現在のステータス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:メアリ・クラリッサ・クリスティ 【レベル】:10 【アライメント】:秩序・善
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
!! .′ / |! ! | .! ! } ! l l!
ll ! / l l { l | l { リ .' ! |
!! l .′ { | l { l ! ! ィ ′ イ } |
, !! l ′ l |! ! { ! j l /j / /ll ; |
ヘ Τ''TT冖¬‐┼-∟!..,_ ! l ! .' ; / ,/ |! ′ |
. ⊥⊥!ニニzzミiュ!j__! l !| {==/―--l}./ i '|
ヘ ', i:......;i!.....:::}`!トミ ' ll l !' /二二..,,,__}.' . .' l
ト、 ,!:.....リ.....::7 '.'. `, :. ! } lイ´:::::::::リ 〃'´ ,′.' !
l ヽ ヾ=:zz∠;. ゛、 '. :、 :、l/::::::::c:/ / / / / !
、 '. ! \゛、  ̄ ∨丶 !゛.{ヾ=zz'‐ /, .イ / |
丶 ' l \、 ゛、 ヽ{ ヽ _彡イ |/ ! !
丶'.! ` ー ゙、 /´ ! !.′ l! .!
'. ヾ、 , ' / ! {i: l! |
丶゙、 ′ イヘ '. ! i l! !
、 ヾ、、 -ー /}^、 ゛、 .! ! l: l
、 ヾ>、 /:',:::! 丶丶 '.l:, l:, l
'. '. ゛、::::>... .ィ":{ ::',::::! \゛、 '、. ': l
丶 '.\::::::>,...._ _....<:、、::::', :::',::! \ 、丶 ' !
、゛、 丶 : \゛/:::::::::::::);:::、:.:.、、::、.::::、:. 丶 \、\ ゙、
. ヾ:、 ヽ :. \√ ̄/::::::::、:.:.、、::、:::::::.、 丶 \ ゙ 、 、
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「ダメージ上限値」 ×(自身だけで戦闘を行う事になった時点で「行動不能」)
「使用ステータス」 【筋力】E:× 【敏捷】E:× 【耐久】E:× 【魔力】E:×
「基礎勝率」 【幸運】E:×
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○力なき者
種別:- タイプ:-
戦闘時、自身は「メイン」「サブ」として参戦する事はできない。
自分一人では戦う力や術を持たない者。
○私は絶対に諦めない
種別:異能 タイプ:常時発動
1ラウンドに1回、「戦闘結果」の判定を振り直す事ができる。
また自陣の「最終勝率」が0%以下だった場合、振り直しを行う代わりに自陣の勝率を
「10%」として「戦闘結果」の判定を行う事ができる。
このスキルの効果は、「戦闘結果」の判定を振り直す他の効果と重複しない。
また自身が受けるあらゆる精神的な効果を無効にする。
どんな危難・困難に見舞われようとも、決して折れる事のない鋼の精神。
あまりにも強靭過ぎるその意思は、ある種の「異能」とも言える。
◯黄金瞳
種別:異能 タイプ:常時発動
その目で写した相手の隠された情報を読み取る。
サーヴァント相手ならば、一見しただけならその「真名」を、さらに時間をかけて観察すれば
スキル、宝具などの詳細なデータを読み取る事も可能。
何かしらの隠蔽の効果を持っていてもそれらを全て無視する。
上記の効果以外にも、何かしらの隠蔽が為されている物は全て見通す事が可能。
それは言葉による虚偽すら含まれる。
真実を見抜く魔力を秘めた黄金の魔眼。
視覚的な妨害を物理・非物理問わずに全て無効にし、隠された全てを暴き立てる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
黒のキャスターのマスター。ヒロイン候補の1人。西欧財閥所属。財閥当主:黒神めだかの10年来の友人。
異能の域にある強靭な精神力を持ち、精神的効果を一切受け付けない。異常に諦めが悪い少女。
観察によって隠蔽や虚偽を看破する魔眼を持つ、極めて有能な調査役。
反面、戦闘能力は皆無。能力面はともかく、基本的に常識人。仔猫(キティ)と呼ばれる事を嫌う。
キル夫は彼女の友人である黒神めだかの行いを止めようとしているが、
願い自体は否定しておらず、最終的には力を貸してくれるだろう、という考えから人質として手を貸してくれている。
一方キル夫側は、めだかから信用された上でメアリの身柄を任されている手前、彼女を戦場に立たせる気が無い。
取り敢えずは調査や回復等のサポート役程度をしている。
アムネジアシンドロームで人格が白紙化された状態で「フラスコ計画」によりムーンセルに接続され、
月の裏側を漂っていた所をウートガルザ・ロキに発見されて「何も無くなった魂」に興味を持たれ、
裏側の情報断片を与えられた。そしてキル夫の「物語」を見せられた際に強い「悲しみ」の感情を得る。
その後、10年前の聖杯大戦を期に目覚めて現世に戻るも、しばらくして【黄金瞳】を通し、
「悲しみ」以外の感情を得られない事と、この世がメアリに与える為の「悲しみ」に満たされている事を知らされる。
一方で【黄金瞳】からは、この世が「悲しみ」以外のもので出来ている事や、それが自分に無い事も知らされる。
ロキに日々「まだ諦めないの?」と煽られながらも、自分でも諦めない理由が分からないまま10年余りを生きる。
そして10年の歳月を経てキル夫と出会い、交流してきた事で彼への「恋慕」の感情を自覚。
キル夫を騙していた事には罪悪感を抱いていたが、一緒にいたかったので正体を言い出せなかったが、
正体が明るみになった事を切っ掛けにキル夫一人への愛以外の全てを諦めた絶対キル夫に尽くすガール。
愛に狂ったキチガイ女、と見せかけて裏からせっせとキル夫の対ウザロキの為の支援に勤しんでいた。
まあ、捨て身の覚悟を決めていた模様なので「自棄になって捨て鉢な事するなよ」と釘を刺したキル夫はGJである。
喜怒楽の感情もどういうものかは理解しているものの感知出来ず、何を見聞きしても「悲しい」としか思えない。
例外としてキル夫に関する事だけは喜怒哀楽が十全に機能する。
キル夫の物語で彼への「恋慕」の感情を最も強く受けた事の結果であり、
強い「悲しみ」の感情を得たのも「キル夫の物語が」悲劇であった事が原因。
ただの優しい青年だった彼が理不尽に悲劇に落ちていくのを見て「悲しみ」「想いを寄せて」しまった事によるもの。
この世界はムーンセル中枢と繋がっている彼女の「【黄金瞳】で観測されている事で存続」しており、
「彼女を殺せばこの世界線は消え、元の世界線へと戻るんだよ^^(戻るとは言ってない)」
と言うのがウートガルザ・ロキの有難い説明(嘘)である。ウザい。
実際に殺すと黄金瞳をウートガルザ・ロキが手に入れ世界線続行、爆笑ネタもゲットという一石二鳥。
この世界線が悲劇塗れなのはメアリが「悲しみ」しか感じられない事を知っている
優しい理解者(笑)であるウートガルザ・ロキがそうなる様に暗躍している事によるもの。
という名目で【黄金瞳】とメアリの心を経由してムーンセル中枢に人格を作るべくせっせと悲劇を供給する為。
ちなみに月の裏側はウートガルザ・ロキが、メアリがキル夫とキャッキャウフフ出来る様に用意したもの。
踏破する意味?無いよそんなもの。
尤も、月の裏側ではそこら中にバグが転がっているので想定外の事態は起こりまくる。オイフェママの時とか。
エースから「人間が捉えられる視点は常に一面的」「見えすぎる事で逆に、視点を固定される事もある」
と魔眼に関して助言をされている。
能力に飲まれて多くの人を斬り殺したキル夫。心を壊されて多くの悲劇を生み出したメアリ。
「本人にはどうしようもない理由で多数の人に迷惑をかけた」と言う点ではある意味同類。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最終更新:2018年08月28日 07:23