ライオット

ライオット

ランク:A
E(超人ロック アウター・プラネット)

属性

・男
・超能力者
・ギャラクシーフライヤーズ宣伝情報部長
・人間

固有の敗北条件

(E)を除くESP能力レベルが5以上のキャラクターが生きていると敗北

能力値

ESP能力レベル
ESPパワー 50
耐久力
精神力

特殊能力

変身可能[全般][支援]

・分身攻撃[戦闘][主要][攻撃][E]
 同名かつ同LVの攻撃Cカードを2枚以上使用して対象1体に同時攻撃を行う。

・ブラスター所持[戦闘][主要][攻撃][固有]

・エネルギー吸収ボールLV:4[戦闘][対抗(攻撃)][防御][E]
 CカードのテレポートLV:3を1枚利用することで、LV:4の防御を行う。
 対象の攻撃が[主要]の場合、攻撃者は2ラウンドの間気絶する。
 ただし、その攻撃が[E]の特性を持つ場合、攻撃者にESPレベルチェックを行わせる。
 成功した場合、攻撃者は気絶しない。

経験[戦闘][特殊]
 ラウンド終了時、Cカードを通常の分の他に1枚余分に捨てる。

・エスパー洗脳[全般][常動]
 表向きの「トラップ・300人からの同調攻撃」が
 秘密基地内に存在する場合、自分は以下の特殊能力を得る。
 ラフノールのエスパー達[戦闘前][手下:2]
  能力名を宣言することで、手下を300人得る。
  ただし、この手下によって手札上限枚数は変化せず、格闘を行う際に耐久力を増加させることができない。

備考

ロードレオンリスペクトとして作成。
敗北条件に見合うようにクソ強キャラクターにした。
「ライオットが経験持ってるのおかしいか?」という気持ちもあるが、
ロードレオンが経験を持っているのでライオットにも持たせた。
キャラクター名もライオット・アレクセイがフルネームだが
原盤リスペクトということで「ライオット」のみにした。
パイルC入りを想定して作成したが、ロードレオンと似た能力なのでパイルC的な魅力は乏しいと思う。
コンセプトからして間違っているので修正するならコンセプトから見直しが必要だろう。

Q&A

Q.エスパー洗脳は自分が「トラップ・300人からの同調攻撃」の上に居なくても使用できますか?
A.はい、使用できます。

このキャラクターへの意見

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月09日 16:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。