リヴリーアイランド攻略まとめwiki(new livly island JPwiki)

カラーチェンジについて

最終更新:

newlivlyisland

- view
メンバー限定 登録/ログイン



エサやりとは?

  • 自分のリヴリーにエサである昆虫を与えることができ、与えるエサによってリヴリーの色が変化する。
  • リヴリーは空腹状態で動きが変わる。満腹状態だと島を動き回るが、空腹のまま放置するとその場から動かず寝てばかりになる。
  • エサは『ヤドカリフーズ』にて購入するか、水やり・収穫で入手出来る。リヴリーは空腹になると『家出』してしまうので、適度にエサを与えよう。


▼エサの種類
エサの種類  R  G  B  色傾向 満腹度  販売価格
テントウムシのたまご 0 0 0 変化なし  +5 90dd
テントウムシ +4 -2 -2 赤↑緑青↓  +5 148dd
オンブバッタ -2 +4 -2 緑↑赤青↓  +5 150dd
ルリセンチコガネ -2 -2 +4 青↑赤緑↓  +5 150dd
ツマグロヒョウモンの幼虫 +7 0 0 赤↑  +5 210dd
モンシロチョウの幼虫 0 +7 0 青↑  +5 210dd
セスジスズメの幼虫 0 0 +7 緑↑  +5 214dd
カブトムシの幼虫 +2 +2 +2 やや白  +10 250dd
クロヤマアリ -2 -2 -2 やや黒  +5 280dd
カメムシ 0 0 0 変化なし  +5 購入不可
※カメムシのみ、匂いゲージが+30となる。


注意点

  • 初期色に戻すことは現在出来ない。
  • カメムシは与えることで色の変化なしのメリットがあるが、匂いゲージが溜まる。シャワーを浴びせず放置すると家出してしまうデメリットがある。
  • リヴリーにより初期色が異なり、赤色にするとしてもエサ数が大きく異なる。ピグミーの場合、オレンジは赤255/緑140/青0となり赤色を維持しつつ緑色と青色を減らしていかなければ赤色にはならない。詳しくは以下の項目で。


RGBカラーとは?

光の三原色「Red(赤)・Green(緑)・Blue(青)」のこと。スマホやテレビの液晶の色はこの3色で構成されている。
絵の具は混ぜれば混ぜるほど黒色に近づくのに対して、RGBは混ぜれば混ぜるほど色が明るく・白色に近くなる。(加法混色)



カラーチェンジのコツ

①今のリヴリーの色をカラーチェッカーで確認・値をメモ
②目標の色をカラーチェッカーで確認・メモ
③RGB各色を多い値-少ない値=必要な色数を出す
④色数を見て与える虫を決める


▼ざっくりカラーチェンジ早見表
赤色 テントウムシ、ツマグロ幼虫
緑色 オンブバッタ、モンシロ幼虫
青色 ルリセンチコガネ、セスジ幼虫
黄色 赤色の虫+緑色の虫
水色 緑色の虫+青色の虫
紫色 青色の虫+赤色の虫
白色 カブト幼虫、幼虫3種類
黒色 ※クロヤマアリのみ
※クロヤマアリ以外で色を黒く/トーンダウンすることは出来ない。



カラーチェンジしたくない場合

  • テントウムシの卵かカメムシを与えるか、赤緑青の値がプラスマイナス0になるようエサを与えればOK。
  • 具体的には成虫3種(テントウ/バッタ/コガネ)を各1匹ずつ与えれば良い。幼虫3種を与えると白くなってしまうため注意。
  • リヴリーの色を変えたい!という場合以外にエサとddはかなり余るので、面倒であれば拾ったカメムシと買ったテントウムシの卵を連打したほうが早い。



初心者向け

  • 幼虫を与えることで赤、緑、青いずれかの値だけを上げることが出来る。1種類ずつあげて目標の色に近づけてもよし、全種類あげて白色にしてから目当ての色にするもよし。
  • リヴリーは初期色に戻すことが出来ない。ピグミーの場合、オレンジは赤255/緑165/青0となり赤色を維持しつつ緑色と青色を減らさなければ元の色にはならない。



ガチ勢向け

▼すぐに色変えしたい場合
面倒ではあるが、1回他の島へ移動してからホームに戻ることで1匹エサを与えられるようになり、倍速でカラーチェンジが可能となる。

▼スタミナ150、テントウムシの卵で検証
連続水やり スタミナ150消費で8個(満腹度+40)
ホーム戻り スタミナ150消費で15個(満腹度+75)


▼白色にしたい場合の満腹度と色の比較
エサの種類 満腹度 R G B
カブトムシの幼虫 満腹度+10 +2 +2 +2
色幼虫3種 満腹度+15 +7 +7 +7
RGB値を下げられるのはアリのみのため、少しずつ白くしたいならカブト幼虫、早く白くしたいなら色幼虫3種と使い分けが出来る。


▼真っ白→真っ黒にしたい場合の必要数
白(RGB値のMAX255)からアリを与えて黒くしていく場合
必要なアリの数はRGB値-510÷減少値2=必要数258匹
必要なdd数は258匹×1匹280dd=合計71400dd
※本来RGB値という物は0から258まで…ではあるが、リヴリーのRGB値はリヴリーの初期色次第で258を超える適当仕様のため適当に計算。検証次第修正します。


メインカラー/サブカラーについて(編集中)

リヴリーはメインカラーとサブカラーが設定されている。


小ネタ

  • こだわりがなければ適当にエサを与えても良い。不思議と島やホムの組み合わせに合うことも少なくない。
  • 他の島に理想の色のリヴリーが居た場合はスクショ→RGBチェッカーで色を抜き出して調べることも出来る。
  • 前作に比べて色が変えやすくなった反面、隠しパラメータが今作にはないため目標の色にしてしまうとやることがなくなってしまう。
  • 色見本サイトhttps://www.color-sample.com等でおしゃれな色にしてみるのも楽しい。




▼コメント欄
名前:
コメント:
目安箱バナー