現在のステータス:ガウェイン
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:ガウェイン 【レベル】:80 【アライメント】:秩序・善
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
/::... \ -<
/:::::: / / / .ヽ \ .ヽ
/:::..:::: /:: ./.. i :| | ヽ 、_ヽ_ ノ
./::::::::::/::.. ./:: /:ノ .ハ:ヽ ハ ー─、ヽ
i::::::::::::i::::...::::|::: /:/ /ノ ヽ:::.. ..:: ヽ :::::.. ト .ヽ
|::::::::::::|::::::::::|::: ./:::i / \:::.. ..:::. i!.: .. iハ .|
ノ:::::::::::ノ::::::::::|:: .|:::::ハ├───、ヾ::::::: 川::、i:/ノ ノ
ノ:::::::::/:::::::::::::|:::.. |/ V=t=〒= 、 )i::/イ::ハ/`ー
`ー=_/:::::::::: :: |:ハ:::...| 弋zリ_ ノ /ハ .iノ
`ーi─r´ ̄人ヾ_ヽ_,  ̄ ヽ
| i:::::ヽ、 - 、 _ イ
ヾ://:::ト- -、 ノ
iリ:::/ ハ _,,_;;-.''/
|;;;イリ ヽ \ - |
ハiリヾ i >- _ _|
/::::::\ ̄ \ ` フ ─ ´
/::::::::::::::::::\  ̄ ̄ ̄\ /
./:::::\::::::::::::::::\ i、
/:::::::::::::\::::::::::::::::\ |:::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\ .|:::::/:::ヽ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「ダメージ上限値」 18(負傷5/重傷9/行動不能18/死亡28)
「使用ステータス」 【筋力】B+:+20% 【敏捷】B:+20% 【耐久】B+:+20% 【魔力】A:+25%
「基礎勝率」 【幸運】A:+25+レベル80=105%(比較前)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:B
種別:魔術 タイプ:常時発動
相手が【魔】を選択して使用した「種別:魔術」を持つスキルの効果を無効にする。
その上で、相手の【魔】に対して「-10%」のペナルティ修正を与える。
この効果は使用されたスキルのランクが「B」以下の場合にのみ発動する。
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
○騎乗:B
種別:体術 タイプ:常時発動
何らかの「乗騎」を駆って戦闘を行う場合のみ、自身の「基礎勝率」を「+10%」する。
尚、「幻獣」や「神獣」クラスの「乗騎」を用いる事はできない。
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせる。
○精霊の加護:A
種別:特殊 タイプ:任意使用(回数5/1戦闘)
「使用ステータスの選択安価」の際に使用を宣言する。
自陣の「基礎勝率」に、「そのステータス比較で自陣が得た「戦力の劣位」の数×5%」する。
このスキルを使用して「戦闘結果」の判定に勝利した場合、相手に与えるダメージに
「自陣が受けた「戦力の劣位」の数」分を追加する。
このスキルはマスターが望む戦場に立つ場合にのみ使用できる。
精霊からの祝福により、危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。
その発動は武勲を立てうる戦場においてのみに限定される。
○聖者の数字:EX
種別:異能 タイプ:常時発動
前提として、このスキルは【昼間】の間にしか効果を発揮しない。
自身のステータス全てに対して「+」補正を2つ加える。
【幸運】がそのまま「最低勝率保証」となる事に加えて、「◯精霊の加護:A」で獲得した勝率補正を、
さらにその「最低勝率保証」に加算する事ができる。
また自身が「戦闘結果」の判定に勝利した場合、ダメージを「半減」ではなく「無効」にする。
ガウェインの持つ特殊体質。
午前9時から正午の時間、午後3時から日没の3時間だけ力が3倍になるというのも、
ケルトの聖なる数である3を示したものである。
○戦闘続行:A
種別:体術 タイプ:常時発動
自身は如何なる状況でも「重傷」によるペナルティ修正を受けない。
また「行動不能」になるだけのダメージを受けても戦闘を継続でき、「死亡」に至るまでの
上限値をさらに「+5」する。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○転輪する勝利の剣(エクスカリバー・ガラティーン)
ランク:A++ 種別:対城宝具
種別:宝具(武具) タイプ:任意使用(回数3/1日)
前提として、自陣が4つ以上の「戦力の優位」を得ていなければ使用できない。
但し時間帯が【昼間】である場合は、2つ以上の「戦力の優位」で使用可能となる。
「戦闘結果」の判定前に使用する事で、相手に与えるダメージを「+戦力の優位×10+10」点する。
このダメージは通常の処理通り、「戦闘結果」に勝利する事で「半減」できる。
また特殊な処理として、相手が同様の効果を持つ「対軍」以上の宝具を同タイミングで
使用した場合、互いの修正値を比較し合い、その差分値のみが適用される。
相手が同様の効果を持つ「対軍」以上の宝具を「戦闘結果」の判定前に使用した場合、
前提の条件を無視してこの宝具を使用する事ができる。
ガウェインの持つ光り輝く剣。
エクスカリバーの姉妹剣であるとされており、本来の持ち主はエクスカリバーと同じく湖の乙女である。
柄の部分に莫大な光熱を宿した太陽炉が存在しており、それに所有者の魔力を込める事で
“太陽の一撃”を解き放つ事ができる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
西欧財閥陣営、葵・喜美のサーヴァント。長編第一作「やる挑」以来の登場。
今作では正規セイバークラスでの参戦。最高クラスの大英雄である。
真名はアーサー王の甥、円卓の騎士の一人、太陽の騎士ガウェイン。
太陽の聖剣【ガラティーン】と、朝から正午まで力が三倍になる異能【聖者の数字】を持つ。
騎士らしく真面目で誠実、そしてテンション高くて若干暑苦しい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最終更新:2013年12月08日 16:39