佐藤チーフのいろいろ
佐藤さんってどんな人?
正式名 佐藤利男(うp主も忘れるほどどうでもよい下の名前w)
元、迷走北斗鉄道本局のいち局員。
オーナーゆかりの地、彩羽手地方の鉄道復興と引継ぎの為
本局から辞令を出され 即日飛ばされた。
開発最高責任者(チーフ)の役職を持っているが 基本的に部下とは対等に付き合う。
テトおよび部下からは『チーフ』と呼ばれる。
現地到着後 第一村人となった当時村長の娘テトと出会い
そのまま彼女を伴って職務を開始する。
後日、やはり本局からの辞令により 彼女は開発補佐の役職についた。
鳩急の力の過飲用で 息絶える夢を見たことがある。
テト曰く 危うく正夢になりかけたらしい。
名称由来
佐藤としお ⇒ さとうとしお ⇒ 砂糖と塩
『調味料の人』タグを使っているのはこのため
イメージとか
開発当初およびツイッター(正式用なので今後もたまに使用予定)
某国プレジデントに似てるらしいシルエット
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
番外編4.5から常用の塩+砂糖画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
中の人ってどんな人?
-
蝦夷の中心 富良野近辺在住。
-
元々は乗り鉄・模型鉄・撮り鉄をかじり始めのいち鉄ファン。
-
迷北は元々模型を使った鉄道会社である。 動画内で本局として出てくるものがそれ。
-
ニコ動新着動画に偶然上がっていた凛鉄鳥兜15話で『ニコ鉄ワールド』の存在を知る。
このとき同動画のBGMに使われていた契がきっかけで
『重音テト』をはじめとする『UTAU』世界のことを知る。
鳥兜15話は『ニコ鉄』と『テト』との出会いを作ってくれた運命の動画となった。
-
そういった関係でT2社長の崇拝者のひとりである。
ただし中の人は『ふんどし派』であり 『全裸』だけは引き継がないことを心に決めている。
-
ダイヤ構成も 凛鉄の車間ギリギリダイヤを参考に
ダイコン酷使で列車がギリギリ当たらないスジを心がけている。
映像でA9に敵わないA7で ネタにも乏しいため 過密ダイヤで魅せるようにしている。
ただし組んだ本人でも文章で説明できないという欠点があるのだが……
-
ニコ鉄に君臨されし神々に関しての質問に
「凄いとは思うが追いつけないかと聞かれるとやってみないと判らない」と答えたことがある。
人間、挑戦もせずに諦めるものではないと思う。 5社直通生より。
-
稀に「貴方が神か?」と言われることもあるが
「神々はダイコン無しでもあんなダイヤ程度はきっと作れる。
自分は神にはなれない。 が、せめてダイヤ将軍程度は目指したい」と答えるのが常。
ちなみにこの神と将軍の階級差はプリニー基準だったりする。
-
後にスマ鉄赤地にたどり着き
当時A9も発売され すっかりユーザー数も減っていたA7でもまだまだいけると確信、
当時所有していたPCでも動かせられるA7での参加を決意。
PCこそ新しく変わりA9も一応動くのだが 引き続きA7で活動中。
愛称は『チーフ』『調味料の人』『迷北の塩』
-
なお、『佐藤としお(チーフ)』名義はニコ鉄ワールドでのみ使用しており
それ以外は『三月ライナ』名義をデフォルトで使っている。
迷北設定で三月はオーナーなので 実は自分で自分をとばしたことになるのだがw
-
ホームページ
製作環境
ハードウェア
+
|
クリックすると表示します
|
部品
|
詳細
|
OS
|
Windows7 Ultimate x64
|
CPU
|
Core i7-920 2.67GHz 通常クロック
|
メモリー
|
1GBx4(4GB) トリプルチャンネル環境
|
マザーボード
|
GIGABYTE GA-EX58-UD3R
|
グラフィックボード
|
GIGABYTE Geforce9800GTX(512M VRAM)
|
|
ソフトウェア
+
|
クリックすると表示します
|
ソフト
|
詳細
|
Windows Movie Maker
|
ウィンドウズ標準ソフト 基本的な編集ならこれ1本でもおk
|
Windows Live Movie Maker
|
Win7だとこちらが標準 動画の最終統合で使用
|
紙芝居クリエータ
|
最近の定番 動画も扱える フリー
|
AmaRecCo
|
キャプチャソフト 同開発者のコーデックを使えばけっこう高画質 フリー
|
DxCaptuer
|
サブキャプチャソフトとしてアマレココと併用 フリー
|
PictBear SE
|
ペイントソフト 昔から使ってるので慣れで フリー
|
MP3Gain
|
BGMの音量合わせに便利 フリー
|
SoundEngine
|
音楽編集に便利 機能つけすぎw フリー
|
つんでれんこ
|
うp前のMP4生成に使用 指示して待つだけの手軽さ フリー
|
迷北動画は基本的に
-
紙クリで紙芝居作成。
-
アマレココでA7実録。
-
WMMで実録に紙テープ入れ。
-
WLMMで紙芝居と実録を1つの動画ファイルへ。
-
効果音が必要な場合WMMに戻して挿入。
-
つんでれんこにつっこむ。
以上で作ってます。
|
コメント
開発云々の話は彩羽手支局のコメント欄へお願いします。
最終更新:2010年08月06日 15:25