モコハク 分類:うさぎポケモン
No.14-545 タイプ:[[ノーマル]]/[[でんき]] 特性:せいでんき(直接攻撃を受けたとき、30%の確率で相手を麻痺状態にする) かがやくけなみ(相手の技の命中率が0.9倍になる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
モコハク | 80 | 65 | 65 | 100 | 100 | 70 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | かくとう/じめん |
いまひとつ(1/2) | でんき/ひこう/はがね |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ゴースト |
図鑑
- フワフワな 体毛は 元気な 証拠。 体毛で 発電して 攻撃する。
- 神経質で 体毛が 汚されると 怒って 手が つけられない。
技
攻撃技…たいあたり/でんきショック/スピードスター/ほうでん/シグナルビーム/さわぐ/かみなり
変化技…じゅうでん/コットンガード/わたほうし/でんじふゆう/おだてる/ねこのて/きあいだめ
変化技…じゅうでん/コットンガード/わたほうし/でんじふゆう/おだてる/ねこのて/きあいだめ
遺伝技
攻撃技…マッドサンダー/アシストパワー/すてみタックル/じんつうりき
変化技…あくび/アンコール/ねがいごと
変化技…あくび/アンコール/ねがいごと
進化
モコハ(Lv22)→モコハク
その他
名前の由来はモコモコ+琥珀
アンゴラウサギのようにフワフワで大量な毛を持つウサギポケモン。
手足は短くて体毛に埋もれているが、琥珀のような目はパッチリとしている。
電気と琥珀にはいろいろ歴史があるらしい。
ピカチュウやマリルのようなポジションで出現率はかなり低め。
輝く毛並み、マッドサンダーはwikiから拝借。
アンゴラウサギのようにフワフワで大量な毛を持つウサギポケモン。
手足は短くて体毛に埋もれているが、琥珀のような目はパッチリとしている。
電気と琥珀にはいろいろ歴史があるらしい。
ピカチュウやマリルのようなポジションで出現率はかなり低め。
輝く毛並み、マッドサンダーはwikiから拝借。
遺伝
タマゴグループ | 陸上/妖精 |
孵化歩数 | 5100歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2550歩) |
性別 | ♂:♀=1:3 |