RTAチャート&攻略情報置き場 @Nagisa381

ボクと魔王 OKAGE:the shadow king - RTAチャート

最終更新:

nagisa381rta

- view
管理者のみ編集可
ダンジョンマップは↓のページに掲載しています
ボクと魔王 OKAGE:the shadow king - ダンジョンマップ



第1章

  • 操作開始。メッセージスピードを『はやい』に
  • パンを受け取りに外へ。アニーに話しかける
  • テネル・右手二軒目のパン屋でパンを受け取る。
  • 父に話しかける(長話)
  • 夜・サーカスの団長に話しかける。アニーが襲われる
  • 地下室で父親に話しかける。「平気だ」
  • テネルへの道で5人と話す
  • テネル・怖がりおじさんと話す
  • 村役場・父と話す
  • 教会の地下へ。ザコ戦。『いたずらゴースト』に2回攻撃。するとバーニング魔王で残りを倒せる。
    • 『元気なカエル』に攻撃したり、防御をするとHPを削りきられてゲームオーバーになる可能性がある
  • バルブを開けて外へ
  • テネルで外への門の前の怖がりおじさんと話す。
  • 酒場のサーカス団長と話す
  • テネルで外への門の前のジュリアと話す
  • 自宅・父と話す 「わかったよ」
  • 全員に話しかけて最後に父と話す


第2章

  • 石橋の前で右により、『小さな歯車』の取得を回避
    • 4章でのエンカ避けに利用する
  • ロザリーとイベント『余り物の剣』入手 *自動装備
  • キスリングのいる橋へ(エンカ目安1回)
  • マドリルへ(エンカ目安1回)
  • マドリル・大きな円柱タンクのある『ねじ回し亭』で情報通の男と会話『魔王について』
  • 役所でロザリーと話し、ガードマンに2回話す
  • 奥でロザリーと会話
  • エレベーター前で金髪のデイルと会話
  • 役場左の家でショタのトビーと会話。裏から奥へ
    • 『ありふれた剣』『こざっぱりした服』『木の実×21』『導きのジュエル×2』『元気の花×2』購入→装備
  • 下水道管理棟前で並んでいるロザリーと3回会話
  • マンホールから下水道近くへ
  • 下水道への門の右の扉へ。マダラネコイベント
  • 下水道魔王戦
    • ルカOD→ロザリーバースト×2でザコを殲滅。 ルカを木の実で回復後、 ルカOD→ルカ、ルカOD→ロザリーの順で強化。ドウジ✕2で撃破

第3章

  • マドリル2F→外へ
  • キスリング加入。横視点にせず橋へ
  • ザコ戦
  • 後ろ視点でリシェロへ(エンカ目安2回)
  • 右に進んで女王目撃イベント
  • SHOPで『上等な服』購入→装備
  • 船着き場の番兵と会話
  • 宿屋で休む
  • 水泡魔王登場。
  • 村長の家でロザリーと会話
  • 船着き場から水の遺跡へ
    • 水の遺跡のツボは3体目まではルカOD→3人ドウジ。4体目からは3人ドウジで処理。
  • 水泡魔王戦
    • ルカOD→ロザリーバーストで攻撃。キスリングが木の実でルカを回復を2セットしてザコを殲滅。 その後、ルカOD→ルカ、ルカOD→ロザリーの順で強化。3人ドウジ✕2で撃破
  • リシェロの店で『無銘の剣』買う→装備
  • 宿屋で休む
    • 外に出てもイベントは進むがタイムはどっこいどっこい
  • 村長の家でベーロンと会話
  • 後ろ視点でマドリルへ徒歩で移動(エンカ目安3回)
  • マドリル2Fで研究者から『かたくるしい名刺』、駅右の男から『きれいな手鏡』、すぐ右の家で『あでやかな』名刺入手する
  • リンダにアドバイスを各1回ずつ行う
  • テネルの赤ワープから緑ワープへ飛び。自宅へ
  • 父とキーちゃん会話。アニーとロザリー、母とマルレインの会話見る→自室へ
  • 夜になったら地下室へ
  • 月光草イベント
  • 自宅でマルレインと会話。外でプレゼントする

第4章

  • マドリルの役場で『それなりの名刺』入手
  • マドリル1Fでデイルと会話
  • 円柱タンクの『ねじまき亭』でミスター事情通と会話
  • 張り紙の家の前で会長魔王と会話
  • 黒幕商事へ
    • 1F階段で『それなりの名刺』、2Fで『かたくるしい名刺』、3Fで『あでやかな名刺』、4Fで『しがない名刺』を使用。5Fでザコ戦 ルカOD→ロザリーバースト、残った敵を3人ドウジ
  • マドリル2F出口から外へ
  • 帰らずの穴へ(エンカ目安1回)橋を渡ってすぐ左と覚えると良い。
    • ツボは全てルカOD→3人ドウジで撃破。HP35以下になったら『ケロリ』で回復。LPが尽きたら『木の実』で回復
    • ルカOD→ルカバースト+ロザリーの『ブルー』でザコを撃破。ルカOD→ルカ、ルカOD→ロザリーで強化してルカとロザリーでドウジ攻撃。キスリングは待機させて回復役にする
  • 帰らずの穴から横断トンネルへ(エンカ目安1回)
  • 横断トンネルを通ってポスポス雪原へ(エンカ目安0回)
  • ポスポス雪原で巨牛魔王とのイベント。左手の温泉宿へ、『大きな木の実』×40購入 *木の実は売らない
  • 横断トンネルからルーミル平原へ(エンカ目安2回)
  • マドリルを通ってウィルクの森へ
  • 大樹のウロへ(エンカ目安1回)
    • 1F中央の宝箱から『黒猫の像』を回収。幻影魔王戦で使用する。
    • ツボは3体目まではルカOD→3人ドウジ。4体目からは3人ドウジで処理。
  • 巨牛魔王戦
    • ルカOD→ルカバースト✕2でザコを攻撃。その間にロザリー『マイストール』を巨牛魔王に4回、キスリングが『マイデクール』を巨牛魔王に1回で弱体化。巨牛魔王1体になったらドウジ攻撃で倒す(ODでの強化は被ダメが痛いので使用しない)
  • 大樹のウロからマドリルの2Fへ
  • リンダイベント
  • ホテルでキスリングとビックブルを入れ替える
  • 2F出口すぐ右の研究所で親衛隊と会話
  • 駅前のリンダと会話
  • 2F→ルーミル平原→横断トンネルへ(エンカ目安2回)→横断トンネル(エンカ0回)→ポスポス雪原(エンカ1回)
  • 閉ざされた洞窟
    • ツボは全て3人ドウジで撃破
  • アイドル魔王戦
  • ロザリー『ブルー』→ずるがしこいクマ+ルカOD→ルカバーストで取り巻きを殲滅。残ればビックブルで倒す。
  • 後は3人ドウジで撃破
  • ポスポス雪原→トリステ前白ワープポイント(エンカ目安1回)
  • ワプワプ島で赤のワープポイント→マドリルの下水道へ
    • ツボは全て2人ドウジ攻撃で撃破


第5章

  • マドリル1Fからウィルクの森の赤ワープポイント、ワプワプ島で白いワープポイントからトリステへ
  • トリステでブロックと会話
  • マドリルでマルレイン達を目撃。奥のエリアの3人組と会話連打(宿屋でのイベントを見る必要なし)
  • トリステでブロックと会話して元に戻る
  • 合流イベントが発生し、マドリル1Fへ自動移動
  • ウィルクの森を歩いてテネルへ(ワープポイントが無効化されているため)
  • 途中『小さな歯車』を拾ってエンカウントシンボルを消す
  • 自宅でマルレイン破壊イベント
  • キスリングとの選択肢を全て聞く
  • 自宅で再開
  • サーカス横の緑色ワー歩プポイントからトリステへ
  • SHOPで 『銘入りの剣(15000)』、『特注の服(15000)』、『名誉のヨロイ(12000)』、『野いちご×5(2500)』、『導きのジュエル×2(200)』
  • アダッシュ砂漠→深き墓穴へ(エンカ目安1回)
    • ツボは全てルカOD→ルカからの3人ドウジ攻撃で撃破
  • 歯車タワーで『幻影魔王』戦
    • ロザリーが『ブルース』で魔剣を、ルカが『友情ブリザード』で魔剣を攻撃。残ればビッグブルで攻撃。
    • 『黒猫の像』を使用してHPを半減させてから、ロザリー『ブルース』、ビッグブル『レッド』で攻撃。ルカは回復薬

第6章

  • 4人の村人と会話
  • SHOPで『名工の剣』購入して装備。『銘入りの剣』売却を売却してから、『平凡なボトル』×3を購入。残りのお金で『ミラクル木の実』を買えるだけ買う
  • 宿屋に宿泊し、吸血魔王の館へ
  • 吸血魔王戦
    • ロザリーは『フーマニア』で吸血魔王をい封印状態に。効果が切れたら即かけ直す。ルカは『友情ブリザード』→ブル・大きな木の実で回復を繰り返して取り巻きを撃破。吸血魔王の動きを見つつドウジ攻撃を主軸に攻撃。HP回復を最優先にする

第7章

  • ショップ横の階段を降り、さらに下へと向かう。
  • 世界図書館へ
記事メニュー
ウィキ募集バナー