影の大王
ランク:C
E(デルトラ・クエスト)
属性
・男
・魔法使い
・狡猾にして残忍
・元人間(人外)
敗北条件
能力値
ESP能力レベル |
4 |
ESPパワー |
30 |
耐久力 |
5 |
精神力 |
7 |
特殊能力
・ファローの支援[戦闘前][手下:2]
手下を1人得る。
・影の憲兵団の援護[戦闘][支援][攻撃][固有]
ブラスター所持
・プランディンの策謀[全般][代理:1]
この代理が破壊されていない場合、シートが表向きの(L)が行った
実はそこにいたチェックの出目を+1できる。
・オルの擬態[全般]
シートが表向きの(G)が1人もいない場合、
自分は
能力カードの使用条件を無視して使用できる。
また、重要拠点を破壊できる。
・アクババの機動力[通常]
テレポート移動時、ESP能力レベルを6として扱える。
・正体不明[全般]
自分の正体が見られそうになった時、見せなくてもよい。
・4人の歌姫[全般][特殊][
常動]
4つ目の重要拠点が自分以外によって破壊される時、
破壊される前にこのキャラクターシートを表向きに変更し、以下の効果を受ける。
この効果は影の大王にのみ適用される。
*自分のESP能力レベルが+2され、「
重要人物」を得る。
その後、「4人の歌姫」以外の全ての特殊能力を失う。
解説
ESP能力レベルが4と、
(E)キャラクターにしては低い数字だが
高い精神力とアクババの機動力でESP能力レベルの低さがカバーされている。
さらに手下1人・支援ブラスター・代理という派手ではないが優秀な能力を持っており、
戦闘力もCランクの上位に食い込める程。下手なESP能力レベル:5のキャラクターよりは強い。
固有の敗北条件を持っているが龍・竜・ドラゴンをまとめたタグ→
ドラゴン関係が
あるので活用すると敵が分かりやすいはず。元から敗北条件に含まれるキャラクターの数は少ないが、
火竜石を使ったキャラクターも敗北条件に含まれる点には注意。
Q&A
Q.元人間は人間に含まれますか?
A.いいえ、含まれません。
Q.
ラグナネイブルの王は国王に含まれますか?
A.いいえ、含まれません。
確かにラグナネイブルは地名であり、魔王オーダインが統治する軍事国ですが
キャラクターシートの情報だけだと国王だと判断できないため国王には含まれません。
Q.
魔界の先代女王は国王に含まれますか?
A.いいえ、含まれません。
魔界が国であるかどうかが判断できないため国王には含まれません。
Q.オルの擬態の効果で重要拠点を破壊できますが、どう使えばいいんですか?
A.重要拠点を爆破することによって
(G)キャラクターのフリをすることができます。
上手くいくと
(G)キャラクター達を疑心暗鬼の状況にすることができますが、
シートを表にする等によって他の
(G)キャラクターが全て明らかになっている、
あるいは明らかになった場合は自分の正体がバレてしまいます。
そもそも重要拠点が破壊されると(E)は追い詰められることになるのでリスクは高いです。
重要拠点を破壊するのは初心者にオススメできません。
このキャラクターへの意見
- カリオストロ伯爵と比べるとどれだけ強いキャラクターであるかがよく分かる。 -- waka (2019-04-29 23:35:36)
最終更新:2020年06月30日 19:47