「A.アピス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

A.アピス - (2009/03/03 (火) 02:42:20) のソース

//ページ名[A.アピス]
*A.アピス
||150|c
|>|CENTER:A. アピス|h
|>|CENTER: &ref(http://www39.atwiki.jp/moyashimon/pub/icon/a-apis.gif)|
|~学名|Ascosphaera apis&br()アスコスフェラ・アピス|
|~和名|ハチノスカビ|
|~属|[[Ascosphaera&br()アスコスフェラ属>アスコスフェラ]]|

真菌の一種。
ハチ幼虫寄生病原因菌。チョーク病の原因菌。~
汚染された餌を食べたハチの幼虫が感染し、感染死した幼虫は白い菌糸に覆われて、白いチョークの粉が吹いた黒褐色のミイラになるらしいです。~
この菌は主にミツバチに寄生するらしいです。~
胞子は長命で、ハチミツや土壌中に潜伏します。~

**Charactor History
-初登場 - 第27話 禍根 (3巻)&br()[[UFO研究会]]のブツブツ男が持って来たハチミツにいました。
記事メニュー
ウィキ募集バナー