計画中のICをJCT(他高速道路のとの接続点)へ変更することも可能ですので、是非ご要望ください。
(※高速道路・国道の欄は勝手に編集しないようご協力お願い致します。)
(※高速道路・国道の欄は勝手に編集しないようご協力お願い致します。)
高速道路
(次期国交省大臣に託します。)
国道
(次期国交省大臣に託します。)
その他の高規格道路
ここは他県の人の気持ちを十分尊重した上で、自由に書いちゃって大丈夫です。
なお、時々国交省大臣が表記を整理しに来ることがありますのでご了承ください。(内容の改変は一切行いません)
なお、時々国交省大臣が表記を整理しに来ることがありますのでご了承ください。(内容の改変は一切行いません)
茶別県
茶別県交通局有料道路局管理
- H-11-A 柳吹空港自動車専用道路
茶別柳吹JCT〜柳吹空港IC
- H-11-A おうき茶別有料道路
柳吹空港IC〜茶別崎港IC
県庁県土整備部防災道路課管理(県道、無料共用)
- 901-1 さんみ防災
北石浜IC〜さんみ荒浜IC
- 902 柳石防災
北石浜IC〜茶別柳吹JCT
- 901-2 奥茶別防災
波左間IC〜神宮茶別崎JCT
姫ヶ野県
有料
- H-85 我部那智本道路
我部JCT~那智本IC
船黒県
無料
- H-70 船黒縦貫道
那智本山田IC〜志津浜海岸IC
園京県
詳しくはこちらを参照
- E01 姫園都市高速道路1号汐ノ宮線
- E02 姫園都市高速道路2号東雲線
- E03 姫園都市高速道路3号莠木線
- E04 姫園都市高速道路4号大柴線
- E05 姫園都市高速道路5号千代田線
- E06 姫園都市高速道路6号松町線
- E07 姫園都市高速道路7号迎崎線
- E08 姫園都市高速道路8号空港線
- C01 姫園都市高速道路C1姫園環状線
ハイウェイラジオ
(メモ)
周波数:1620Hz(※絶対この数値に統一してください)
運用委託:架空ラジオ連合会(PFN)
周波数:1620Hz(※絶対この数値に統一してください)
運用委託:架空ラジオ連合会(PFN)