ベルゼブモン

ベルゼブモン

ランク:B
E(デジモンテイマーズ)

属性

・男
・究極体
・ウイルス種
・魔王型
・七大魔王
・デジモン

敗北条件

固有の敗北条件なし

能力値

ESP能力レベル
ESPパワー 50
耐久力
精神力 4(+1)

特殊能力

・ベレンヘーナ[戦闘][主要][攻撃][固有]
 以下のどちらかの攻撃を行う。
 [LV:2 火力:ブラスター]で対象1体に2回の同時攻撃。
 [LV:2 火力:ブラスター]で対象2体に攻撃。

・ダブルインパクト[戦闘][主要][攻撃][E]
 同LVの攻撃Cカードを2枚使用して対象1体に2回の同時攻撃を行う。
 または、対象2体に攻撃Cカードを1枚ずつ使用して攻撃。
 いずれの場合も同調不可。ESPパワーを追加で10消費する。

・ブラストモード[全般][支援]
 「[火力:ブラスター]で攻撃を行う」効果を持つ能力カード1枚を破棄することで、
 死亡するまで自分の精神力に+1し、以下の能力を得る。また、このゲーム中敗北条件に
 「(E)以外のESP能力レベルが6以上のキャラクターが生きていると敗北」を追加する。
 カオスフレア[戦闘][主要][攻撃][E]
  サイコスピアを利用することで、[LV:6 火力:50]で任意の対象全てに攻撃を行う。
  ESPパワーを10消費する。

解説・動き方

敗北条件は「ブラストモード」を使用した場合のみ追加されることに注意。

6ー50-5ー4という高い能力値を持っており、雑に強い。
ダブルインパクトで一気に攻めることもでき、ベレンヘーナによる無消費の継続火力もあり
弱点も見当たらないかなり優秀なキャラクター。
Evilの盟主として積極的に攻めていこう。

ブラストモードのために表シルエットを選択し、少しでも能力カードを多く拾うという戦略も存在するが、
ブラストモードができなかった場合、精神力4で秘密基地をうろつくことになるので注意。
E.K.でD弾を撃たれては目も当てられない。
かなりリスキーな戦略なので初心者には非推奨。ブラストモードができなくても十二分に強い。

Q&A

Q.「ベレンヘーナ」ですが、「ブラスター所持」とだけ宣言して
  1回のブラスター攻撃を行うことはできますか?
A.いいえ、できません。

Q.光の剣 LV:5とG弾を使用してダブルインパクトで対象1体に同時攻撃を行いました。
  この場合、この同時攻撃は防御不可になりますか?
A.はい、同時攻撃はまとめて1つの攻撃として扱うので
  片方の攻撃Cカードにのみ特殊効果が付属していても同時攻撃全体に特殊効果が付属します。

このキャラクターへの意見

  • ニャルラトテップレミリア・スカーレットくらいの強さだから入れても大丈夫」という理論でパイルC入り。この理論は便利だけど使いすぎるとゲーム全体のインフレを招くから多用は禁物。 -- waka (2018-11-02 22:03:02)
  • 誰にだって強キャラ作りたい時があるから多少はね? -- waka (2018-11-02 22:05:54)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 究極体
  • ウイルス種
  • 魔王型
  • 魔王
  • 七大魔王
  • デジモン
  • 人外
最終更新:2019年03月14日 07:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。