迷走北都鉄道 彩羽手営業管理局

お知らせ

動画は既在フェーズ・リク生・新着生の皆様の反応コメを見て調整しています。 ばしばし叩いてやってください。

+ ふた月以上過去のやつ

2010/04/13 フェーズ3をうpしました。 2010/04/21 ↑の修正版をうpしました。        元の動画はコメくれた方には申し訳ないですが 削除してます。 2010/04/22 フェーズ4をうpしました。 2010/04/30 番外編4.5をうp あわせてBGM一覧および製作環境を提示しました。   2010/05/16 長らくお待たせいたしました。        フェーズ5前編をうpしました。 2010/05/21 フェーズ5後編および修正版をうpしました。        ミス発覚で初期版が10分で消滅したことをお詫びします。        あわせて以下金額を円からモッサリに切り替えました。 2010/05/29 フェーズ6をうpしました。        列車等は暫定運用のため wikiは今回曲名のみの更新です。 2010/05/30 5社記者会見に参加します。 2010/05/31 特急名称生に参加します。 たくさんのネタ もとい楽しい名称ありがとうございました。

  2010/06/03 使用BGMのエラーを訂正しました。 2010/06/05 フェーズ7をうpしました。        今回より駅名称元および読み方を掲載します。 2010/06/08 生桜支社産業プロジェクトに参加します。        子会社の関連項目をつけ加えました。 2010/06/14 フェーズ8をうpしました。        アメリカのダイヤ作成イベントに参加しました。 2010/06/22 うp主プロフィールを作りました。        製作環境の区分はそちらに移動しました。   2010/07/12 お知らせ移動とエラー訂正を少々        フェーズ9は難航中 もうしばしお待ちください。 2010/07/15 大変お待たせいたしました。        フェーズ9 前編と後編1〜4部をうpしました。        使用BGMの関係で 後編1〜3部はVOCALOID UTAUタグつきです。 2010/07/23 フェーズ10をうpしました。 2010/07/30 フェーズ10.5をうpしました。        長さだけ見たらフェーズ10と変わらんw

会社情報

タイトル 位置づけ うp主 開発都市名(マップ種類) マイリスト 最初回 最新回
迷走北都鉄道 一応ライバル会社 佐藤としお 彩羽手地方(荒れた海岸線を少改変) フェーズ10.5
社名
鉄道:資本金|600億0000万0000#
決算
1月1日
売上高
(2080年1月 フェーズ10終了時現在) 単独:3942億2690万6700#(2079年) 連結:1奥8952億1958万6700#(2079年) 負債合計: 4521億4593万7200# (各種税含む) 繰越利益:22兆6605億0705万8290#
代表者
彩羽手支局開発責任者 佐藤としお 同 開発助手 重音テト ペッテンソン
業種
陸運業
事業内容
鉄道よる運送事業、不動産の売買、公共施設の費用負担
設立
2005年02月01日(03月01日旅客運転開始)
本社所在地
〒XXX-XXXX ○○県彩里区新徒市本町1-1
営業キロ
鉄道 1958km
沿線人口
204465人
主要役員数
6人

事業方針と経営手法

本局通達の経営指示 <厳守>

  • 株・銀行融資禁止 (そんな危ないものに手を出すなんて・・・)
  • 隙間線の旅客列車は随時運行 (種別不問 隔壁は可 最低週1本)
  • 環状運転不可
  • 赤字に泣かない (但し黒にする努力は怠らないこと)
  • 電化・非電化は区別 (周波数および直交流は無視)
  • 全列車狭軌改造の上運転 (札幌市営地下鉄含む)

当局独自の方針 <非縛>

  • 北の車両優遇 (優遇なので南の車両を使用してもおk)
  • 改造車両運用可 (チート車両は禁止)
  • 路線ごとに車体色・帯色は固定 (複数にまたがる場合はこの限りではない)
  • 各駅にデパート1件 (大きさ問わず)
  • ??? (以降本編に出てきたら掲載)

サテライト

路線図

フェーズ10終了時現在 クリックで拡大

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (50%)

 

種別

  北安方面直通

  • 特急『ノースブルー』  迷来−飛龍(詩夢)     経由:駕籠線・神戸線     管内停車駅:北美流 彩里 新徒市 手幡別
  • 特急『浮雲』  新徒市−大核(安地)     管内停車駅:手幡別
  • 特急『ふふーん』  奈々福−座布(安地)     経由:詩澪内本線 出来(赤地)−詩夢雲龍(詩夢)     管内停車駅:蓮黒 彩里 新徒市 手幡別
  • 特急『雪風』  羽媚−風芽(風芽)     管内停車駅:新徒市 手幡別
  • 急行『あいだ』  羽媚−相田(風芽)     管内停車駅:新徒市 手幡別
  • 普通  新徒市−座布(安地)     迷北完結(含 本局直通)
  • 特急『羅臼』  迷来−手幡別     停車駅:栗原 北美流 彩里 新徒市
  • 特急『テットテト』  奈々福−新徒市     停車駅:蓮黒 彩里
  • 特急『宝舟』  奈々福−手幡別     停車駅:蓮黒 彩里 新徒市
  • 特急『風香』  羽媚−手幡別     停車駅:新徒市
  • 急行『ほくしん』  迷来−新徒市     停車駅:栗原 北美流 彩里
  • 急行『かさね』  奈々福−新徒市     停車駅:蓮黒 彩里  
  • 区間特別快速  名称なし 迷来−徳川     通過:北美流ー橋施間の全駅
  • 区間特別快速  名称なし 奈々福−徳川     通過:天正ー橋施間の全駅
  • 区間特別快速  名称なし 迷来−新徒市     通過:北美流ー橋施間の全駅     経由:駕籠線
  • 快速  名称なし 新徒市−手幡別     通過:途中全駅 直通
  • 普通  各駅
  • 普通  美流−徳川     経由:隙間線 各駅停車    

線名・駅名

 

  • 迷北隙間線  本局と当支局をスキマ空間を介して結ぶ特殊路線 電化  
    駅名 読み 元ネタ 備考
    美流 MIRU 旧万字線【美流渡】 迷北本局管轄の駅 マップ外
    北美流 KITAMIRU 美流駅に同 本局の計らいで当局に最初からあった駅 迷北線鈍行交換駅
       
  • 迷北本線  彩羽手支局の動脈線 電化  
    駅名 読み 元ネタ 備考
    迷来 MEIRAI 室蘭本線【早来】 読みは違うけど早来駅が元
    当本線の終点駅
    龍蔑 RYU-BETSU 根室本線【芦別】 2面2線の小さい駅
    快速までしか止まらないが何故かニョキ気味
    栗原 KURIHARA 室蘭本線【栗山】 美流地区のベッドタウン
    交換駅ではないが 各停は当駅まで運転
    茂茄 MONA 根室本線【茂尻】 美流ビジネス街の西口にして退避の要所
    下彩里 SHIMO-AYASATO 彩里駅に同 KTから昇格で誕生
    駕籠線の接続駅で普通のみ停車
    北美流      隙間線参照
    彩里 AYASATO 旧東藻琴村営軌道【山里】 あいかわらず接続の要所
    特急は止まるが区間特快は通過するので注意
    彩里貨タ AYASATO KT   中部地区の豆腐交換所
    豊川 TOYOKAWA 函館本線【豊沼】 山と川に挟まれた狭地にある駅
    あまりハッテンしない
    橋施 HASHISHI 函館本線【大麻】 春鳥KT最寄駅
    近くに危険な草が生えているらしい
    新徒市 SHINTOSI   当局の中心駅 あまりにもまぎらわしいので「新都市」でもおk
    「ニート市」ネタがやりたかっただけなので名称元ネタは無し
    徳川 TOKUGAWA 宗谷本線【豊富】 当局北部の玄関口
    見淵 MIBUTI 宗谷本線【剣淵】 樺仁嶋の北側に位置する田舎駅
    果内 HATENAI 宗谷本線【歌内】 リニア線の真下にある駅で
    狭い立地を使って無理やり建っている
    北天外河 HOKUTEN-GAIKA 旧天北線 +
    宗谷本線【手塩中川】
    迷北本線の起点駅
    かつ、彩羽手支局の北の玄関口
    貨物港があり、特産品を局外へ送り出している
       
  • 福里線  支線 彩里以東迷北本線と併走 電化  
    駅名 読み 元ネタ 備考
    奈々福 NANAFUKU   当線の終点 ここは元が北の駅ではなく『七福神』
    彩川 AYAKAWA   KTより昇格 区間特快のみ停車 スルー構造
    津川今床 TSUGAWA 海峡線【津軽今別】 退避もできる西部の要所 になる予定
    梅前 UMEMAE 旧松前線【松前】 ここも2面2線の小さい駅
    やっぱりニョキの傾向が・・・
    大黒貨タ DAIKOKU KT   黒天地区の豆腐交換所 貨物列車の交換駅でもある
    蓮黒 RENKOKU 旧広尾線【愛国】 彩里地区のベッドタウン
    福里線の鈍行交換駅
    天正 TENSYOU 旧広尾線【大正】 ビックフットファームの最寄駅
    というかほぼファーム専用駅
    彩里     迷北本線参照
    豊川     迷北本線参照
    橋施     迷北本線参照
    新都市     迷北本線参照
       
  • 駕籠線  彩里町と南西地区を結ぶ短絡線 非電化  
    駅名 読み 元ネタ 備考
    迷来     迷北本線参照
    東迷来 HIGASHI-MEIRAI KT 迷来駅に同 KTから昇格
    あまりハッテンする気は無い模様
    南龍 NANRYU 旧札沼線【北龍】 当線の真ん中に位置する小さな棒線駅
    栗原ベッドタウンに埋もれ気味
    技虎内 GIKONAI 江差線【木古内】 棒線駅 近くにモナがあったのでw
    下彩里     迷北本線参照
       
  • 紳絡本線  当局管内北東部を走り、北安列車を抱える特急街道  電化  
    駅名 読み 元ネタ 備考
    紳絡貨タ SHINRAKU KT   最北東にあるターミナルだが 豆腐は余り気味
    手幡別 SYUMANBETSU 留萌本線【朱文別】 当線基点にして管内1番上りに位置する駅
    穂館 HOTATE 函館本線【朝里】 衛星基地に挟まれた小さな駅
    何故かゴルフ場出現率が異常
    樺仁嶋 KANISIMA 留萌本線【恵比島】 何故かニョキった各停のみ停車駅
    新都市     迷北本線参照
       
  • 焔牙線  南東部を走る路線 比較的ゆっくりしていってね 非電化  
    駅名 読み 元ネタ 備考
    新都市     迷北本線参照
    狩河 KARIKAWA 旧軽石軌道【軽川】現函館本線【手稲】 橋施駅のすぐ近くにあるベッドタウン駅
    ちなみに元ネタもベッドタウン
    白須 SIRASU 函館本線【白石】 貨物駅併設
    しかし時代のせいかほとんど使われていない
    羽媚 HAKOBI 室蘭本線【母恋】 当局末端としては唯一の田舎駅で立っている駅
    延伸予定あり
       
  • 貨タ連絡線  新都市・狩河と春鳥を繋ぐ貨物専用地下線 電化  
    新都市     迷北本線参照
    春鳥中央貨タ SYUNTYOU TYUO- KT 太平洋石炭販売輸送【春採】 管内全域で使用する豆腐を一手に生産、
    発送するターミナル 準志村式
       
  • 北安高速鉄道線  当局から隣接する風芽支社へ続く路線         遠く赤地支社安地鉄道まで続いており、4社持ちの別会社路線扱いとなっている  
    手幡別     紳絡本線参照
    薔薇 BARA   風芽支社管轄の駅
    以下、風芽支社を参照      

採用車種一覧

種別順 色は運用線区 いずれもフェーズ9終了時現在 北安直通列車除く

  • 客車
  • 電車 札幌市営地下鉄7000形 (運転区間は地上完結) JR東日本E233系1000番台 国鉄711系 JR九州813系 JR東日本E531系 JR東日本E231系500番台 西武10000系 JR東日本255系 京阪8000系 JR東日本E751系
  • 気動車 JR東日本キハ110系200番台 JR北海道キハ201系 JR西日本キハ58系 JR北海道キハ183系0番台 JR北海道キハ183系500番台
  • 貨物 Mc250系(迷北本線全域) EF510系(福里線全域) EC6(紳絡線全域) DF200(焔牙線全域)

運行関連の指令所・留置場・車両センター

迷北管内の指令は新都市駅より発令 手幡別駅より東は 薔薇駅周辺まで北安高速鉄道手幡別指令センターが担当 以降は狩村指令本部が担当

車両点検等は本局幌内車両センターで施工

フェーズ9より 新徒市駅北側に『北彩羽手操車場』を設置

子会社一覧

  ○○駅前デパート (本社:彩羽手郡彩里町 北美流駅前店舗内)      大小問わず各駅に必ずあるデパート      よくあるブランド名はついていないためスーパーの感覚で利用できると好評      黒天牛商品取扱   パークゴルフセンター『美来』 (本社:彩羽手郡彩里町)   ・美流センター (所在 下彩里駅付近)   ・龍蔑センター (所在 龍蔑駅付近)      ゴルフ場クラスの広さを持つ大型パークゴルフ場      各センターで18ホール4コースを用意しており      まる1日楽しむことが出来る      用具貸出有 冬場の利用には色の付いたボールを推奨   BigFoot co,Ltd. (本社:彩羽手郡天正町)   ・迷北 ビックフットファーム (所在 天正駅徒歩1分未満)      駅前に超広大な敷地を広げる観光牧場      「たくさんのお客様に足跡をつけていただけるような牧場」がモットー      黒天牛生産拠点 ファーム内で直売有 できたての牛乳が戴けます            元ネタ   ・Kirschenblüte Transportieren (所在:春鳥KT敷地内)      ファームで作られた肉や牛乳などを各地に送り出すべく      設立された自社運送会社 貨物列車の運行も行っている      他に競合会社が無く 事実上彩羽手郡全域の貨物がこの会社の系列      読み方は「キルシェンブリューテ テァンシュプーティエーン」         (多少違ってる恐れがあるが気にしたら負け)      ベルカ(ドイツ)語で「桜花運送」の訳   Hakata co,Ltd. (本社:吐露市詩澪)   ・伯方製菓      名前の通りお菓子のメーカー      主に芋を使う菓子を製造しているが 最近は新商品「とろける塩キャラメル」が人気            元ネタ   ・迷北 白砂の恋人パーク (所在 スマ鉄赤地 詩澪内駅裏手)      旧湾岸動労トロピカルランドだった遊園地      従業員は現地住民が引き続き行っており      当局はオーナー兼オブサーバーとして暖かく見守る立場をとっている      人気商品「ラングどしゃー」はパーク内で製造      詳細はこちらを参照            元ネタ    

使用BGM一覧

+ クリックすると表示します
Fhase 曲名 借先 元ネタ 備考
00 『蒼い街』 【作業用BGM】サガフロンティア その4【音質優先】 サガフロンティア 神曲の多いサガフロ
けっこう好きです
『紅楼 〜 Eastern Dream...』 紅楼 〜 Eastern Dream... 東方紅魔郷
the Embodiment of Scarlet Devil.
出だしがピッタリだったんで採用
そのうちサビとか使うかも?
『Dawn Star』off vocal 【ニコカラ】Down Star 東方紅魔郷
『U.N.オーエンは彼女なのか?』
かなりのお気に入り
以降オープニングに採用
『エミリアのテーマ』 【作業用BGM】サガフロンティア その1【音質優先】 サガフロンティア こちらもサガフロより
かなり悲劇だと思うんだこの人の人生
『アルプスの牧場』  耳コピ  JNR気動車用チャイム 気動車王国北海道では列車によっては
今でも聞けます
01前    実録  水曜どうでしょう 日時のときに流れるアレ
SE扱いですが一応
『冬のある朝,空を見上げて』 Flash動画
『流星群』 毬藻っぽい空
  FLASH動画は主にメインHP
紹介しているものから選択しています
『草原の土地』 東方ファンタジー ADVENT CIRNO外伝 氷剣伝説 萃夢想
『東方萃夢想』

聖剣伝説LOM
『ホームタウン ドミナ』
序盤だけ聞くと普通のドミナ
実は東方アレンジでしたという変わりモノ
  Flash動画
『一緒に暖かい気持ちになりませんか?』 ねずみのろうか
  Flashから録音orMP3抜き取りで
音楽取ってるので 音質は荒いです
01後 『天空の花の都』 【東方原曲】妖々夢「天空の花の都」【高音質】 東方妖々夢
Perfect Cherry Blossom.
春妖精の曲でおなじみ
  Flash動画『チャーハン作るよ』 チャーハン作るよ Flashから録音orMP3抜き取りで
音楽取ってるので 音質は荒いです
『食べたい人がいる』 東方アレンジ「食べたい人がいる」 東方紅魔郷
『妖魔夜行』
ほのぼのします
曲名物騒なのに
02 『溢れ出る大地、鼓動』 Flash動画
『FLASH2004』
  Flash動画作成支援動画
『ナイト・オブ・ナイツ』 【東方】ビートまりおアレンジ:ナイト・オブ・ナイツ 東方紅魔郷
『月時計 〜 ルナ・ダイアル』
今更説明要りませんね
『幽霊客船の時空を越えた旅』 【東方原曲】星蓮船「幽霊船長の時空を越えた旅」【高音質】 東方星蓮船
Undefined Fantastic Object.
重め曲が多い星蓮船で
異彩を放つ超軽い一曲
『可愛い大戦争のリフレーン』 東方 神主謹製 〜 可愛い大戦争のリフレーン 〜 東方三月精
Strange and Bright Nature Deity.
書籍付属CDより
東方公式書籍には基本的に何かしらの曲がついてるのがミソ
03 『魔界地方都市エソテリア』 魔界地方都市エソテリア【東方原曲】 東方星蓮船
Undefined Fantastic Object.
テンポをとるのが難しい曲
前曲が幽霊船長だから余計に激しく感じる
『シルクロードアリス』 【西方】秋霜玉「シルクロードアリス」【高音質】 秋霜玉
Clockworks
東方っぽいけど実は西方曲
流れてる場所が場所だけにこうなるのは必然
『少女綺想曲 〜 Capriccio』 東方萃夢想BGM 少女綺想曲 〜Capriccio 霊夢のテーマ 東方萃夢想
Immaterial and Missing Power.
 
『アイリス』 【東方幻想的音楽】アイリス【高音質】 東方靈異伝
Highly Responsive to Prayers
神主アレンジ
東方幻想的音楽版
04前 『裏切りの少女 〜 Judas Kiss』 【東方幻想的音楽】裏切りの少女 〜 Judas Kiss【高音質】 東方怪綺談
Mystic Square
 
『カナベラルの夢幻少女』 【東方幻想的音楽】カナベラルの夢幻少女【高音質】 秋霜玉 〜 Clockworks 内容的に機械的な音楽は
西方のほうが得意の模様
04後 『あなたの町の怪事件』 【東方原曲】ダブルスポイラー「あなたの町の怪事件」【高音質】 ダブルスポイラー
東方文花帖
いつもと違う曲でスタートしてみた
『向こう側の月』 向こう側の月【東方】 大空魔術
Magical Astronomy
幻樂団公式CDより
ほぼ全域で使ったのでフルで流しきれました
04.5 『少女綺想曲 〜 Capriccio』 【東方幻想的音楽】少女綺想曲 〜 Capriccio【高音質】 東方怪綺談
Mystic Square
東方幻想的音楽版
『恋色マジック』 【東方幻想的音楽】恋色マジック【高音質】 東方封魔録
the Story of Eastern Wonderland
東方幻想的音楽版
『天鵞絨少女戦 〜 Velvet Battle』 【西方】稀翁玉「天鵞絨少女戦 〜 Velvet Battle」【高音質】 稀翁玉
Fairy Dance
 
『衛星カフェテラス』 衛星カフェテラス【東方】 大空魔術
Magical Astronomy
 
05前 あそびにきたのりか パワプロクンポケット この動画ホラーらしいんですが
不覚にもワロタ
『般若心経』   高野山真言宗 般若心経 主の実家が真言宗だったので。
本来はこちらを使うべきなんでしょうけど
切りどころがなかった
『人形のある風景』 【東方】非想天則「人形のある風景」【高音質】 東方非想天則
超弩級ギニョルの謎を追え
 
『「ヒゲ」のテーマ』 「ヒゲ」のテーマ ザ・ドリフターズ  
『魔法少女達の百年祭参加受付はこちらです』 萌える弾幕 STG もえだん 東方紅魔郷
『魔法少女達の百年祭』
東方入門におすすめ
最後は本家より鬼畜だけどね
『アイキャッチ』 アイキャッチC リリカルなのはStS 気まぐれに入れてみました
『トワイライトエルフ』 【東方自作アレンジ】Twilight Elf/ルーネイトエルフ 東方紅魔郷
the Embodiment of Scarlet Devil.
原曲がほのぼのちっくだけに
その類のアレンジ曲も多いです
『廃獄Lullaby』 【高音質】廃獄Lullaby【東方アレンジ】 東方地霊殿
『廃獄ララバイ』
 
05後 『深紅』 美希 - 深紅- Dynamix HQ 島谷ひとみ
『深紅/愛の詩』
悠良木支社のOPで有名
最近パクるのが流行らしい
『車椅子の未来宇宙』 車椅子の未来宇宙【東方】 大空魔術
Magical Astronomy
 
    シムシティ 赤地のHISさんからご提供いただきました
ありがとうございます
『Bad Apple!! -salty-』 萌える弾幕 STG もえだん 東方幻想郷
『Bad Apple!!』
『フォルスストロベリー』 【東方幻想的音楽】フォルスストロベリー【高音質】 秋霜玉
Clockworks
東方幻想的音楽版
『星の器』 【東方幻想的音楽】星の器 〜 Casket of Star【高音質】 東方幻想郷
Lotus Land Story
東方幻想的音楽版
『Acid Rain』 Acid Rain 五月雨 東方・西方の後輩になります
P.N.Bの作品より
『青木ヶ原の伝説』   卯酉東海道
Retrospective 53 minutes
 
メニュー画面の曲   Panasonic MSX 凛鉄鳥兜のOP ED曲です
T2さんからご提供いただきました
ありがとうございます
ブレスオブファイア3 全曲集+α [1/2] ブレスオブファイアIII 何かが起こっている雰囲気を出したかったので
06 『月は知っている』     またまた赤地のHISさんからご提供いただきました
ありがとうございます
『麓の神社』 麓の神社 【東方原曲】 東方風神録
Mountain of Faith.
風神録ED
東方でも基本的にED曲は おしとやかです
  ブレスオブファイア3 全曲集+α [2/2] ブレスオブファイアIII 寂しげな曲をチョイス 曲名が欲しいところだが
ED曲以外の曲名を知らないといふ・・・
『リーフ軍、勝利を求めて』 ファイアーエムブレムトラキア776BGM ファイアーエムブレム トラキア776 FEシリーズでも屈指の難易度を誇るトラ7
欲しくてロッピーを漁ったのはいい思い出
『My Maid, Sweet Maid』 【西方】稀翁玉「My Maid, Sweet Maid」【高音質】 稀翁玉
Fairy Dance
地味に強い爺さんの曲
初期東方と西方はパソコンの音源によって雰囲気が変わります
今回は愁哀漂うこちらを選択
『魔法使いの憂鬱』 【ZUN 曲】The Grimoire of Marisa「魔法使いの憂鬱」【高音質】 The Grimoire of Marisa  
『Imitator』ボカロバージョン カイトとテッドでImitatorカバー 鏡音レン『Imitator』 ボカロ曲を別のボカロ(UTAU)キャラがカバーするパターンのカバー曲
本編で使用する初声入り曲です
テトさんもいるよ♪
  ブレスオブファイア3 全曲集+α [1/2] ブレスオブファイアIII 何か重要なイベントが起こったときの曲です
07 『ほおずきみたいに紅い魂』 【高音質】東方紅魔郷アレンジメドレー【作業用BGM】 東方紅魔郷
『ほおずきみたいに紅い魂』
こちらはアレンジ曲 1面道中 ・・・だよね
何この最終決戦感 あるぇ〜?
『亡き王女の為のセプテット』 【東方】萃夢想「亡き王女の為のセプテット」【高音質】 東方萃夢想 テトさんのターンに使用
赤つながりで
『対決!ガバレロ一家』 【作業用 BGM】サガフロンティア その2【音質優先】 サガフロンティア 体験版にも使われている曲です
けっこうお気に入り
『少女秘封倶楽部』 【高音質】02 少女秘封倶楽部【蓮台野夜行 〜 Ghostly Field Club】 蓮台野夜行
Ghostly Field Club
現実暮らしの東方キャラ
宇佐見蓮子のテーマ曲に位置する曲です
『トルコ行進曲 - ツマンネ\(^o^)/』 【弱音ハク】トルコ行進曲 - ツマンネ\(^o^)/【亞北ネル】 トルコ行進曲
オワタ\(^o^)/
その名も「オワタP」さんの代表ボカロシリーズの1つ
本人サイト公開のカラオケ版を使用
『Last Battle -Blue-』 【作業用 BGM】サガフロンティア その7【音質優先】 サガフロンティア 北と芽のギャップ差を出すのに
決戦曲を多く取り入れてます
『重音テトに捧げるフーガ』 重音テトに捧げるフーガ   テトさん+芽支社という組み合わせがこれ1曲で済むすばらしい一曲
ジャズ+フーガということで斬新な内容
08 実録 水曜どうでしょう 前哨つきバージョン ベトナム編から録音
『パロパロダンシング!』   極上パロディウス なんとなく合う物を探してたらHITした曲
あの名曲が、ねぇ・・・
『EXベンゼン』 【インスト】EX ベンゼン【作業系洗脳ソング】 ベンゼン オワタPさんの代表ボカロシリーズの1つ
電波ソングのアレンジバージョン
声はありません
  ブレスオブファイア3 全曲集+α [1/2] ブレスオブファイアIII 城内で使われるBGM 壮大也
『若き槍騎士〜Theme of Erio〜』 リリカルなのはStS エリオ君の変身曲
走行映像には・・・ 合うのか?
09前 『虹のカメリア』 【東方】虹のカメリア × La Mer【癒し】 東方紅魔郷
『上海紅茶館』
 
09後一部 『シンデレラ刑事』 シンデレラ刑事 東方永夜抄
『シンデレラケージ』
どこをどうやったら
こんなにピッタリなんだろう?
『紅夜の七人』 [東方名曲選]ほおずきみたいに紅い魂 〜 Red Alert Spirit[修正版] 東方紅魔郷
『ほおずきみたいに紅い魂』
西部開拓風味のほおずき
『蛙石』リツ・テト版 東方風神録
『ネイティブフェイス』
リツさんテトさんバージョンの合わせ
ルコさん無かったのが残念
『不思議の国のアリス』ミク・カイト版 東方怪奇談
『不思議の国のアリス』
同じく合わせ
『夜だから眠れない』 [ZUN曲]No.243 夜だから眠れない[静止画] 東方三月精
Eastern and Little Nature Deity
 
『暁色の恋歌 -暮色蒼然-』ミク版 【東方緋想天】 暁色の恋歌 -暮色蒼然- feat.初音ミク 東方緋想天
『暮色蒼然』
 
『ネココタマツリ』テト版 【重音テト】新音源でネココタマツリ【無調教】 東方妖々夢
『遠野幻想物語』他
これが無調教 だと・・・
09後二部 『Paradise Lost』テト版 【喰霊-零-OP】重音テトで「Paradise Lost」【UTAU】   江田電戦鳥地区のアレ
『シアワセうさぎ』リン・レン版 【鏡音リン/レン】シアワセうさぎ(再) 東方永夜抄
『シンデレラケージ』

東方花映塚
『お宇佐さまの素い幡』
元曲の再現率が高いボカロカバー
『My Soul, Your Beats!』
  美味支社のアレ
『sweet little sister』テト版 【重音テト】sweet little sister【カバー】 東方紅魔郷
『U.N.オーエンは彼女なのか?』
第二形体テトさんと
雰囲気ぴったり
『Gamble Rumble』 初音ミクが歌うGamble Rumble - move -   神嶺支社のアレ
『星色夜空』ミク・デフォ子版 東方永夜抄
『恋色マスタースパーク』
半端バージョン2つ
あわせると一人前っぽく・・・
『あなたと共に…』ミク版 あなたと共に…【初音ミクver】 東方妖々夢
『幽霊楽団』

東方永夜抄
『ヴォヤージュ1969』
城東急行のアレ
09後三部 『彼岸街道』 [東方名曲]彼岸街道 / とらのあな[リマスタリング版] 東方妖々夢
『天空の花の都』
なんとなく南部系の匂いがする
ナイスアレンジ
『心の在り処』ミク・リン版 [[初音ミクと鏡音リンに東方Vocal「心の在り処-人形裁判-」を歌わせてみた>]] 東方妖々夢
『人形裁判』
ほぼ原曲と評判のカバー
凄い調教
『東方萃夢想〜saigetu〜』テト版 【重音テト】 東方萃夢想〜saigetu〜 をテトに歌わせてみた 【UTAU】 東方萃夢想
『砕月』
オニー(ぉ
『緋色月下、狂咲ノ絶』レン版 【鏡音レン】緋色月下、狂咲ノ絶【東方カバー】 東方紅魔郷
『U.N.オーエンは彼女なのか?』
原曲より歌詞は聞こえやすい
しかし後半は聞かない方が・・・
狂うぜ?
『もう歌しか歌えない』カイト版 【KAITO】東方アレンジVo.「もう歌しか歌えない」【修正版】 東方永夜抄
『もう歌しか聞こえない』
激しい曲苦手気味のカイトで
珍しい一曲
09後四部 『Sensitive Heart』 [東方名曲]千年幻想郷 〜 History of the Moon / Sensitive Heart 東方永夜抄
『千年幻想郷』
 
『白粧都』 [東方名曲]白粧都 / N-tone 東方妖々夢
『天空の花の都』
 
『深遠ノ杜』 [東方名曲]深遠ノ杜 / AIR WINDOW 東方妖々夢
『無何有の郷』
 
10 『U.N.オーエンは彼女なのか?
そうですが何か?』
萌える弾幕 STG もえだん 東方紅魔郷『U.N.オーエンは彼女なのか?』  
『妖精燦々として』   東方三月精
 Strange and Bright Nature Deity
 
『童祭』 【夢違科学世紀】 童祭を初音ミクに歌ってもらった 夢違科学世紀
『童祭』
 
10.5 『てぃんさぐぬ☆ないと』 【東方アレンジ】てぃんさぐぬ☆ないと 東方花映塚『フラワリングナイト』 すごく、琉球です
『おうささまのしろいはだ』 【東方アレンジ】おうささまのしろいはだ 東方花映塚『お宇佐さまの素い幡』  

製作環境

チーフのプロフィールに移行    

各種データ

  フェーズ9終了時現在のセーブデータです。 真っ赤な近いですが、ほっとけば2080年には黒くなるでしょう。 711系 京阪8000系等の一部改造車は 代替が入っています。 ※要トレコン&ダイコン付属車輌

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (meihoku09m.a7d)
  マップデータは A7オリジナルマップ集からどうぞ。    

おまけ

  アメリカが迷北ちっくになりましたw せっかくなので こっちにもおいておきます

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (GMDProject_MEIHOKU.zip)
   

コメント

モノによっては開発に反映されます。

  • 重音テトはUTAU音源と同時に作るられたキャラのため(厳密にはニコ厨をつった後UTAU音源としてリリースされた)なのでUTAUタグの設置をよろしくお願いします -- UTAU関係者
  • 一理ありますが 歌わせているわけでない(ソフトとしてのUTAU未使用の)ためタグを見送っております UTAUソフト自体は使用検討中のため うまいこと組み込めた際にはタグ付与も考えております 短いながらご返答とさせていただきます -- チーフ
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 15:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。