新タイプ:うちゅう

サンムーンのリメイクとかで出てほしいと思う。
フェアリータイプの弱体化や、むしタイプの救済案。

うちゅうタイプの特徴

  • やけどにならない。
  • 音技を受けない。


うちゅうタイプの特性

いんりょく

味方の場の設置技(ステルスロックなど)を回収する。

むじゅうりょく

この特性のポケモンが場に出ている間、うちゅうタイプのポケモン以外のすばやさが半分になる。

スペースガード

場に出てから5ターンの間、相手の先制攻撃を無効にする。

アンチルーミング

5ターンの間、トリックルーム、マジックルーム、ワンダールームが使用できなくなる。

うちゅうタイプの相性


攻め相性 (うちゅうタイプが相手に攻撃する場合)

抜群:ほのお、みず、くさ、でんき
半減:ノーマル、どく、エスパー、むし、あく
無効:

受け相性(うちゅうタイプが攻撃を受ける場合)

抜群:どく、むし、あく
半減:みず、くさ、でんき、じめん、エスパー、フェアリー
無効:ほのお


↑タイプ相性に関しては要検討です。

うちゅうタイプの技(既存)

ダークホール、テレポート、スピードスター、ダークホール、みかづきのまい、コメットパンチ、ムーンフォース、
りゅうせいぐん、コスモパワー、はめつのねがい、サイコブースト、メテオビーム、ジオコントロール

うちゅうタイプの技(新規)

げんめつ

(特殊) 威力:200 命中:100 PP5
儚い光で自分の命もろとも相手を葬り去る。
使用したポケモンはひんしになる。

ビックバン

(物理) 威力:150(最大) 命中:100 PP5
耐えきれないほどの衝撃波をぶつける。
自分のHPが多いほど威力が上がる。(しおふきと同じ効果)

ギャラクシーゼロ

(物理) 威力:100 命中:100 PP10
銀河の力を借りて周りにいるものを消し尽くす。
場にいる全員に攻撃する。(じしんと同じ効果)

うんめい

(特殊) 威力:-- 命中:60 PP1
自分と敵の命を運に委ねる。
ランダムで自分か相手が、残りHP1になる。

グラビティ

(変化) 威力:-- 命中:90 PP15
周りの重力を操る。
5ターンの間、自分と相手の命中率が下がる。
また、体重に比例して威力が上がる技が無効になる。
(けたぐり、くさむすび、ベビーボンバーなど)

テンチカイビャク

(物理) 威力:130 命中:90 PP5
専用技。
混沌とした宇宙のエネルギーで攻撃。
相手に与えたダメージの3分の1を自分が受ける。

てんじょうてんげ

(特殊) 威力:-- 命中:90 PP5
専用技。
混沌とした宇宙のエネルギーで攻撃。
相手全員のHPを最大HPの半分にする。

しんらばんしょう

(特殊) 威力:110 命中:90 PP5
専用技。
混沌とした宇宙のエネルギーで攻撃。
相手全員にあたる。

スターバースト

(特殊) 威力:95 命中:100 PP10
星を破裂させた衝動で攻撃。
30%の確率で相手の攻撃を下げる。

げんしょのいげん

(物理/特殊) 威力:80 命中:100 PP10
宇宙の力と原初の威厳で敵を圧倒。
使用するポケモンの攻撃と特攻を比べて高いほうで攻撃する。
相手がまだうちゅうタイプの技を受けていない時のみ、威力が2倍になる。
※この技はうちゅうタイプのポケモンしか覚えない。

ながれぼし

(特殊) 威力:40 命中:100 PP5
流れ星に願いを込める。
30%の確率で自分の攻撃、防御、特攻、特防、素早さが上がる。

ブラックホールド

(特殊) 威力:-- 命中:30 PP5
息絶えるまでブラックホールに閉じ込める。
一撃必殺。

えいせいつうしん

(変化) 威力:-- 命中:100 PP10
人工衛星と連携する。
相手のポケモンの持ち物が分かる。
30%の確率でエラー。(自分の持ち物が相手にバレる)
ゴーストタイプには効果無し。

スペースシフト

(物理) 威力:70 命中:-- PP20 
目にも留まらぬ速さで攻撃。
攻撃後、控えのポケモンと入れ替わる。

じてん

(変化) 威力:-- 命中:-- PP30 
自分が高速で自転する。
自分の素早さを2段階上げる。

こうてん

(変化) 威力:-- 命中:-- PP30 
相手を中心に公転する。
自分の回避率を2段階上げる。

いちばんぼし

(特殊) 威力:40 命中:100 PP10
目にも留まらぬ速さで星を見つけて落とす。
相手をひるませる。
自分が登場したターンのみ発動できる。

メテオシュート

(物理) 威力:60 命中:-- PP15
隕石を相手にぶつける。
必ず命中する。30%の確率で相手をやけど状態にする。

ほしのまたたき

(変化) 威力:-- 命中:-- PP10
星の瞬きを想像して心を落ち着かせる。
次にだす攻撃技が必中になる。一撃必殺技も効果あり。
ただし、相手が場を離れると効果が無くなる。

いんせきなげ

(物理) 威力:15 命中:90 PP25
相手に隕石を投げつける。
2~5回攻撃。

あまのがわ

(物理) 威力:85 命中:100 PP10
幾つもの星を光線の刃にして相手に放射する。
3割の確率で相手が混乱する。

エックスせん

(変化) 威力:-- 命中:100 PP20
X線を相手に放つ。
必ず相手をまひ状態にする。
じめんタイプのポケモンにも効果がある。

ロケットパンチ

(物理) 威力:40 命中:100 PP20
まるでロケットのような速さと重みのある拳で攻撃。
先制攻撃。

ぎんがのはどう

(特殊) 威力:80 命中:100 PP15
銀河の力を波長にして攻撃する。
2割の確率で相手の特防が下がる。

ドリームストーム

(特殊) 威力:110 命中:70 PP5
まるで夢のような幻想の嵐を相手に見せる。
10%の確率でねむり状態にする。
30%の確率でこんらん状態にする。


うちゅうタイプになりそうなポケモン


  • むし/うちゅう
イオルブ  ⇐UFOモチーフだからありえそう
テッカグヤ  ⇐ロケットモチーフだからありえそう
  • フェアリー/うちゅう
ゼルネアス、ピィ、ピッピ、ピクシー、ププリン、プリン、プクリン、シュシュプ、フレフワン、ジラーチ、ディアンシー
  • どく/うちゅう
ベベノム、アーゴヨン、ドガース、マタドガス
  • みず/うちゅう
ヒトデマン、スターミーパルキア
  • ほのお/うちゅう
ビクティニ、ズガドーン、マフォクシー
  • くさ/うちゅう
  • でんき/うちゅう
  • いわ/うちゅう
ウツロイド、ソルロック、ルナトーン、ツンデツンデメテノ、ディアンシー
  • エスパー/うちゅう
コスモッグ、コスモウム、ジラーチ、リグレー、オーベムエムリット、アグノム、ユクシー、アンノーン、デオキシス、クレセリアネクロズマ
  • あく/うちゅう
ウルトラネクロズマ、ディアルガ、パルキア、ギラティナ

うちゅうタイプの新ポケモン

既存ポケモン関連

  • スペーシア   うちゅう イーブイの進化系。
  • スペースロトム でんき/うちゅう ロトムと望遠鏡を融合させる。
  • レジコスモ   うちゅう 新レジ系統。
  • アルセウス   うちゅう プレートを持たせる。

星座系

  • アンタレス  じめん/うちゅう
  • プロキオン  ノーマル/うちゅう
  • シリウス   フェアリー/うちゅう
  • アルタイル  ひこう/うちゅう

神話系

  • アマテラス  ほのお/うちゅう
  • ツクヨミ   ゴースト/うちゅう
  • スサノオ   みず/うちゅう

議論所

このページに対する意見・要望・議論はここで。


いいねえ虫タイプの救済になるから。
炎弱体化も良い
理にかなってるしかなり神修正
+ タグ編集
  • タグ:
  • 新タイプ妄想
  • ポケモン
  • うちゅうタイプ
  • 宇宙
  • 虫タイプ救済
最終更新:2025年07月15日 22:53