タマナギ 分類:まがたまポケモン
No.4-649-2 タイプ:[[ゴースト]]/いわ 特性:だっぴ(ターン終了時に1/3の確率で状態異常が治る)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 | |
タマナギ | 100 | 40 | 90 | 135 | 95 | 120 | 580 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/じめん/ゴースト/あく/はがね |
いまひとつ(1/2) | ほのお/ひこう/むし |
いまひとつ(1/4) | どく |
こうかなし | ノーマル/かくとう |
技
かみつく、かげうち、パワージェム、れいとうビーム、ラスターカノン、ソーラービーム、はかいこうせん、かなしばり、へびにらみ、めいそう など
備考
レジロックの岩からつくられた美しい勾玉に魂が宿った姿。
岩のツチノコのような容姿をしている。
人間の胎児のように屈んでいるが、尻尾の先で身体を支えて立っている。
磨かれたような美しい全身から宝石のように輝く光線を放つ。
岩のツチノコのような容姿をしている。
人間の胎児のように屈んでいるが、尻尾の先で身体を支えて立っている。
磨かれたような美しい全身から宝石のように輝く光線を放つ。
ネタ
蛇神信仰、三種の神器
タマナギ⇒玉+ナギ 八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
ナギ(ナミ)は蛇の意の古語⇒(例)ウナギ神話⇒イザナギ、イザナミ
タマナギ⇒玉+ナギ 八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
ナギ(ナミ)は蛇の意の古語⇒(例)ウナギ神話⇒イザナギ、イザナミ