RTAチャート&攻略情報置き場 @Nagisa381
ボクと魔王 OKAGE:the shadow king - データ
最終更新:
nagisa381rta
-
view
検証データ・小ネタ
素早さ(SP)とATゲージの貯まりやすさ
- 防御してから次のターンになるまでのフレーム数を計測。ゲーム画面からの計測なので正確ではありません。
- 対象キャラクターがいないものはアイテム装備やプラデク(素早さ+5)を使用して計測
素早さ(SP) | AT100%(frame) | AT100%(sec) | キャラクター |
105 | 56 | 0.93 | |
100 | 56 | 0.93 | |
95 | 56 | 0.93 | |
90 | 62 | 1.03 | |
85 | 72 | 1.20 | |
80 | 85 | 1.42 | |
75 | 101 | 1.68 | |
70 | 123 | 2.05 | |
65 | 147 | 2.45 | |
60 | 177 | 2.95 | ロザリー |
55 | 208 | 3.47 | ルカ |
53 | 223 | 3.72 | |
52 | 229 | 3.82 | リンダ |
51 | 236 | 3.93 | 青いツボ |
48 | 259 | 4.32 | エプロス |
47 | 267 | 4,45 | |
45 | 282 | 4,70 | キスリング |
42 | 309 | 5.15 | ビッグブル |
- 最短が0.93秒(56フレーム)というのは中途半端のため、おそらく最短はちょうど1秒(60フレーム)。ロザリー初期値が3秒(180フレーム)、ルカ初期値が3.5秒(210フレームと)思われる。
- グラフにしたもの

スマッシュ魔王の威力変化
- 『スマッシュ魔王』はロザリーが仲間になった後に発動するようになる、炎属性の物理攻撃(単体)
- ルカがダメージ(物理攻撃・絶対攻撃かは問わず)を7回受ける毎に発動。対象はランダム。発動するとカウントは0にリセットされる
- ルカのステータスに影響を受けず、魔王を倒すごとにダメージが増加する
倒した魔王 | 最小ダメ | 最大ダメ | 実測値 |
下水道 | 108 | 116 | 108,110,116,110,110 |
水泡 | 131 | 154 | 156,131,131,140,143,138,140,154,131 |
会長 | 162 | 189 | 189,184,162,176,167,192,167,184,173 |
巨牛 | 204 | 247 | 204,211,229,211,226,236,240,247,211,211 |
アイドル | 277 | 323 | 319,323,296,323,277,323,277,282,314,268 |
幻影 | 365 | 439 | 371,420,358,365,396,377,365,439,377,365 |
吸血 | 599 | 734 | 599,713,734,662,672,682,662,630,713,693 |
注:計測は下水道、水泡、会長までは防御0~4の炎属性の敵(覚えてない)、巨牛からは防御4の炎属性の敵(石頭のサイ)を相手に行った
ダメージ計算式
- 物理ダメージの計算式は{(攻撃力ー防御力)×乱数(0.9~1.1)×属性相性(0.5~1.5)}+1
- 攻略本では物理ダメージの計算式は、(攻撃力ー防御力)×乱数(0.9~1.1)と表記されているが、さらに属性相性(0.5~1.5)が加わる。
- 物理攻撃(ゲーム内表記:タタカウ&ドウジ)での攻撃でも属性相性でダメージが増減する。この属性はキャラクターごとに設定されており、ステータス画面で確認できる。
- ドウジ攻撃やオーバードライブによるダメージの増加は、上記の乱数に加算して計算する(3人ドウジ+オーバードライブの場合:1.25+1.5=2.75倍)
- 全てのダメージは計算後に、最低保証のために+1される。
- これは物理攻撃以外でも、毒のダメージ、敵の自爆など全てのダメージに適用される模様。毒ダメージの計算は『最大HP÷毒レベルに応じた数字+1』、敵の自爆による自傷ダメージも『現在HP+1』となる。
添付ファイル