装備一覧


名称 重量 各難易度の所持限界数
E NN SN H EX
備考
SOLID EYE 0.1kg -
今回の作戦のためにオタコンが製作した多機能ゴーグル。
ノーマル、暗視、望遠の3モードに切り替え可能。
CAMERA 0.7kg -
デジタル一眼レフカメラ。撮った写真はMGOで公開できる。
主観撮影の他、2コンを使ってスネーク自身の撮影も可能(プレイ画面そのものの撮影)。
MG Mk.II 0.1kg -
スネークをサポートする遠隔起動端末。破壊兵器ではないメタルギア。
ステルス迷彩搭載。微弱電流で敵を気絶させることも可能。
C BOX 0.6kg -
どこにでもあるダンボール箱。中に隠れて動かなければ敵をやりすごせる。
日陰に入るのと同じ効果があり、ストレス減少及び自然回復にも最適。
今作戦におけるスネークの心のよりどころ。
DRUM CAN 9.0kg -
世界中いたるところで使われているドラム缶。
装備すると、中に隠れることが出来る。
×ボタンで横になり、転がって敵を倒すことも出来る。
回り過ぎると流石のスネークも気持ちが悪くなる。
iPod(R) 0.1kg -
ゲーム中に音楽を聴ける。
曲はゲーム中音楽を拾ったり、兵士から貰ったりすることで増える。
SIGNAL INT. 0.5kg -
オタコン謹製無線傍受機。ACT3の尾行にて使用。
情報の諜報 略してシギント。
CIGS 0.1kg -
スネークが愛煙する紙巻タバコ。タール16mg。銘柄は"THE BOSS"
装備するとストレス減少&気力回復が早くなる。
ただし、装備中は体力が減り続ける上に風下の敵に臭いで気付かれる。
Muйa 0.1kg -
南米に自生するハーブ。ミントのような香りがする。
装備している間、気力回復が少し早くなる。
SYRINGE 0.2kg -
ナオミがスネークに与えたペン型注射器。使うと気力全快&少しの間気力が減少しない。
ただし、何度も使用すると徐々に回復量が減る。
装備するとCQC拘束中の△首切りが△注射に変化する。
一般兵なら感情を最大まで増幅(二回続けて打つと気絶)、カエル兵なら気力を一気に0にする。
ヴァンプに使うと・・・
RATION 0.3kg - 15 10 5 3
軍用携帯糧食。使用するとライフと気力を回復する。
装備中に体力がなくなると自動で使用し、GAMEOVERを防いでくれる。
NOODLES 0.1kg - 15 10 5 3
元祖鶏ガラ!
コシのある麺、コクのあるスープが自慢のひでちゃんらーめん!
熱湯3分、食べれば誰もがニコニコ笑顔!
みんな大好きひでちゃんらーめん!
LIFE完全回復。気力一部回復。(寒い場所では気力回復の効果が増大する)。
REGAIN(R) 0.1kg - 15 10 5 3
黄色と黒は勇気のしるし!!
24時間戦うスネークに最適の栄養ドリンク。
LIFE完全回復。気力一部回復。(暑い場所では気力回復の効果が増大する)。
PENTAZEMIN 0.1kg - 5 5 5 -
ベンゾジアゼピン類薬物。狙撃時の手ブレを一定時間抑える。
チャフグレネード同様、1プレイ中に取得できる数が限られている。地味に貴重品。
COMPRESS 0.1kg - 15 10 5 -
腰に貼って使用する湿布薬。
ストレス軽減、腰痛および気力減少時のローリング失敗を防ぐ。
移動時でも気力が徐々に回復する効果もある。
アーセナルシップのダジャレ。
S.PLUG 0.3kg -
スキャニングプラグ。MGOとは違い、CQCで敵に刺している時にだけ敵の位置が視覚化される。
BANDANA 0.1kg -
漢字で「無限」の文字が刺繍されたバンダナ。
装備中は弾丸を消費しなくなる。
グレネードや地雷、雑誌なども個数が無限になる。
ノーキルクリアかドレビンショップで500万DPで入手。
STEALTH 2.5kg -
カムフラ率が100%になる。
ただし無人兵器には効果が無い。アラート中も無意味。
ノーアラートクリアかドレビンショップで500万DPで入手。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月22日 16:15