atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
妄想ポケモンまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
妄想ポケモンまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
妄想ポケモンまとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 妄想ポケモンまとめwiki
  • イーフィル

妄想ポケモンまとめwiki

イーフィル

最終更新:2012年09月25日 15:31

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

イーフィル 分類:わくせいポケモン

No.15-275 タイプ:[[ドラゴン]]
特性:オーバーロード(ターン終了の度にランダムで能力が4つ下がる。既にランク-6の能力は選ばれない。技・特性によって上書きされない) 
高さ:2.7m 重さ:167.3kg 
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計
ノーマルフォルム 68 131 113 131 113 114 670
オーバーフォルム 123 186 168 186 168 168 999

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) こおり/ドラゴン
いまひとつ(1/2) ほのお/みず/でんき/くさ
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

図鑑

1.ほしの いのちが かたちを かえ ポケモンに なった。あまたの いのちの はじまり おわりを ずっと ながいあいだ みまもって きた。
2.てんぺんちいを つかさどる。ほしが ふあんていに なると ちからを ときはなち ちじょうの ようすを つくりかえて しまう。

技

ほろびのきざし(ドラゴン/とくしゅ/威力140/命中100/PP5/自分以外/技を出した2ターン後の相手にダメージを与える)

りゅうせいぐん・たつまき・しぜんのめぐみ・じしん・マグニチュード・じわれ・いわなだれ・ウェザーボール・ふぶき・かみなり・ぼうふう・
だいちのちから・ふんか・ふんえん・だくりゅう・うずしお・しぜんのちから
コスモパワー・おいかぜ・じゅうりょく・あまごい・にほんばれ・すなあらし・あられ等

その他

名前の由来はLife(命)の逆さ読み(Life→Efil)。

主人公やポケモン達が住む惑星の命そのものが形を変えた姿。
赤い瞳と鱗を持つ翼の大きなワイバーンで、体表には水脈のような青い筋がいくつも走っている。胸元には、コアとなる琥珀色の結晶を持つ。
美しく精悍な顔立ちながらその表情はどこか幼さを思わせ、好奇心旺盛で人懐っこい。

地下深くで眠っていた彼を地質学者が目覚めさせてしまうところから物語は始まり、主人公の前に度々姿を表す彼に導かれ、物語は進行して行く。
物語終盤、イーフィルの持つ力に目を付けた悪の組織が彼を束縛して無理矢理力を解放させるものの、失敗して大暴走を引き起こしてしまう。
オーバーフォルムを落ち着かせることができれば、世界は崩壊を免れ、物語は幕を閉じる。

オーバーフォルムについて

悪の組織の目論見が失敗した事により地表を滅ぼさんと力を解放してしまった姿。
身体は巨大化し、下瞼から頬にかけて涙の伝ったような三本の線が浮き出ている。
文献によると、アーマルドやラムパルドなどの前世代のポケモン達が絶滅に追いやられたのも、イーフィルの「間引き」に巻き込まれたからだとされる。
創造主たるアルセウスが「ポケモン」という形をとって力を制御しているのに対し、この状態のイーフィルは生命体の限界を超えてしまっている。
ポケモンでありながらポケモンでない状態にあるため、モンスターボールが反応せず捕まえる事が出来ない。
オーバーロード(過負荷)を起こして時間とともに力が衰退していくことを利用し、弱るのを待ってから一気に方をつけよう。
ABCDSの5つが最低まで下がるのは9ターン目だが、能力ダウンを自発的にかければもっと早い。
最低ランク時の種族値換算は無補正無振り6Vで123-32-27-32-27-27といったところ。
範囲の広さもさながら、警戒すべきはほろびのきざし。
ダメージ計算は技を発動したときの能力値であることと、守るで防げないという二点が厄介なところだ。
身代わりや頑丈を駆使してターンを稼ぎ、なんとかエースへ繋げていきたい。
無事倒すことに成功すれば、暴走は収まって物語は幕を閉じる。

クリア後

シナリオクリア後に戦った場所を訪れると、待っていたイーフィルを仲間に加えることができる。
酷いデメリット特性を持っているが、一般戦にエントリー可能な670族。
初ターンに限ってはスピードもパワーもあるので、先発で選出して流星かほろびのきざしを撃ち逃げするのが安定。
オーバーロードの発動タイミングは加速と同じなので、二度目以降の繰り出しの際は普通に交代せずに蜻蛉やバトンすれば場に出たターンの発動を抑えられる。

補足

オーバーフォルムはあくまでもフォルム違いであるため、図鑑番号は持っていない。
イーフィルの項から姿を確認することはできる。
本編中で登場する以外の場面でフォルムチェンジする方法は存在しない。
仮に改造行為によって引っ張り出したとしても、オーバーフォルムはwifiで弾かれる仕様となっている。
以降のバージョンでの姿の登録については文献中に写真を入れる等して対処できるものとしたい。

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
孵化歩数 ----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)
性別 ♂:♀=X:X

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「イーフィル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
妄想ポケモンまとめwiki
記事メニュー
wiki内検索
検索 :
合計: - 人
今日: - 人
昨日: - 人
五十音順
ア イ ウ エ オ
カ キ ク ケ コ
サ シ ス セ ソ
タ チ ツ テ ト
ナ ニ ヌ ネ ノ
ハ ヒ フ ヘ ホ
マ ミ ム メ モ
ヤ ユ ヨ
ラ リ ル レ ロ
ワ ン
タイプ別
無 炎 水 電 草 氷
闘 毒 地 飛 超 虫
岩 霊 竜 悪 鋼 精
?
スレッド別
00 01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23
24

  • すばやさ種族値表
  • カテゴリ別
  • モチーフ一覧
  • 妄想技(五十音別) / (タイプ別)
  • 妄想特性
  • タマゴグループ
  • 絵置き場


メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • wiki運営掲示板
  • 編集ルール
  • 色一覧
  • 構文例
  • 新規追加ポケモン・項目表示ページ
  • 妄想酒場


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ウラミンゴ
  2. 構文例
  3. バスニャオ
  4. Part20
  5. キリキザメ
  6. ピアニヤ
  7. エレンギ
  8. オバケガニ
  9. マスクード
  10. ゴリキング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 612日前

    ラブライブ
  • 906日前

    トップページ
  • 906日前

    シメコンダ
  • 974日前

    ガーコイル
  • 1150日前

    プラグイン/コメント
  • 1169日前

    アマビコデ
  • 1497日前

    モクレンズ
  • 1497日前

    モで始まるポケモン
  • 1497日前

    モクレーン
  • 2083日前

    カテゴリ別
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ウラミンゴ
  2. 構文例
  3. バスニャオ
  4. Part20
  5. キリキザメ
  6. ピアニヤ
  7. エレンギ
  8. オバケガニ
  9. マスクード
  10. ゴリキング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 612日前

    ラブライブ
  • 906日前

    トップページ
  • 906日前

    シメコンダ
  • 974日前

    ガーコイル
  • 1150日前

    プラグイン/コメント
  • 1169日前

    アマビコデ
  • 1497日前

    モクレンズ
  • 1497日前

    モで始まるポケモン
  • 1497日前

    モクレーン
  • 2083日前

    カテゴリ別
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.