ナムタル

LV50時の能力
属性 種族 HP SP 攻撃 防御 魔力 移動 zoc 技数 召喚時間 召喚コスト 召喚キャパ
悪霊 115 16 70 95 105 4 2 4 3 7 1

能力

反射[麻痺][D] 技でダメージを受けた時に35%の確率で技使用者を[麻痺]にする
汚染[C] 毒のダメージが50%アップ

特徴

闇属性になった事以外はそこまで変わっていない。
呪術師の毒効果アップと汚染を組み合わせた時にHPを16%も削れるようになった。
キマイラの結合で死亡させてからアスクレーピオスを復活させて再度召喚すれば20%も削れるがさすがに過剰だろう。
召喚時間が3なので速攻に組み込む時はウングルが居ればより良い。
暗殺者狂戦士等の速攻を仕掛ける敵に対しては、ZOCや催眠術で拘束できるので犠牲になってもらえば時間稼ぎができる。特に狂戦士は爆睡があるのでより効果的。
ストーリーでは催眠術と毒を組み合わせる事で相手を動かさずにHPを削る眠り毒嵌めが単体でできる。

長所

毒のダメージを増やせる
睡眠や石化で相手の攻撃を封じられる

短所

状態異常に強い敵には無力

技考察

打撃 削り用
毒霧 能力でダメージアップ
精神攻撃 残りSPが少ないクリーチャー
攻撃弱体 敵を弱体化させる
防御弱体
魔力弱体
重力負荷 対飛行に
惑わす 必要ない
黒霧 嫌がらせ用
痺れガス
催眠術 確実に動けなくさせる
邪視 女神の祝福と合わせて
封印術 キマイラ等に効果的


使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月08日 18:05