I-02 北日原自動車道とは、日原県日原市東区の日原JCTから日原県葉間市の葉間ICまでを結ぶ自動車有料道路である。
日原県自動車道整備公団によって運用されており、全区間でETCを採用している。
また、北流泣PAにはスマートインターチェンジが併設されている。
なお、全区間で片側4車線である。
日原県自動車道整備公団によって運用されており、全区間でETCを採用している。
また、北流泣PAにはスマートインターチェンジが併設されている。
なお、全区間で片側4車線である。
ルート
JCT=ジャンクション
IC=インターチェンジ
SIC=スマートインターチェンジ
SA=サービスエリア
PA=パーキングエリア
IC=インターチェンジ
SIC=スマートインターチェンジ
SA=サービスエリア
PA=パーキングエリア
名称 | 接続路線名 | 備考 |
日原JCT | 甲斐高速(予定) | |
日原北SA | ||
流泣IC | ||
北流泣PA・北流泣SIC | ||
内友IC | ||
有金IC | ||
古間石PA | ||
葉間IC |