ナピアビエ 分類:ざっそうポケモン
No.19-358 タイプ:くさ/[[じめん]] 特性:ちからもち(自分の攻撃が本来のステータスの2倍になる) たいねつ(相手のポケモンの炎タイプの技の威力を半減する)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
ナピアビエ | 80 | 60 | 100 | 90 | 85 | 30 |
ばつぐん(4倍) | こおり |
ばつぐん(2倍) | ほのお/ひこう/むし |
いまひとつ(1/2) | じめん/いわ |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | でんき |
図鑑
あめのすくない かこくな かんきょうに てきおうしている。 いちどねをはると ちょっとのことでは ぬけない。
技
レベル技
リーフブレード、タネマシンガン、グラスミキサー、リーフストーム、じしん、だいちのちから、はたきおとす、がまん、きしかいせい、ばかぢから、ねをはる、わたほうし、こうごうせい、まきびし、とおせんぼう、こらえる
遺伝技
ふいうち、つじぎり、やどりぎのタネ、せいちょう
オリジナル技
ひっつきダネ くさ 変化 相手が物を持っていない場合、くっつきばりを持たせる。所謂ひっつき虫とかひっつきもっつきという奴だ。
進化
チカラシバ→ナピアビエ
その他
高温乾燥地帯に強いトウジンビエ+ナピアグラス。チカラシバというそのものずばりの植物がある。