ルフネール 分類:いおうポケモン
No.20-013 タイプ:[[ほのお]]/どく 特性:あくしゅう(この特性を持つポケモンに攻撃した時に、10%の確率で怯む) ほのおのからだ(相手の攻撃が直接攻撃の場合、30%の確率で火傷状態にする) 夢特性:くだけるよろい(物理攻撃を受けると、防御が1段階下がり、素早さが1段階上がる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | |
ルフネール | 90 | 71 | 131 | 78 | 102 | 48 | |
ファーリー | 60 | 32 | 99 | 44 | 69 | 16 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | じめん |
ばつぐん(2倍) | みず/いわ/エスパー |
いまひとつ(1/2) | ほのお/こおり/どく/はがね/かくとう |
いまひとつ(1/4) | くさ/むし/フェアリー |
こうかなし | --- |
図鑑
【ファーリー】
昔は硫黄をファーリーの鎧から削り取って採集していたと言われている。
昔は硫黄をファーリーの鎧から削り取って採集していたと言われている。
【ルフネール】
硫黄のよく採れる火山に住んでいる。体から凄い悪臭を放っており近づいただけで気絶しそうになる。
硫黄のよく採れる火山に住んでいる。体から凄い悪臭を放っており近づいただけで気絶しそうになる。
技
【ファーリー】
体当たり 硬くなる 守る 我慢 突進 スパーク 毒ガス どくどく アシッドボム リフレクター 光の壁 穴を掘る ベノムショック ヘドロ爆弾 ヘドロウェーブ 鉄壁 毒びし まきびし ボディパージ ジャイロボール 鈍い 撃ち落す等
体当たり 硬くなる 守る 我慢 突進 スパーク 毒ガス どくどく アシッドボム リフレクター 光の壁 穴を掘る ベノムショック ヘドロ爆弾 ヘドロウェーブ 鉄壁 毒びし まきびし ボディパージ ジャイロボール 鈍い 撃ち落す等
【ルフネール】
火炎放射 火炎車 煙幕 炎の牙 蓄える 飲み込む 吐き出す マグネットボム 焼き尽くす ニトロチャージ フレアドライブ 弾ける炎 噛み砕く 電磁浮遊 噴煙 噴火 岩雪崩 大地の力 ラスターカノン ステルスロック 置き土産 クリアスモッグ スモッグ等
火炎放射 火炎車 煙幕 炎の牙 蓄える 飲み込む 吐き出す マグネットボム 焼き尽くす ニトロチャージ フレアドライブ 弾ける炎 噛み砕く 電磁浮遊 噴煙 噴火 岩雪崩 大地の力 ラスターカノン ステルスロック 置き土産 クリアスモッグ スモッグ等
オリジナル技
- こうねつガス 炎タイプ 特殊 威力65 命中85 相手全体 2割で相手を毒か火傷にする。
- アシッドブレス 毒タイプ 特殊 威力80 命中95 相手全体 2割で相手の防御と特防を一段階下げる。
- くさいガス 毒タイプ 命中70 相手を悪臭状態にする。この状態になると、特性:悪臭の効果(特性と重複する)を得る。また、毒タイプは毎ターン最大HPの1/32のダメージを、それ以外は毎ターン最大HPの1/16のダメージを受ける。
進化
ファーリー(炎の石)→ルフネール
その他
【ファーリー】
燃えてないちっちゃいルフネール。
毒単タイプ。
燃えてないちっちゃいルフネール。
毒単タイプ。
【ルフネール】
名前はサルファー(硫黄)+ウロコフネタマガイ(俗称:スケーリーフット)をスネイルっぽく組み合わせたもの。モチーフもその2つ。
見た目は、鱗状の脚を持った黄色ベース(硫黄の鎧)で黒とかがある巻貝的な感じで、鎧が炎上しているようなイメージ。
大きな口を持っており、そこから毒ガスなどを吐く。硫黄の多い火山に住んでおり、主食は硫黄。ごりごり食う。腐卵臭がする。
名前はサルファー(硫黄)+ウロコフネタマガイ(俗称:スケーリーフット)をスネイルっぽく組み合わせたもの。モチーフもその2つ。
見た目は、鱗状の脚を持った黄色ベース(硫黄の鎧)で黒とかがある巻貝的な感じで、鎧が炎上しているようなイメージ。
大きな口を持っており、そこから毒ガスなどを吐く。硫黄の多い火山に住んでおり、主食は硫黄。ごりごり食う。腐卵臭がする。