豊臣討伐戦・改



出現条件

豊臣討伐戦をクリア
関連イベント2
濃姫/森蘭丸/竹中半兵衛の友好度が信頼
織田信長/雑賀孫市/豊臣秀吉/黒田官兵衛/柳生宗矩の友好度が親密


勝敗条件

制限時間 60分
勝利条件 豊臣秀吉の撃破
敗北条件 織田信長の敗走、または織田本陣の陥落

武将データ

織田軍 備考 豊臣軍 取得品 備考
織田信長 総大将、敗北条件、プレイヤー 豊臣秀吉 総大将
柳生宗矩 プレイヤー 大谷吉継 「ここで止める」の撃破対象
「秀吉の家臣たち」の撃破対象
雑賀孫市 前田利家 「相変わらずの利家」の撃破対象
「友のために駆ける」の撃破対象
濃姫 石田三成 「ここで止める」の撃破対象
「秀吉の家臣たち」の撃破対象
森蘭丸 加藤嘉明 「速攻」の撃破対象
竹中半兵衛 脇坂安治
織田信忠 平野長泰
斎藤利治 片桐且元
森坊丸 小西行長 「大手門攻めの布石」の撃破対象
森力丸 宇喜多秀家
小倉松寿 池田輝政 「左近の軍略」の撃破対象
織田長利 黒田長政
鈴木佐大夫 大野治長
柳生宗厳 仙石秀久 「徹底抗戦の構え」の撃破対象
豊臣秀長
山内一豊 「徹底抗戦の構え」の撃破対象
糟谷武則
堀尾吉晴
浅野幸長
蜂須賀小六
長束正家
前田玄以
浅野長政
増田長盛
細川忠興 「徹底抗戦の構え」の撃破対象
中村一氏
明石全登
大野治房 「徹底抗戦の構え」の撃破対象
木村重成
後藤又兵衛
塙団右衛門
赤座直保
平塚為広
朽木元綱
加藤清正 増援
「遅参」の撃破対象
「秀吉の家臣たち」の撃破対象
福島正則
黒田官兵衛 増援
「情深き軍師の帰参」の撃破対象
島左近 増援
「左近の軍略」の撃破対象
「秀吉の家臣たち」の撃破対象

ミッション

No. 名称 内容 達成ボーナス(EXのみ) 備考
1 速攻 加藤嘉明らを撃破し、大坂城下を一掃せよ!
2 相変わらずの利家 織田信長前田利家を撃破せよ!
3 三成の采配 大筒の準備完了まで、
大筒拠点西大筒拠点東侵入を阻止せよ!
制限時間:3分
4 遅参 大坂城内侵入のため、
加藤清正福島正則を撃破せよ!
5 ここで止める 石田三成大谷吉継を撃破せよ!
6 情深き軍師の帰参 黒田官兵衛を撃破せよ!
7 大手門攻めの布石 西砦制圧のため
小西行長宇喜多秀家を撃破せよ!
武器
8 左近の軍略 島左近池田輝政黒田長政を撃破せよ!
9 徹底抗戦の構え 細川忠興らを撃破せよ!
10 友のために駆ける 前田利家を撃破せよ!
11 秀吉の家臣たち 石田三成らを撃破せよ! アイテム
12 このうえない喜び 森蘭丸武将を撃破せよ! 武器 撃破人数:5人
13 天下に武を布く 織田信長無双奥義豊臣秀吉を撃破せよ! アイテム

アイテム配置

アイテム種類 場所

シナリオ攻略情報

  • 「三成の采配」発生中、大筒拠点東の東側にある忍びの道から忍者隊長が登場するので注意。
  • 「左近の軍略」は大坂城へ玉造門から先に侵入すると発生。
  • 「徹底抗戦の構え」は大坂城へ大手門から先に侵入すると発生。
  • 「このうえない喜び」は森蘭丸の友好度が親密で、森蘭丸の撃破数200以上(VITA版)/160以上(3DS版)で発生。

レア武器情報

なし

戦歴

織田信長が敵武将をすべて撃破してクリア
  • 忍者隊長は含まれない。

コメント

  • 忍者隊長倒した後、残党が撤退のために拠点に入っただけで「三成の采配」失敗するんだけど・・・なんだよこれ -- 名無しさん (2016-12-22 15:56:18)
  • 今更感満載だが「…敵の~侵入」だからじゃないかな? だから敵を誰一人として入れてはいけないのでは? -- 名無しさん (2018-03-27 23:32:48)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月29日 07:36