織田信長


基本情報



名前/よみ 織田信長/おだのぶなが
性別
身長
立場
武器 妖刀
アクションタイプ 特殊技タイプ
固有属性
声優/よみ 小杉十郎太/こすぎじゅうろうた
備考

登場シナリオ

  • 味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤー武将として選択出来る場合は上の覧、
    援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。

味方として登場
初期配置 ここにシナリオ名[[]]
自軍所属
援軍

敵として登場
ここにシナリオ名[[]]

全合戦出陣開放条件



戦闘系データ



戦技

戦技1 戦技2 戦技3 戦技4 戦技5
混乱 威圧 粉砕 天流 虚空

武器

ランク 名称 取得場所 攻撃力 備考
鬼切 初期装備 ??~??
圧し切長谷部
妙法千五村正
蛇之麁正 織田の章明智光秀の乱 45 レア武器
第六天玻璃 練武館でポイントと交換 50 第2レア武器

  • レア武器取得方法詳細
お勧めの取得方法を書いて下さい。

オススメの使い方

お勧めの武器や立ち回り方法、コンボを書いて下さい。

攻撃技一覧

武器 妖刀
通常攻撃
N1~3:
N4~7:
N8:
チャージ攻撃
C2-1:
C2-2:
C3-1:
C3-2:
C4-1:
C4-2:
C5-1:
C5-2:
神速攻撃
S1~3:
S4~5:
S6:
神速強攻撃
SS2:
SS3:
SS4:
SS5:
SS6:
SS7:
SS8:
ダッシュ攻撃
ジャンプ攻撃
ジャンプチャージ
騎乗攻撃
騎乗1~3:
騎乗4~7:
騎乗8:
騎乗C2:
騎乗C3:
騎乗C4:
無双奥義 無双奥義:
無双秘奥義:
無双奥義・皆伝:
特殊技1-1
特殊技1-2
特殊技1-3
特殊技2-1
特殊技2-2
影技
殺陣
無双極意


イベント



会話イベント

  • 出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。

イベント名 出現シナリオ 選択肢 好感度上下 出現条件

台詞


状況 相手 セリフ
武将切り替え ──
軍団撃破名乗り
軍団撃破を誉める
50人撃破を誉める
目上
目下
50人撃破名乗り ──
1000人撃破名乗り
NPC時苦戦中
救援に対する感謝 目上
目下
赤ゾーン侵入時警告 目上
目下
敵邂逅 上杉謙信 謙信「堕ちよ、魔王」
信長「破れよ、軍神」
くのいち くのいち「相変わらず怖い顔だにゃー。もっと笑って笑って~」
信長「ククク…クク…フハハハハ…!」
くのいち「うっわー。頼んだ、あっしが悪うござんした…」
雑賀孫市 孫市「信長、この一発で終わらせてやるぜ」
信長「うぬはその銃口の先に、何を見ている?」
孫市「魔王のいない、笑える世さ」
服部半蔵 半蔵「信長、その命を頂戴する…」
信長「許す、やれるものならば」
豊臣秀吉 秀吉「ひっ、信長様! お待ちを! お、お許しくだされーっ!」
信長「とどまること、許さぬ。サル…逝くか進むか、選べ」
秀吉「な、なら…進ませてもらいますっ!」
今川義元 義元「うつけ殿、蹴鞠ろうの、蹴鞠ろうの!」
信長「信長が蹴鞠るは、天下…ぞ」
稲姫 稲姫「なんという威圧感…。気圧されてはダメ…攻めねば!」
信長「信長を恐れぬか」
石田三成 三成「鬱陶しいのだよ、そのヒゲ」
信長「で、あるか」
三成「そして、その人をおちょくる言動も…」
直江兼続 兼続「来たな、信長! ここは義と愛が、お前を通させない!」
信長「ならば義と愛を砕くのみよ」
佐々木小次郎 小次郎「いいね、その雰囲気。斬りがいがありそうだ」
信長「よい、雰囲気ごと信長を斬ってみせよ」
加藤清正 清正「刈らずにはいられん…。そのマゲ、刈ってやるぜ!」
信長「切れればくれてやろう」
藤堂高虎 高虎「あんたを生かしておくわけにはいかん! 地獄へ落ちろ、信長っ!」
信長「面白い、やってみせよ」
松永久秀 信長「久秀、許す。魔王が前で存分にきりきり舞いして見せよ」
久秀「許されるのは大嫌いでな~。許されておることなどやるものか!」

攻撃技使用時

攻撃技 文字 セリフ
特殊技1
特殊技2
無双奥義
無双秘奥義
無双奥義・皆伝

特殊台詞

状況 シナリオ 相手 セリフ
味方接近 桶狭間の戦い 濃姫 濃姫「勝てるの? この戦…?」
信長「信長がここで敗れる程度の男ならその短刀で刺すがよい」
濃姫「…知っていたの?」
信長「お濃…愉しませよ」
豊臣討伐戦・改 雑賀孫市 孫市「民・信長と共に圧制者のダチを討つ、今の俺の立ち位置はそんなとこだ」
孫市「信長、俺はお前のことがまだ許せねえ。そんな俺は戦の後、ダチを許せるのかな…」
信長「予はうぬを許そう。まずは、やってみよ」
孫市「気にいらねえな! ああ、やってやるさ、やってやるよ!」
敵邂逅 長良川の戦い 柴田勝家 勝家「信長様では、織田家は乱世にのまれるだけ。主殺しの罪はこの勝家が負いまする!」
信長「愉しいぞ、勝家。信長を殺してみよ」
明智光秀 光秀「なんという苛烈な戦ぶり…! これが乱世を終わらせる力なのか?」
信長「信長の影を追うだけではうぬの価値は生まれぬぞ」
姉川の戦い お市 信長「来たか、市」
お市「…なぜ笑うのです、お兄様」
信長「信長を恐れ従うだけであった長政と市が、そろって信長に刃向かう…実に愉しい」
お市「長政様の決意を…私の想いを…人の運命をなんだと思っているのです!」
浅井長政 長政「義兄上…今日は戦わねばならなくても、いつか共に歩める日が…」
信長「ぬるい…。己が望み貫くなら、義兄とて迷わず…討て」
長政「いえ…某は義兄上を信じています!」
手取川の戦い 柳生宗矩 宗矩「信長殿ォ、お命頂戴しようかァ!」
本能寺の変 雑賀孫市 孫市「信長ァ! 無残に散った仲間の恨み、思い知れ!」
信長「散りし花は朽ちる、散りし魂は消える…。そこに恨み、念などない…」
信長「死者の代弁など無価値…。ただうぬが…信長を憎いゆえ討つのだろう?」
孫市「…ああ…そうだ! 俺は貴様が憎い…だから、死んでもらう!」
明智光秀の乱 柳生宗矩 宗矩「お宅はここで消えるべきなんだよォ、第六天魔王」
信長「刀一本で時代を動かせるつもりか。滑稽よな」
豊臣討伐戦 前田利家 利家「俺は秀吉の天下を支えるため、あなたと戦います、信長様!」
利家「叔父貴やお市様捨てて秀吉に、俺は賭けたんですから!」
信長「よい、許す」
豊臣秀吉 秀吉「本能寺で死んどられんかったんですな、信長様」
信長「嬉しいか、サル?」
秀吉「たーけたことを…。わしは情を捨てました」
豊臣討伐戦・改 前田利家 利家「俺は秀吉の天下を支えるため、あなたと戦います、信長様!」
利家「叔父貴やお市様捨てて秀吉に、俺は賭けたんですから!」
信長「よい、許す」
黒田官兵衛 信長「生きておったか、官兵衛」
官兵衛「…本来、死ぬつもりであった。すべての咎をかぶり、秀吉様の世を守るため」
信長「死は一切の放棄。死して守れるものなどない」
信長「でかした、官兵衛…! さあ、サルを守るため、予と戦え!」
豊臣秀吉 秀吉「本能寺で死んどられんかったんですな、信長様」
信長「嬉しいか、サル?」
秀吉「たーけたことを…。わしは情を捨てました」
練武館 遠呂智 遠呂智「人界の魔王、此度こそ我を滅ぼしてみせよ」
信長「世界と共に逝くか、遠呂智。是非もなし」

台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む)
特定の武将名 台詞 判明している状況


○○攻略・編集報告


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月11日 22:23