【基本データ】
●全長154mm ●全幅73mm
●Item No:19017
●本体価格800円→1,000円 ●1996年1月23日発売
【本体内容】
ボディは実車に近いリアルなデザイン。
以前のシリーズでは、ボディデザインを優先してか、タイヤが大きくはみ出すようなスタイルをとっていたが、このマシンあたりからある程度カウル内にタイヤが収まるようデザインされている。
またホイールやバンパーも、これ以降
トヨタ ランドクルーザー100ワゴン VXリミテッドGセレクションを除き専用のものが付属するようになる。
シャーシは三菱パジェロ メタルトップワイドと同じ新型。モーター付き。
【漫画、アニメでの活躍】
【実車について】
トヨタ ハイラックスサーフシリーズの3代目、180型 SSR-Gグレードがモデル。
こんなの
(ちなみに↑のは前期型SSR-X)
ハイラックスサーフシリーズは、トヨタ自動車のSUV型の自動車である。
設計は日野自動車主導で、開発と生産は日野とトヨタの共同となる。
北米などへは「4Runner」(フォーランナー)という名称で輸出されている。
180型が登場したのが95年だったので、96年に発売したこのマシンは実車発売後
比較的早い時期にミニ四駆化されてことになる。
ちなみにトヨタ店の扱い車種には、クラウングランドサーフ、カリーナサーフなどの
ステーションワゴンや、マスターエースサーフなどのワンボックスワゴンもあったが、
単に「サーフ」と言えばこのハイラックスサーフを指すことが多い。
【VIP内での評価】
【公式ページ】
【備考】
最終更新:2014年07月06日 01:13