ロードレオン
属性
・男
・海賊
・人間
敗北条件
ESP能力レベルが5以上のキャラクターが生きていると敗北
能力値
ESP能力レベル |
6 |
ESPパワー |
50 |
耐久力 |
5 |
精神力 |
7 |
特殊能力
・剣所持[戦闘][格闘(武器):1]
他の格闘武器と同時に使用できない。
・艦船支援[戦闘][支援][攻撃][M]
戦艦グリフォンにより対象1体に対して攻撃を行う。
攻撃方法に関しては
艦船支援チャートを参照
・エネルギー吸収ボール作成[戦闘][対抗(攻撃)][防御][E]
CカードのテレポートLV:3を利用することで、
「エネルギー吸収ボールLV:4」で防御できる。
その攻撃が主要の場合、攻撃を行った対象は2ラウンドの間気絶する。
ただし、その攻撃が[E]の特性を持つ場合、対象はESPレベルチェックを行う。
成功した場合対象は気絶しない。
・
経験[戦闘][特殊]
ラウンド終了時、Cカードを通常の分の他に1枚余分に捨てる。
・巨大化[死亡時]
2D6を振り3以下が出た場合「
スーパーロードレオン」として復活する。
この能力は「ロードレオン」のみ使用可能。
以後「スーパーロードレオン」のシートを使用し、指示に従うこと。
解説・動き方
なんとパイルAからの強化はブルーシートの吸収ボール能力を追加しただけである。
たびたび「ロードレオンは
ロックより強い」と言われるのもうなずける。
吸収ボールはほどよく枚数が少なくて、
気絶させて逃走が行いづらいテレ3利用は割とバランスとれてる気がする。
動き方に関してはパイルAの
ロード・レオンとほぼ同じである。
パイルCはパイルAと比べて4レベル以下のキャラクターの比率が高いので共闘関係を結びやすい。
特に
(G)キャラクターは4レベル以下である比率が4分の3以上である。
もっとも、パイルCでもロックⅠ型と呼ばれる、敗北条件を持つ(L)の存在には注意すること。
Q&A
Q.テレポートLV:3は何枚あるの?
A.2枚あります。
このキャラクターへの意見
最終更新:2018年09月23日 22:18