せんにゅうごっこ

ダウンロード

https://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/9

リプレイ1

https://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/46

基本情報

シレンDS2の「壺の洞窟」がネタ元の「逃げダンジョン」
通路の状態が見える。
見渡すことはできないが、未踏の床のアイテムを判別できる。
モンスターは全て起きている状態で出現する。
アイテムは全て識別状態で出現。
プレイキャラのレベル限界は1。(幸福の薬を飲むとHPが5増える)
時間制限 10800 となっている。 つまり、時間制限が3時間。
お金投擲ダメージ計算式は「gold/10」
モンスターがレベルアップで状態異常を回復する。
モンスターハウスは発生しない。
泥棒状態にならない限りモンスターは増えない。(初期配置数のまま)
見えている罠が1/10で発動する。
「不幸の幽霊」系に「鈍足」能力を追加。
フロア移動時の魔力獲得量計算式は通常の半分。
合成特技の魔力消費量は「75,175」

新アップローダーを用意していだだき、ありがとうございます。

今回の「せんにゅうごっこ」は、シレンDS2の「壺の洞窟」がネタ元の「逃げダンジョン」です。
ネタ元は逃げ回るだけのダンジョンだった事が面白くなかったので、少しだけ戦えるようにしました。
1回目のクリアフロアまでならば大抵の人は行けるはずです。
それ以降は運ゲーだと思うので運試し的にプレイしていただければ幸いです。(ネタ元よりは大分簡単だと思います)
(最終階まで行けた、「メシウマwww」な死に方をした、リプレイファイルをアップしてくれると嬉しい)

 

 


「せんにゅうごっこ」のストーリーの様な何か

喫茶店「キャッ○○イ」を営業している「ナナカ」「イツキ」「シズネ」「ミコト」の三姉妹。(三姉妹!!)
彼女たちの正体は、窃盗団「キャッ○○イ」だった。

そして、今回彼女たちが狙うのは「帝○グループ」地下帝国の最深層に眠っている財宝…


(モンスター名を「信濃川・石狩川」とか「二条・三条」とかにしようかとも思いましたが…ヤメ。)
(このストーリーだと失敗した場合に紳士なCGが必須ですね。)

 


今回もネタに走りたくなったのですが、何とかこの程度で自重する事が出来ました。


過去作と同じく、このデータを今後バージョンアップなどをする予定は一切ありませんので、
データの改変・アップロードはご自由にしてください。

 

 

 


チラシの裏

「しんえんごっこで最終作だ」と言っていたが、あれは嘘だ!!(キリッ
実際の所、「アイデアのネタ切れ感」「能力の無さ」「調整が面倒」…等があるので毎回最終作のつもりなのです。
ですから今度こそ最終作!!

 

 

以下、クリア階層情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「壺の洞窟」と同じく5Fの階段を下りると一応クリアです。
しかし、不思議のダンジョン難易度比較スレによると99Fクリアをする変態達がいるそうなので
100Fまで行けるようにしてあります。
(ネタ元と比べるとかなり簡単なはずなので運が良ければクリアは可能だと思います)
(私の記録は最終テストでナナカで38階(操作ミス)なので上手な人なら余裕な筈です)

7Fからごく僅かに有利な設定が出現。
50Fから不利な設定が出現。

詳細はエディターで見て下さい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月13日 21:30