英語セリフ
和訳
スキル名 | 冷却 | 消費MP | 効果 |
若返り (パッシブ) |
死亡後、タマゴに戻る。移動ができ、子どもの頃のスキルが使用できる。タマゴ状態ではロックされない。 一定時間経過後、タマゴからディガーに戻る。 | ||
フクロウ時計 |
8.0 | 70 | 指定範囲にフクロウ時計を投げる。一定時間後、時計は爆発して、周囲に300(+40%総魔法攻撃力)魔法ダメージと1.2秒のスタンを与える。 時計は設置時間が長いほど、ダメージが増加する。(設置中、スキルを再度タップすることで即座に起爆できるが、その場合はスタンではなく短時間の減速効果となる。) |
巻き戻し |
15.0 | 90 | 敵をロックして10魔法ダメージを与える。3秒後、敵を指定位置に引き戻し、150(+50総魔法攻撃力)魔法ダメージと減速効果を与える。 敵が一定範囲を離れると、引き戻されてダメージを受ける。 |
時空旅行 |
60.0 | 130 | 2.5秒間、自身と周囲のメンバーは移動制限を無効化して、5秒間シールドを獲得する。 |
パッシブ | 若返り Diggie is back! デスした時にその場で即座に子ども状態となり、専用のスキルを使うことができる。 子ども状態のディガーにはダメージを与えることができず、対象を取ることもできない。この特性を活かして、怪しいアンブッシュ内に入って敵の位置を把握したり、固定ダメージ(ダメージ自体は2や5など微量)によって敵のリコールやヒールを阻害したりすることができる。 発動条件がデスすることなので、うまい使い手ではこのパッシブが発動すること自体が少ないという悲しい矛盾を抱えている。 復活までの冷却時間終了時にその場で復活する。しかし、敵チームからは何秒後に復活するかが丸分かりなので、復活の位置取りを失敗すると即座にキルを取られてしまうことがあるので注意。アンブッシュ内や味方の近くなど安全な位置で復活するように。 |
スキル1 | フクロウ時計 指定位置にフクロウ時計を投げて範囲内に減速効果を与え、一定時間後に範囲内の敵にダメージとスタン効果を与える。時計を投げた後にもう1度スキルボタンを押すことで、任意のタイミングで爆発できるが、その場合はスタン効果が得られない。また、投げてから爆発までの時間が長いほどダメージも上がっていく。 レーン戦でのメイン火力として非常に重宝するスキルで、このスキルを上手く使うことができれば相手のレーナーを退かせることができる。設置した時計は相手からも目視できるので、あえて移動先やアンブッシュに投げることでそちらに行かせないようにすると言った使い方もできる。また、この時計は投げつけた先で視界を得ることができる(カグラの傘と同じイメージ)ので、怪しいアンブッシュに投げ込んでローリスクで確認が行える。 スキル2とうまく組み合わせることで長時間の拘束が可能なので、味方との連携を考えながら使用して、しっかりキルに関与できるようにしよう。 |
スキル2 | 巻き戻し 対象に10ダメージと減速を与え、3秒後あるいは一定範囲内から外に出ると巻き戻すという一風変わったスキル。超強力な拘束スキルであり、これとスキル1によって長時間の拘束が可能となる。 逃げ性能を移動スキルに依存しているハンターやメイジを捕まえることができるので、甘えた動きをしていたら味方と連携してすぐにキルを狙っていこう。 一定範囲内から出ると巻き戻しが起こってしまうので、フランコやルビーのフック、シュウの蹴り、メタルヘッドの投げなど、相手を大きく移動させるような味方のスキルとの連携は注意が必要。せっかく有効なスキルをこのスキルで台無しにしないように、味方のスキルを撃つ癖などもよく読んでスキルを使うように心がけよう。 無敵判定を持つヒーローは、指定範囲の境目を無敵判定スキルで通り抜けることで巻き戻しを無効にすることができる。そのようなヒーローが相手にいる場合は、無敵を持つヒーローはなるべく避けて使うように。 |
スキル3 | 時間旅行 Time is science!! 2.5秒間、周囲の味方にシールドと行動制限を無効にする効果を付与する。発動中に行動制限を受けることは無いが、すでに行動妨害を受けている味方がいても即座に解除する。 非常に強力で、このスキルのお陰で、敵の編成が行動制限マシマシの場合でも対応することができる。キャッチを狙ってくる、集団にスタンなどを入れてくる、などの場合でもこのスキルがあれば味方を生かすことができる。味方をいつでも助けられるように、常に集団戦が起こりそうなところにいることを心がけよう。 |