本編7話+後日談3話の全10回。
4人組の
Miratuberグループ(正体は桃太郎の伝承から生まれたオトギ種の奇跡獣)と共闘し、日本各地に潜む「鬼」の退治と
ミラクルハートの回収に向かう内容。
シナリオは東方原典における全6ステージ+EXステージに準えて展開している。但し形式としては#2~#4までの3話は東方原典で云う妖精大戦争よろしくステージ選択方式で進行している(その際、サエズッターの枡華麗道公式アカウントにて投票を行い、得票数の多かった順から配信した)。
物語は#7、#EX1にて大団円を迎えたが、その後の後日談を描いた#EX2、#EX3では4人組のMiratuberグループは此度起きた不祥事の責任を取る形で解散する事となり、4人はそれぞれの道を歩む事となる。その数ヵ月後の話にあたる#EX3にて、実家に戻った鬼備姉妹は、XIIber 「式神しふぉん」の配信を観ている所でENDのテロップが入る。
■登場人物
ライ、
マリー、
サキュの三名から成るリバイバルユニット。
本作では下記のMiratuberグループとのコラボが行われていたが、その矢先に発生した異変に巻き込まれる事になる。
それぞれのメンバーと協力し解決に向かう。
桃太郎の伝承から生まれたオトギ種の奇跡獣人の人間体。
Miratuber「もも乃もも代」としてはホラーゲームやFPSをメインに活動。普段はぐうたらだが、戦いの場では頼れるお姉さん。
シナリオでは枡華麗道のマネージャー・
サラと同行し異変の元凶を探る。
桃太郎の伝承から生まれたオトギ種の奇跡獣人の人間体。
レトロゲームを中心に、幅広いジャンルのゲームを配信。普段は大人しいが、ゲームを開始すると性格が一変する。
シナリオではサキュと同行し北進する。
+
|
その後… |
一連の異変が終息した後、珠姫はバーチャルmiratuber 「式神しふぉん」に転生。XIIberグループ「ヴィ・ドール」に加入し、ゲーム配信やライブ活動を行っている。
|
桃太郎の伝承から生まれたオトギ種の奇跡獣人の人間体。
珠姫と同じく幅広いジャンルのゲームを配信しているが、中でも得意としているのがアクションゲーム。グループ内では突っ込み役に回る事が多い。
シナリオではライと同行し西進する。
桃太郎の伝承から生まれたオトギ種の奇跡獣人の人間体。
シューティングゲームを得意とし、当時攻略不可能といわれたゲームをノーミスでクリアするなど凄腕の持ち主。辛辣な性格だが陰からメンバーを支える精神的支柱。
シナリオではマリーと同行し東進する。
桃子の妹。ブラックスミスの鍛造した武器を手にした事で奇跡獣と化した。
桃子たちのマネージャー。奇跡獣に変身し、桃子たちに試練を与えた。
矜羯羅国の刀匠。百鬼丸・夜行丸を鍛造した。
矜羯羅国の武器商人兼鍛冶師。本作の異変の黒幕。
■主な奇跡獣
鬼の伝承から生まれた奇跡獣。元となった伝承は「兎田の百目鬼」。
鬼の伝承から生まれた奇跡獣。元となった伝承は「大武丸」。
鬼の伝承から生まれた奇跡獣。元となった伝承は「岸 岳 城の鬼」。
鬼の伝承から生まれた奇跡獣。元となった伝承は「温羅」。
■配信リスト
#1
「桃が来たりて鬼退治」
#2
#3
#4
#5
#6
#7
「乱世、鬼出ずる夜」
#EX1
「大団円、その後・・・」
#EX2
「それぞれの歩む道」
#EX3
「百鬼繚乱」
最終更新:2023年12月14日 19:44