Be-1発売当時、日産はライセンスを一商品一メーカーにしか出さない方針だったのでバンダイが先にプラモでの権利を取得した以上、金型作ったのにタミヤが出せなくなっちゃった…のを時効でライセンス貰ってやっと発売できたとの噂 日産のパイクカー系は他の車種でもライセンスや監修が厳しくて、チョロQのパオなんかはホイールベースが他のチョロQと違ったりしてる
本当に削除しますか?
最新のページコメント
Be-1発売当時、日産はライセンスを一商品一メーカーにしか出さない方針だったのでバンダイが先にプラモでの権利を取得した以上、金型作ったのにタミヤが出せなくなっちゃった…のを時効でライセンス貰ってやっと発売できたとの噂
日産のパイクカー系は他の車種でもライセンスや監修が厳しくて、チョロQのパオなんかはホイールベースが他のチョロQと違ったりしてる