間違い・不足等ありましたらお知らせください

萌目プラネットについて





萌目プラネットについて


ロケットにのってのみ行く事が出来る宇宙エリア。
ロケットは図面でのみレシピ解放され、図面はエンシェントブラックドラゴン討伐報酬または商人から入手可能。
萌目プラネットには酸素がなく、酸素を供給する装備または酸素ゾーンでのみプレイヤーは活動が可能となります。
マグマは使用不可、トーチは酸素ゾーン以外では機能しません。
酸素を使用しない光源であれば明りとして使用可能です。
ダウンブロックや蛍光結晶ブロックなどがあり、一時的には蛍光弾丸や大蛍光玉などのアイテムが有効となります。
萌目プラネット関連の一部アイテムは図面を必要とし、神秘トーテム拠点の地下の青いクリスタルの中に保管されています。

エリアの種類


  • 萌目プラネット( 英語 )
    主に萌目プラネット石と葉のないジェーンの木で構成されているエリア。
    その他にホラス鉱石、紫鉱石、石油ブロック、鉄鉱石が分布しており、地下には溶岩が広がっている。
    プレイヤーが最初にロケットで降り立つ場所の近くには神秘トーテムの酸素ゾーンがあり、そこを拠点として活動していく。
    また神秘トーテム拠点の地下には小部屋が存在し、そこには青いクリスタルが安置されている。
    青いクリスタルをツルハシで破壊する事で各図面と青のクリスタルが入手可能となっている。
    動物は一切おらず、モンスターは萌目ロッキー・萌目フロスティ・萌目ブリーが生息している。
  • 空島( 英語 )
    萌目プラネットの上空にある浮島。
    萌目プラネット草ブロック、萌目プラネット雲、ジェーンの木はここでのみ存在している。
    ver0.28から蛍光カラーグラスも群生する。
    3種の萌目モンスターに加え、萌目シュウちゃんが生息している。
    空島の下には萌目プラネット胞子エリアが広がる。
  • 萌目プラネット胞子エリア( 英語 )
    空島の下に広がる様々な色の萌目プラネット胞子が群生するエリア。
  • 酸素ゾーン
    萌目プラネットでは酸素ゾーンを形成する事が重要となる。
    各地に神秘トーテムエリアが存在し、神秘トーテムに青いクリスタルを使用する事で5分間酸素ゾーンを形成する事が可能となっている。
    ガスをリファインした装置を使用すれば酸素エネルギーがある間は酸素ゾーンが継続される。
    それ以外にも酸素かばんを装備したり、ジェーンの木に実っている酸素果実を食べる事で酸素供給が可能となる。
  • 植物を育てる
    萌目プラネットでは植物を育てる事は困難となっている。
    しかし萌目プラネット植物の培地を使用する事で植物の育成が可能。
  • 萌目プラネットに存在するボス
    ver.0.29.2で萌目プラネットにボスが追加。
    詳細は萌目プラネットボス関連を参照。

コメント



最終更新:2018年10月06日 13:33