初音電気鉄道 > 駅名一覧 > 初音大師駅

概要

 初音大師駅。(ハツネダイシ)  初音電気鉄道創業時、初音大師線の終点であった駅。当時は地平駅であったが現在は2面4線の2層構造駅である。  初音大師まで徒歩3分という位置にあり、年末などのシーズンになると多くの参拝客でごった返すのは初音電気鉄道創業当時から変わらない姿である。  紅線の起点駅でもある。

乗り場案内

乗り場 路線 上下 行き先 備考
1番線 初音空港線 初音空港方面
2番線 初音空港線 南初音・初音方面
3番線 紅線 紅町方面
4番線 貨物線 上下 各方面 貨物列車のみ発着

路線・隣駅

隣駅 初音大師駅 隣駅
南初音 初音空港線 成層圏口
終始点 紅線 一葉

元ネタ

  • 京急大師線『川崎大師駅』
  • 東武大師線『大師前駅』

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。