初期のステータス
+
|
... |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:黒神めだか 【レベル】:60 【アライメント】:秩序・善 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
. ,. <  ̄ ̄ > 、 , イ////////////////,>、 ///////////////////////,\ ///////////////////////////∧ ,イ/////////////////////////////∧ ,イ/////////////////////// V///////,i . /////////////!'/////////// ヽ'//////,l // //////////,l l'/<l/' l'//// ,. イ//l/////,l /' .///////////,!,.イ=-、ヽ}/// ´, -=ソ、//////! . / ////' l///l//V! ヽVツ '// '゙ Vツ ィ//////,! /// l///,!///ハ ´ ///////,l // ノ///,l ///∧ ' /イ//////l ,. '" ィ彡 '"/リ////ヘ、 ー 一 ///////l,l ////////__l 、 イ!/////////! ////////l ー- _ _ -////////,l /////,>イ、 ハ /ハ ///ー-----、 ,.... r=ニ二二二ム /-、 /,.-、 //二二二二lニヽ iニニマニニニ二二二ム'/ニ>fj<=l.}l/二二ニニニlニ,ニ', lニ',二マニニニ二二,. '"l ー/lハ}〃' `<ニニニ!ニ,二ム //lニニ、二マニニ二/ ´ /' ノj \<_lニ,二ニム、_ . ///l二二、ニマ,.イ/ ー' ー' i ヽ.マ./ニニニニiァ、 . ////|ニニ二ヽニ'/ヽ : ', !二二ニニ/ ヽ /////lニニニ二ヽi二〉\ !. ,.イ/llニニニ/ ヽ . //////lニニ二二l{ニ{. >- ._ ;:. _ < !ニl}二/ /_ヽ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【比較能力】
「ダメージ上限値」 13(負傷4/重傷7/行動不能13/死亡18) 「使用ステータス」 【筋力】C:+15% 【敏捷】C+15% 【耐久】B:+20% 【魔力】C:+15% 「基礎勝率」 【幸運】C:+15+レベル60=75%(比較前)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】 ○魔力放出:B 種別:体術 タイプ:任意使用(回数10/1日) 「使用ステータスの選択安価」の際に使用を宣言する。 「使用ステータス」として選択した【筋】【敏】【耐】から任意の数を選択する(1つに付き使用回数1回)。 選択したステータスを「+5%」(1ランク上昇)する。
武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
◯カリスマ:A 種別:異能 タイプ:常時発動 このスキルの効果は、互いに味方同士であると認識しているキャラクターのみ対象となり、 そのキャラクターと同じ戦場(戦闘ではない)に参加している場合にのみ有効となる。 対象となる任意のキャラクター全ては、「基礎勝率」に常に「+10%」の補正を得る。
大軍団を指揮する天性の才能。 Aランクはおおよそ人間として獲得しうる最高峰の人望といえる。
◯黒神ファントム 種別:体術 タイプ:任意使用(回数3/1戦闘) 「使用ステータスの選択安価」の際に使用を宣言する。 ステータスの比較に【敏】を選択した場合、自身の【敏】を「A+」に変更する。 「サブ」参戦時に使用した場合は、【敏】を「+10%」すると同時に「+」補正を加える。 ただしこのスキルを使用する際は、「使用ステータスの選択」時に【敏】は1手のみしか選ぶ事ができない。
人体で音よりも速く動くという超体術。本人曰く「種も仕掛けもない」。 ただ色々と制約は多いらしく、連続しての使用は三度が限界。
○乱神モード 種別:異能 タイプ:特殊(回数1/1戦闘) いつでも使用を宣言できる。 このスキルを使用する事で、以下の効果を得る。 ・使用した時点で自身がダメージを受けている場合、それをすべて除去する。 ・自身のダメージ上限値を「+5点」する。 ・自身のレベルを「+10」し、全てのステータスをを1ランクアップ(+5%)する。 ・自身がBランク以下のスキルで受けるペナルティ修正を全て無効化する。 ・自陣が「戦力の優位」を得た場合に相手に与えるダメージを常に「+1点」する。 このスキルの使用回数は、如何なる効果でも変化せず、回復しない。
自身の能力を最大限に引き出す半暴走モード。 この状態の黒神めだかはサーヴァントと遜色ない程の能力を発揮する。
○完成(ジ・エンド) 種別:異能 タイプ:常時発動/任意使用(無制限) いつでも使用を宣言できる。 その戦闘中では、自身と契約しているサーヴァントの持つスキルのランクを、任意の数だけ「1ランク」上昇させる。 また予め同意しているキャラクターが「死亡」した場合、そのキャラクターの持つリソースを 自らの一部として吸収し、自身と契約しているサーヴァントのデータを強化する事ができる。 強化の内容は「吸収したキャラクターのスキル、あるいは宝具の習得」「レベル、ステータスの上昇」 「スキル、宝具のランク上昇及び効果増強」が基本となる。 どの程度強化されるかは、吸収したキャラクター次第で変化する。
黒神めだかが誇る異能。 人の身で考えられない程の莫大な魂の「容量」を持ち、外部から取り込んだあらゆる情報を 自らの内に蓄積して、それを「最適化」して用いる事ができる。 人間でありながら、“神の頭脳”であるムーンセルを完全に呑み込む事を可能にする力。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
現在のステータス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:黒神めだか 【レベル】:60 【アライメント】:秩序・善
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
. ,. <  ̄ ̄ > 、
, イ////////////////,>、
///////////////////////,\
///////////////////////////∧
,イ/////////////////////////////∧
,イ/////////////////////// V///////,i
. /////////////!'/////////// ヽ'//////,l
// //////////,l l'/<l/' l'//// ,. イ//l/////,l
/' .///////////,!,.イ=-、ヽ}/// ´, -=ソ、//////!
. / ////' l///l//V! ヽVツ '// '゙ Vツ ィ//////,!
/// l///,!///ハ ´ ///////,l
// ノ///,l ///∧ ' /イ//////l
,. '" ィ彡 '"/リ////ヘ、 ー 一 ///////l,l
////////__l 、 イ!/////////!
////////l ー- _ _ -////////,l
/////,>イ、 ハ /ハ ///ー-----、
,.... r=ニ二二二ム /-、 /,.-、 //二二二二lニヽ
iニニマニニニ二二二ム'/ニ>fj<=l.}l/二二ニニニlニ,ニ',
lニ',二マニニニ二二,. '"l ー/lハ}〃' `<ニニニ!ニ,二ム
//lニニ、二マニニ二/ ´ /' ノj \<_lニ,二ニム、_
. ///l二二、ニマ,.イ/ ー' ー' i ヽ.マ./ニニニニiァ、
. ////|ニニ二ヽニ'/ヽ : ', !二二ニニ/ ヽ
/////lニニニ二ヽi二〉\ !. ,.イ/llニニニ/ ヽ
. //////lニニ二二l{ニ{. >- ._ ;:. _ < !ニl}二/ /_ヽ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「ダメージ上限値」 13(負傷4/重傷7/行動不能13/死亡18)
「使用ステータス」 【筋力】C:+15% 【敏捷】C+15% 【耐久】B:+20% 【魔力】C:+15%
「基礎勝率」 【幸運】C:+15+レベル60=75%(比較前)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○魔力放出:B
種別:体術 タイプ:任意使用(回数10/1日)
「使用ステータスの選択安価」の際に使用を宣言する。
「使用ステータス」として選択した【筋】【敏】【耐】から任意の数を選択する(1つに付き使用回数1回)。
選択したステータスを「+5%」(1ランク上昇)する。
武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
◯カリスマ:A
種別:異能 タイプ:常時発動
このスキルの効果は、互いに味方同士であると認識しているキャラクターのみ対象となり、
そのキャラクターと同じ戦場(戦闘ではない)に参加している場合にのみ有効となる。
対象となる任意のキャラクター全ては、「基礎勝率」に常に「+10%」の補正を得る。
大軍団を指揮する天性の才能。
Aランクはおおよそ人間として獲得しうる最高峰の人望といえる。
◯黒神ファントム
種別:体術 タイプ:任意使用(回数3/1戦闘)
「使用ステータスの選択安価」の際に使用を宣言する。
ステータスの比較に【敏】を選択した場合、自身の【敏】を「A+」に変更する。
「サブ」参戦時に使用した場合は、【敏】を「+10%」すると同時に「+」補正を加える。
ただしこのスキルを使用する際は、「使用ステータスの選択」時に【敏】は1手のみしか選ぶ事ができない。
人体で音よりも速く動くという超体術。本人曰く「種も仕掛けもない」。
ただ色々と制約は多いらしく、連続しての使用は三度が限界。
○改神モード
種別:異能 タイプ:特殊(回数1/1戦闘)
いつでも使用を宣言できる。
このスキルを使用する事で、以下の効果を得る。
・使用した時点で自身がダメージを受けている場合、それをすべて除去する。
・自身のダメージ上限値を「+5点」する。
・自身のレベルを「+10」し、全てのステータスをを1ランクアップ(+5%)する。
・自身がBランク以下のスキルで受けるペナルティ修正を全て無効化する。
・自陣が「戦力の優位」を得た場合に相手に与えるダメージを常に「+1点」する。
・スキルに「◯心眼:B」を加え、「◯黒神ファントム」の効果を以下のように変化させる。
◎使用回数を(回数3/1戦闘)から(回数5/1戦闘)に。
◎効果を「選択した任意のステータスに対して、「+10%」すると同時に「+補正」を加える」に変更。
◎使用回数の制限を消す。
・「メイン」参戦が自分のレベル未満のキャラクターの戦闘で「戦闘結果」の判定に勝利した場合、
相手に与えているダメージの数値に関わらず「行動不能」にできる。(「死亡」もキャンセル可能)
このスキルの使用回数は、如何なる効果でも変化せず、回復しない。
キル夫との決闘、そして敗北を経て、半暴走モードであった「乱神モード」をさらに進化させたもの。
自らの能力を「100%」制御できるようになった黒神めだかの新たな力。
「観察眼」による敵の行動の先読みなど、圧倒的な能力にさらなる隙の無さが加わっている。
○完成(ジ・エンド)
種別:異能 タイプ:常時発動/任意使用(無制限)
いつでも使用を宣言できる。
その戦闘中では、自身と契約しているサーヴァントの持つスキルのランクを、任意の数だけ「1ランク」上昇させる。
また予め同意しているキャラクターが「死亡」した場合、そのキャラクターの持つリソースを
自らの一部として吸収し、自身と契約しているサーヴァントのデータを強化する事ができる。
強化の内容は「吸収したキャラクターのスキル、あるいは宝具の習得」「レベル、ステータスの上昇」
「スキル、宝具のランク上昇及び効果増強」が基本となる。
どの程度強化されるかは、吸収したキャラクター次第で変化する。
黒神めだかが誇る異能。
人の身で考えられない程の莫大な魂の「容量」を持ち、外部から取り込んだあらゆる情報を
自らの内に蓄積して、それを「最適化」して用いる事ができる。
人間でありながら、“神の頭脳”であるムーンセルを完全に呑み込む事を可能にする力。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
黒のランサーのマスター。ヒロイン候補の一人。西欧財閥当主。かつての西欧財閥の実質トップ:黒神烈火の姪。
かつては西欧財閥の徹底した管理体質を嫌い、そんな組織が無くても自分は誰かを救える筈だと考えていた。
しかし西欧財閥とレジスタンスの抗争で親友を失ってしまい、その考えを砕かれる。
友人を失った悲しさから「大事な人が無為に失われない穏やかな世界」を目指して月に挑むも、
その為に仲間を失う戦いに身を投じているという矛盾に気付いていなかった少女。
なまじ実力はある為、理想と感情がごちゃ混ぜになって鉄心化していた。
キル夫との戦いで敗北し「再び友人を失う」状況に直面して心が折れる。誰かを失う前のギリギリのタイミングだった。
根本的に情が強いせいですぐ傷付き、喪失に対して強い恐怖を持っている。
当初の目的はムーンセルを取り込んで神に等しい力を得て、全人類の因果を個人単位でリアルタイム観測。
その上で「悲劇的な結末を避け」「誰もが一定以上に幸福な結果を享受できる」ように手を加える事。
「努力した者はその努力相応に報われ」「努力しなかった者でも最低限の結果は得られる」
「どんな悪人も罪を犯す前に過ちに気づき」「善人は善人として過たずに人生を送る」そんな世界の実現を望む。
自分の人生に苦悩すれば、その苦悩に見合う展望が必ず開き、
間違いを犯せば取り返しがつかなくなる前にストップが入る。
生れ落ちた性自体が世界と相容れない者がいた場合は流石に根本的な部分の矯正が入る。
自分でムーンセルを取り込む理由は、合理主義の権化かつ数値化出来ないものに疎いムーンセルが
コスパに見合わないめだかの考えをそのまま実現してくれるとは考え辛いから。
願いを額面通り受け取られてディストピアなうされたら困るので自分がムーンセルの主観となる形。
今までの立ち回りや、一個人としてめだかと敵対する事を宣言した事によって好感度は高い。
メアリを人質として確保している事も、メアリ自身への信頼とは別にキル夫個人も信用されている。
敗北によってランサーが死に掛けた事で自分が持つ「喪失への恐れ」を自覚。
「神様」にはとてもなれないと判断し、ムーンセルを呑む手段を断念する。
苦しんでいる人々の救済という方針は変わらないが、手段をどうするかは追々考える形。
キル夫に対しては個人的に協力するつもり。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最終更新:2013年12月29日 14:04