七浜国wiki

用語一覧

最終更新:

tokaere

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ここでは七浜国の活動等において使用される用語をまとめて行きます!
【目次】

あ行

か行

  • かいじの森鉄道
  • カワハギ重工業
  • 近郊特急
  • ケモミミ族
  • 広域準特急
  • 広域特急
  • こくみんちうひょうq...投票の際の合言葉の誤字。もちろん西園寺。
  • KoYoVe株式会社
  • KoYoVe柳電百貨店
  • コヨーベマート
  • コヨーベマート・ライト

さ行

  • 西園寺羽京は神様である
  • 泉央メトロはお金無さそうだから
  • 空浜航空
  • 翠浪城…水沙季城とともに一度も落城していないことで知られる海内県の城。「水沙季・翠浪 -伝説の不落二城-」として架空国家世界遺産に登録された。

た行

  • 茶別参宮電氣鐵道
  • 茶別大社
  • 中古車の巣窟... 愛洲電気鉄道・姫橋急行電鉄のネット上での蔑称。長らく新車が導入されておらず、今なお211系5000番台や103系、113系、115系、1000系 (旧姫宮急行電鉄・姫ノ宮急行電鉄1000系) などといった車両が幅を利かせていることから名づけられた。そもそも当初から2社にいる車両、親会社 (春姫急行電鉄) で余剰となったものが回ってきた車両、他国の別会社 (姫宮急行電鉄や坂戸急行電鉄など) の新車投入によって回ってきた車両、撤退した会社 (姪浜急行電鉄や姫松急行電鉄) から譲り受けた車両など、その顔ぶれや生い立ちは様々である。
  • 東新電鉄(とうしんでんてつ)…旧東新都にかつて存在した私鉄路線。
  • 東新野人
  • 東新ロマンスカー(とうしんロマンスカー)…旧東新電鉄がかつて運行していた有料特急の愛称。

な行

  • なえう...「なる」の誤字。西園寺がよくやらかす。決して萎えているわけではない
  • 七海道
  • 七浜大橋
  • 七浜国有鉄道
  • 南海6000にスカート付けたやつ...大井川鐵道6000系ともいう。地方私鉄の車両の例えとしてよく使われる...らしい
  • ニアNIA
  • 日本国際航空

は行

  • 浜岡(國鐡キラー)
  • 浜岡に西園寺所有じゃない私鉄は一生来ない
  • 浜岡(新幹線キラー)
  • 春馬急行
  • 日原鉄道…日原県日原市に本社を置く鉄道会社
  • 姫宮急行電鉄… かつて姫宮県姫宮市に本社を置いていた鉄道会社で、姫宮県・花姫県内の鉄道事業の中核を担っていた。当時姫川県の「姫川急行電鉄」や姫ヶ野県の「姫ヶ野急行電鉄」のほか、他国では姫川国の「姫ノ塚急行電鉄」、新飯国の「姪浜急行電鉄」、西園寺公国の「姫松急行電鉄」など、他国でも子会社という形で鉄道事業を行っていた。 → 詳細は「姫宮急行電鉄グループホールディングス」を参照
  • 船黒急行線…船黒県にかつて存在した鉄道会社
  • 古山鉄道…古鐡グループの代表会社

ま行

  • 水沙季城…翠浪城とともに一度も落城していないことで知られる海内県の城。「水沙季・翠浪 -伝説の不落二城-」として架空国家世界遺産に登録された。

や行

  • 柳氏(やなぎし)
  • 湯畑鉄道(ゆはたてつどう)
  • ゆはたん

ら行

わ行

  • 和戸市営地下鉄

D

H

J

  • JIA…日本国際航空の略称。

K

N

  • NHXCO(ナフスコ)…七浜国高速道路株式会社。地方ごとに支社があり支社ごとで高速道路を管理している。
  • NIA七浜航空(NIA)

S

  • Sevrish Land…七浜国の英語表記。

T

V

ウィキ募集バナー