バサルボア 分類:くろいわポケモン
No.7-126 タイプ:[[ほのお]]/いわ 特性:いしあたま(反動ダメージを受けない) すてみ(反動を受ける技の威力が1.2倍になる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 | |
バサルボア | 60 | 140 | 150 | 55 | 30 | 90 | 525 |
ばつぐん(4倍) | みず/じめん |
ばつぐん(2倍) | かくとう/いわ |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/こおり/どく/ひこう/むし |
いまひとつ(1/4) | ほのお |
こうかなし | --- |
図鑑
1.ひたすら まえに つっこむ ことしか のうが なく どんな ものに ぶつかっても とまろうと しない
2.えものを みつけると じまんのずつきで しとめるが なぜか そのまま どこかへ はしりさって しまう
2.えものを みつけると じまんのずつきで しとめるが なぜか そのまま どこかへ はしりさって しまう
技
諸刃の頭突き、フレアドライブ、捨て身タックル、突進、体当たり、火炎車、岩落とし、ロックカット、ビルドアップ
進化
グランボア(火山マップでLv.UP)→バサルボア
その他
由来は花こう岩(granite)+猪(boa)と玄武岩(basalt)+猪(boa)
ひたすら突っ込むことに全てをかけるイノシシポケモン
グランボアは白い岩で、バサルボアは黒い岩で出来ており、バサルボアの体にはいくつもの赤い筋がある
何かの拍子で怒り狂うと体内のマグマの温度が上がり体全体が赤黒い色に変わる
グランボアは白い岩で、バサルボアは黒い岩で出来ており、バサルボアの体にはいくつもの赤い筋がある
何かの拍子で怒り狂うと体内のマグマの温度が上がり体全体が赤黒い色に変わる
戦闘では攻撃140素早さ90というハイスペックの上ビルドやロクカからの無反動諸刃やフレドラで無双出来るぞ!
…が、良くも悪くもこいつに出来るのはそれだけである
…が、良くも悪くもこいつに出来るのはそれだけである
覚える技の種類が極端に少なく、早い話技欄に記載した物以外は一切覚えない
地震はおろかエッジすら使えず、それ所か守るや身代わりも出来ないし、突っ込むタイプのモンスターだが思念もワイルドボルトもない
HPが低い為襷頑丈カウンターに弱く、また特殊耐久が死んでいるため真空波で即死する
物理技で突っ込むか溜めるかの二択しかないので対策されれば即終了。ソーナンスと退治したら自殺するしか道はありません
地震はおろかエッジすら使えず、それ所か守るや身代わりも出来ないし、突っ込むタイプのモンスターだが思念もワイルドボルトもない
HPが低い為襷頑丈カウンターに弱く、また特殊耐久が死んでいるため真空波で即死する
物理技で突っ込むか溜めるかの二択しかないので対策されれば即終了。ソーナンスと退治したら自殺するしか道はありません
真正面の戦いでは間違いなく凶悪。だが少しでもズレるとあっけなくやられる、そんな極端な戦い方しか出来ないポケモンである
バトルスタイルは某ホーミング生肉がモチーフ
バトルスタイルは某ホーミング生肉がモチーフ