【作品名】 真如論破する13月さえ克己できない俺たちに敵はいない! 敵はいない!!
【URL】 https://ncode.syosetu.com/n1412bm/
【名前】 冠理倫太郎
【属性】 『極化使い』(おそらく人外)
【大きさ】 少年並み
【攻撃力】 少年並み
【防御力】 『全世の瞳』および『極化』(マクスウェル)の超越により、死にたくても死ねない状態になっている。
例としては、
・“何もなかったかのように――、同時に、俺の胸の穴も消える。”(喉と心臓を潰された際)
・“しかし、俺という存在が消えても、俺は俺を『認識』できる。『認識』できれば、存在し直せる。
存在しているということは、そこにいるということ。そこにいれば、意識があり、思考ができる。
思考があれば、自分を思い出し、自分をかたどることができる。“
(全細胞が粉々になって意識が途切れ、存在が消えた際)
【URL】 https://ncode.syosetu.com/n1412bm/
【名前】 冠理倫太郎
【属性】 『極化使い』(おそらく人外)
【大きさ】 少年並み
【攻撃力】 少年並み
【防御力】 『全世の瞳』および『極化』(マクスウェル)の超越により、死にたくても死ねない状態になっている。
例としては、
・“何もなかったかのように――、同時に、俺の胸の穴も消える。”(喉と心臓を潰された際)
・“しかし、俺という存在が消えても、俺は俺を『認識』できる。『認識』できれば、存在し直せる。
存在しているということは、そこにいるということ。そこにいれば、意識があり、思考ができる。
思考があれば、自分を思い出し、自分をかたどることができる。“
(全細胞が粉々になって意識が途切れ、存在が消えた際)
また、多次元世界を掌握して、平行世界を崩壊させている最後の一人(ココノエ・サクラ)から
“その魔眼は、私の能力を超えてしまっている。”“何度殺しても、意味がない”と言われている。
ココノエ・サクラは次元断層を作ったりもしているので、少なくとも空間破壊には耐性があるだろう。
今にも自分と言う存在を見失いそうになるほどの魂の磨耗に耐える。魂耐性。
通常の防御力は常人並み。
世界が崩壊して時間も何もない空間でも生存、行動可能
【素早さ】 魔眼『前世の瞳』(プロト・エターナルフォースブリザード)により、60分の1秒を常に正確に認識でき、
また60分の1秒単位で行動できる。移動速度は常人並み。
【特殊能力】 全存在意義を認識できる魔眼『全世の瞳』(エターナルフォースブリザード)を持つ。
“五感を超越し、脳の処理を凌駕し、世界の理の根本から、あらゆる意味で、それの本質を『認識』する。
それは世界を改変する力だ。“とあるため、世界改変能力。具体的に行った事・行えるとされたことの例は
以下の通り。また、世界(現代世界相当)を一巡させられるとのことから、規模は少なくとも単一宇宙並み。
・時間の『認識』を止めることで時間を止める。
また、発動することで他者の世界改変能力の影響を受けなくなる。
・時間を巻き戻す。作中では特定の範囲(携帯電話の周辺のみ)に絞って発動していた。
・世界や生物を構築する(詳細不明)。また、構築した生命を崩壊させる。
・対象を異空間に飛ばす。“流石に異空間まで吹き飛ばすのは、お互いにやりすぎだ。”
・世界を一巡させる(一度崩壊させる。但し詳細不明)
また、意識が途切れ、存在が消えている中でも使用可能("俺は慣れたように、何もないところから、
自分を構築する。"との記述から【防御力】欄の再構築は能動的な行使であるため)
【長所】 ギャグコメディ小説特有の滅茶苦茶な設定。
【短所】 ギャグコメなので出来ることが良く分からない。
【戦法】 『全世の瞳』の改変で相手を崩壊させるか追放する。
“その魔眼は、私の能力を超えてしまっている。”“何度殺しても、意味がない”と言われている。
ココノエ・サクラは次元断層を作ったりもしているので、少なくとも空間破壊には耐性があるだろう。
今にも自分と言う存在を見失いそうになるほどの魂の磨耗に耐える。魂耐性。
通常の防御力は常人並み。
世界が崩壊して時間も何もない空間でも生存、行動可能
【素早さ】 魔眼『前世の瞳』(プロト・エターナルフォースブリザード)により、60分の1秒を常に正確に認識でき、
また60分の1秒単位で行動できる。移動速度は常人並み。
【特殊能力】 全存在意義を認識できる魔眼『全世の瞳』(エターナルフォースブリザード)を持つ。
“五感を超越し、脳の処理を凌駕し、世界の理の根本から、あらゆる意味で、それの本質を『認識』する。
それは世界を改変する力だ。“とあるため、世界改変能力。具体的に行った事・行えるとされたことの例は
以下の通り。また、世界(現代世界相当)を一巡させられるとのことから、規模は少なくとも単一宇宙並み。
・時間の『認識』を止めることで時間を止める。
また、発動することで他者の世界改変能力の影響を受けなくなる。
・時間を巻き戻す。作中では特定の範囲(携帯電話の周辺のみ)に絞って発動していた。
・世界や生物を構築する(詳細不明)。また、構築した生命を崩壊させる。
・対象を異空間に飛ばす。“流石に異空間まで吹き飛ばすのは、お互いにやりすぎだ。”
・世界を一巡させる(一度崩壊させる。但し詳細不明)
また、意識が途切れ、存在が消えている中でも使用可能("俺は慣れたように、何もないところから、
自分を構築する。"との記述から【防御力】欄の再構築は能動的な行使であるため)
【長所】 ギャグコメディ小説特有の滅茶苦茶な設定。
【短所】 ギャグコメなので出来ることが良く分からない。
【戦法】 『全世の瞳』の改変で相手を崩壊させるか追放する。
参戦vol.5
vol.5
329この名無しがすごい!2023/04/08(土) 14:46:28.44ID:CxRCK31B
冠理倫太郎考察。1/60秒・反応行動と単一宇宙規模世界改変、ちょっと強めの蘇生能力持ちで他は常人並み。
冠理倫太郎考察。1/60秒・反応行動と単一宇宙規模世界改変、ちょっと強めの蘇生能力持ちで他は常人並み。
いまいち位置がつかめないので桐生・北条あたりから
✕桐生遥人 防御剥した後何もできずに馬車で轢かれて負け。
✕北条尊人 殺され続けて負け。
〇ユミエラ 改変勝ち(要再考察だけど一応)。
〇クロム 改変勝ち。
✕?小鳥遊強斎 スピア・ザ・グングニルによる先手不死殺し負け……と思ったけど不死殺しって蘇生無効と同じ扱いで良いんだっけ?(あと改変原理の再生でも多分蘇生無効なら扱い同じよね?)
〇佐護杵光 改変勝ち。
〇司波達也 同上。
〇アクト 同上。
✕アインズ 絶望のオーラVと気配での精神攻撃負け。
✕桐生遥人 防御剥した後何もできずに馬車で轢かれて負け。
✕北条尊人 殺され続けて負け。
〇ユミエラ 改変勝ち(要再考察だけど一応)。
〇クロム 改変勝ち。
✕?小鳥遊強斎 スピア・ザ・グングニルによる先手不死殺し負け……と思ったけど不死殺しって蘇生無効と同じ扱いで良いんだっけ?(あと改変原理の再生でも多分蘇生無効なら扱い同じよね?)
〇佐護杵光 改変勝ち。
〇司波達也 同上。
〇アクト 同上。
✕アインズ 絶望のオーラVと気配での精神攻撃負け。