艦内への潜入

常時警戒フェイズ。カエルと月光を相手に隠れながら進むことになる。
ホフクしながら1匹ずつ倒していけば特に問題はないかと。月光はめんどいので無視。隠れながらでも問題なく進める。

スクリーミングマンティス戦

戦闘開始直後などのマンティスに操られている状態は、狙いをマンティスに向けても操られて照準が無理矢理流される。注射器を使ってナノマシンの活動を抑制する必要がある。
マンティスに操られている敵などは、CQCや非殺傷武器で気絶されることにより一定時間行動不能にすることができる。

サーバールームへの通路

マップが2つに分かれており、前半マップは回想ボイスを聞きながらただ走り抜けるだけで良いが、
後半マップにはフンコロガシがわらわら出てくるため何かしらの対抗手段は必要。
チャフで無効化するのが一番いいが、無い場合はドラム缶ゴロゴロで跳ね飛ばすか爆発系武器でまとめて処理するのがお勧め。

ここを突破すると例のマイクロ波地帯に。
最初は普通にスティックで移動できるが、途中からスネークが消耗して倒れてしまい△ボタン連打で這いずって進むことに…

リキッドオセロット戦

武器は一切使えず、格闘とCQCによる殴り合いの決闘をすることになる。
操作方法も変わるので詳しくは最終戦CQC派生を参照のこと。
  • 最後の連打大会はマジで腕が死ぬ。連射に自信がない人は連射機を使うことをお勧め。 -- 名無しさん (2008-06-14 02:46:46)
  • 対戦中オセロットがポーズ取ってるときに△押してスネークが口ぬぐうようなしぐさすると回復する。うまくタイミング合うとかなり回復したw -- 名無しさん (2008-06-18 17:51:44)
  • 人形二つ落してマンティス人形で操ってゆっくり動かしたらスタミナのほうが早く減った。ソロー人形を落してないと体力のほうが早く減る。 -- 名無しさん (2008-06-18 18:56:31)
  • 2週目以降のマンティス・ソロー人形は確かDPが10000ポイント。 -- 名無しさん (2008-06-18 21:55:29)
  • ここはACT5,ちなみにウルフ戦で出るカエルが人間+脱スーツ後のウルフももちろん人間なので、ミスればキルカウント増える -- 名無しさん (2008-06-21 15:07:33)
  • オセロット戦で、首絞めされた時に放っておくと、キスしてくる -- 名無しさん (2008-06-22 13:06:05)
  • 最後の戦いでスネークが淵にいる時にダッシュで後退しょうとするよ落ちそうになる -- 名無しさん (2008-06-22 15:35:12)
  • 最後の戦いは、防御+パンチでハメ易い。立ち上がりにかぶせると効果的。 -- 名無しさん (2008-06-22 17:05:29)
  • スネークの初期配置の傍にハッチがあったはず。そこで△。 -- 名無しさん (2008-06-22 20:25:55)
  • マンティス戦のナイフはタイミングを見計らってローリングでよけられるけど、安定しない。ドラム缶装備で無効化できた気がする。 -- 名無しさん (2008-06-30 12:42:24)
  • ↑問題になるのは空気弾やスタン弾の残弾だな。EXでは途中補給できないから、ここまでで使い切っていることもあるだろう。ノーキル狙いの上で殺傷弾を使う場合は、カエルなどを巻き込まないように注意だ。逆を言うとマンティス戦が非殺武器最後の出番なので、使い切っても良いわけだが。 -- 名無しさん (2008-07-01 23:09:42)
  • マンティスの人形は散弾が一番当てやすいのでお勧め -- 名無しさん (2008-07-02 02:36:23)
  • まずL1で人形を銃のように構え、R1で人魂を射撃。命中してコントローラー傾けるときはL1押しっぱなしに。押している限り、拘束が解けることはない。 -- 名無しさん (2008-07-05 21:57:13)
  • リキッドにCQCを掛けるときは相手が起き上がった直後が良い -- 名無しさん (2008-07-07 18:17:36)
  • 最後の連打に疲れたら、PSボタンで小休憩可能。システムを止めるのであまりお勧めできない -- 名無しさん (2008-07-10 12:19:08)
  • 連打は,まともにやると指がつりそうになるので,△ボタンのやや右横から△ボタンに人差し指をスライドさせるようにするとよい(やりすぎると、故障の原因になるのでほどほどに) -- 名無しさん (2008-07-11 23:10:12)
  • マンティス戦でコントローラー振るのが面倒な人は、R3アナログスティックを回せばOK。 -- 名無しさん (2008-07-14 03:21:13)
  • リキッド1~3はCQCではめれる。R1長押しで引き寄せ、R1を小刻みに押しまくると肘鉄を連発で叩き込む。CQC復帰後R1押せばまた引き寄せれられるのでダメージ減るまで同じことの繰り返し -- 名無しさん (2008-07-30 06:02:43)
  • 2週目だと一度マンティス人形を奪わないと、まだ奪ってないのに人形を使っても無意味 -- 名無しさん (2008-08-01 09:37:58)
  • マンティス人形落とすには、散弾銃何発ぐらい撃てばいい? -- 名無しさん (2008-08-04 15:35:33)
  • 電子レンジは、最後青い部屋見えたら連打する必要なし(しっかり足まで最後の扉越えないといけないかも・・・)(既出だったらゴメソ) -- 名無しさん (2008-08-14 20:23:03)
  • フンコロガシがでてくる所で無限バンダナを装備して、チャフ=>M72A3などで撃つ=>効果が切れる前にもう一度チャフこれの繰り返しでDPを稼ぎまくれる -- まりもっこり (2008-08-20 15:22:28)
  • 俺は電子レンジのところで2つ目の扉に入って(最後の廊下で)放っておいたらクリアしましたよ。イージーの話ですけどね -- 名無しさん (2008-11-10 23:14:48)
  • やっぱ一番最後のところが最高に稼げる。パトリオットとか持ってるとめっちゃ爽快。 -- ゼロ (2008-12-15 14:30:13)
  • ↑というか一番最後の所は時間制限ないらしい。爆発系でやると究極におもしれえw -- ゼロ (2008-12-16 14:07:20)
  • @人形はそれ吊ってる人形の糸全部切れば落ちる。 -- ゼロ (2008-12-19 23:00:37)
  • 美鈴に話しかけたミズーリのクルーの声優は小島監督 -- 名無しさん (2008-12-30 22:30:03)
  • ↑激しく既出。小ネタ見れ -- 名無しさん (2009-01-15 01:11:35)
  • リキッドが人格変わるときに、ゲームオーバーなりました。同時にダメージをうけたからでしょうか? -- 通りすがり (2009-01-19 23:28:23)
  • ↑×2本当だすまん -- 名無しさん (2009-02-02 22:40:35)
  • 最後の連打は最後まで行かなくても体力スタミナが無くなればイベントで進める。 最後の扉が見えたら適当に△押してればおk -- 名無し (2009-02-12 10:33:59)
  • サイコ・マンティスの念力を食らうとどうなるの??????!!! -- 名無し (2009-03-04 17:01:42)
  • 質問の前に操られて確認しろ -- 名無しさん (2009-03-04 22:25:52)
  • 二週目マンティス戦がバグった。マンティス人形で動きを止めた後、コントローラーを振っても操れない・・・。オクトカム、ローズの胸等は反応する。3回ロードしてやりなおしたが全て操れない。なんでマンティスが倒せません、完全にお手上げです。カエルは操れるのに・・・。誰か同じ現象確認してないですか? -- 名無しさん (2009-03-21 05:05:32)
  • ↑ >マンティス戦でコントローラー振るのが面倒な人は、R3アナログスティックを回せばOK。 -- 名無しさん (2009-03-21 11:12:18)
  • ↑ スティック回しても反応ありません。初めてバグった時、なぜかマンティスのHPが減ってたんですよ。おそらくそれが原因だったっぽいです。そのデータは諦めて、NEW GEMEをやってみてもマンティスは操れませんでした・・・。 -- 名無しさん (2009-03-22 12:45:55)
  • 2週目も一度人形落とさないと操れないぞ。人形持たせたままなんじゃね? -- 名無しさん (2009-04-10 18:02:39)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月22日 16:00