ラクトバチルス属
ラクトバチルス属 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
学名 |
Lactobacillus ラクトバチルス |
---|---|
一般名 | 乳酸桿菌 |
真正細菌の一属。
通性嫌気〜嫌気性の桿菌。
乳酸菌の代表格。
乳酸のみを作る「ホモ型乳酸発酵」と、乳酸以外のものを同時に作る「ヘテロ型乳酸発酵」の2種類に分けられます。
自然界に広く存在し、腸内細菌の善玉菌としても活躍しています。
発酵食品に良く利用されていますが、一方で乳製品や醸造酒の変質の原因にもなります。
丸くて可愛いやつが多いですが、3巻のおまけカンタービレの通り、桿菌なので本当は細長い形をしています。
代表的な菌
- L. アシドフィルス
- L. カゼイ
- L. サケイ
- L. プランタルム
- L. デルブルッキー(L. delbrueckii)
- L. ヨグルティ