メギドラ 分類:しんわポケモン
No.3-564 タイプ:どく/[[ドラゴン]] 特性:だっぴ(ターン終了時に1/3の確率で状態異常が治る) さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが1/3回復する)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
メギドラ | 150 | 75 | 91 | 110 | 102 | 72 |
⇒もしかして
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | |
ヒュードラ | 134 | 80 | 125 | 105 | 90 | 66 | 進化前の名前が同じ |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | こおり/じめん/エスパー/ドラゴン |
いまひとつ(1/2) | ほのお/みず/でんき/かくとう/どく/むし |
いまひとつ(1/4) | くさ |
こうかなし | --- |
ヒュードラとは同タイプ、同合計種族値、進化前の名前までもが一緒だが、全くの別物なので注意
図鑑
こうがいから うまれた ポケモン ヘドロや ゴミを とりこみ からだを おおきく している
技
ポイズンブレス(ねっぷうの毒バージョン)
しおかぜ(特殊ノーマル 威力20/命中100/PP15 2体攻撃 当たった相手がはがねタイプの場合どく技が無効から等倍になる)
しおかぜ(特殊ノーマル 威力20/命中100/PP15 2体攻撃 当たった相手がはがねタイプの場合どく技が無効から等倍になる)
ダストシュート、アシッドボム、まきつく、れんごく、りゅうのはどう、かみくだく、ギガドレイン、だいちのちから、じこさいせい、とぐろをまく、へびにらみ等
進化
ヒドラ(LV.24)→ハイドラ(LV.55)→メギドラ
その他
ダストダスとベトベトンを足して二で割ったような体が地竜(空を飛ばない竜。要するにドラクエのドラゴン)の形をしている
耐久メインだがアタッカーとしても使える
耐久メインだがアタッカーとしても使える
考察
耐久向けの種族値・特性、再生回復持ちと不一致弱点程度では落とせない固さがある。
どれくらい固いかというと、特防特化すると臆病珠サザンの一致流星群を耐えるくらい。
また、600族なだけあって特攻も110と標準以上。タイプ的に流星群を取得できると推察され、
再生力+流星群の相性が非常に良いと予想される。
どれくらい固いかというと、特防特化すると臆病珠サザンの一致流星群を耐えるくらい。
また、600族なだけあって特攻も110と標準以上。タイプ的に流星群を取得できると推察され、
再生力+流星群の相性が非常に良いと予想される。
- 作者氏の許可なくヒュードラの項と不自然なリンクがされていたため修正しました -- 名無しさん (2012-04-29 13:45:49)