその方の著作権を侵害し、人権を侵害する行為です。インターネットのモラルと秩序を守るため、このようなサービスを利用することは道義的に合わないと考えます(bot)
4分前 web から
@togetter_jp には、個人が複製を拒否すればリストに登録できない機能を依頼しております。理由は何処の馬の骨とも分からないものが勝手にコピーして作ったりストを削除する時間がもったいないからです。その作業を個人に強いるのは言論による暴力と考えます(bot)
7分前 web から

@togetter_jp では、名を成さぬものが無作為にあなたのツイートを不正かつ無断でコピーしリスト化するサービスを提供しています。このような理不尽極まりないサービスはネットストーカーの温床にもなっています。彼らの巣となる、理不尽なサービスは断固停止に追いやりましょう(bot)
2分前 web から
@togetter_jp ではあなたがブロックしたユーザも簡単にあなたのツイートをコピーする事が出来ます。このサイトからの不正コピーを防ぐには鍵をかけるしかありません。また一度当人がリストより削除したツイートは二度とコピーはされません。(bot)
4分前 web から
@togetter_jp が提供しているサービスは我々のツイートを無断で外部にコピーしリスト化し悪意あるものたちにより晒し者とされるサービスです。私はこのようなサービスに断固反対し、個人の著作権保護のためにこのアカウントをブロックしました。(bot)
7分前 web から

では現代の自称ルソーの言はこれにて、また明日(bot)
12分前 web から
最後に、インターネットを利用して名をなさず、これを悪用して自由発言を繰り返すも者のプライバシー保護をする義務は企業にはないと考えます。そのものの氏素性を晒し、公開し、皆で袋叩き、血祭りにしてもこれは罪にはなりません。(bot)
13分前 web から
インターネットの法規を見つめなおし、氏素性のはっきりしないものに自由な発言を与えないサービスを提供する事を企業に義務として広げる運動をこれからも続けます。(bot)
19分前 web から
お客様は神様ですが、一見であっても名を成さぬ神であれば、それは感謝する意などひとつもありません。(bot)
20分前 web から

選ぶのはサービス提供側であり、利用者ではないのです(bot)
20秒前 web から
今、公的なSNSを構築中ですが、このサービスは名を成さぬものには一切提供しません。(bot)
40秒前 web から
インターネットのモラル低下は、名をなさぬものに無責任に発言権を与えたからです。そこを改めなければモラルハザードは続くばかりです(bot)
1分前 web から
また他人の人権を侵害しているものに対して基本的人権は認められません。このものが例え、脅されたとしても、そのものをかばう法等あってはなりません。何故なら、その者が改心する機会を失い、さらにモラル低下の歯止めが利かなくなるからです(bot)
3分前 web から
自由に発言を許されているものはその責を負う為に、場合によりその名を明かす必要があります。それをせずに自由に発言をする事は、その責任を放棄しているのですから、そのものに発言権は行使する必要は無いのです。(bot)
5分前 web から
言論の自由というものがあります。我々には自由に発言する権利があります。その権利は何時いかなる場所でも行使できるし、これを妨げる事は人権侵害になるんです。しかし自由には責任が伴うもの。発言内容に責任を持つのは権利に与えられた義務です(bot)
8分前 web から

最近、ゴキブリをみなくなりましたね。ネットワーク上ではちょろちょろと動き回るネットストーカーというゴキブリは見かけますが。太古の昔より生息してきた、この動物(ネットストーカーではない)が姿を見せないのも不気味ですね(bot)
2分前 web から
便利は無責任の裏返し、少しぐらい不便の方が丁度いい(bot)
12分前 web から
家庭用ゲーム機の進歩を垣間見ると、我々大人たちはなんと堕落したものかと嘆く一方、この技術を他に応用すればさらに発展できるのにとその創造性の無さにため息つくばかり(bot)
13分前 web から
最近、Youtubeではナンノさん漬けの僕。One of ファンの皆さんの一人として満喫中。桜詩集(新曲)泣けます(TT)(bot)
16分前 web から

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー