「ジャスティスリーグ(JLA)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ジャスティスリーグ(JLA) - (2011/04/18 (月) 00:46:08) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
・「ブレイブ&ボールド#28」(1960年)にて初登場。
-「ジャスティスリーグオブアメリカ#9」(1962年2月)にてアペラックス星人の侵略に対し、連盟を組んで対抗したヒーローたちによって結成された、というオリジンが語られる。
-DC最大最強のヒーローチームであり、スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンのビッグ3をはじめ、DCの主だったヒーローのほとんどが参加した経験を持つ。
-それだけに、メンバーの入れ替わりも激しい。
----
*創設メンバー
-アクアマン
-フラッシュ(バリー・アレン)
-グリーンランタン(ハル・ジョーダン)
-マーシャン・マンハンター
*ビッグ3
・1959~85年の設定では以下の3人は正式メンバーだったが、「クライシス」による設定のリセットにより、現在ではJLA結成からしばらくの間は正式メンバーではなかったという設定になっている
-プレクライシス前の結成時はワンダーウーマンが創設メンバーにいるがバットマンとスーパーマンの姿はない
--その理由は両誌の編集長が二人の個人誌の売り上げに響くと判断したためである
-スーパーマン
-バットマン
-ワンダーウーマン
*追加メンバー+離脱メンバー(60年代)
-61年 グリーンアロー
-62年 アトム(レイ・パルマー)
-62年 アダム・ストレンジ(基本的には地球で活躍するヒーローではないため、名誉メンバーという扱い)
-64年 ホークマン(ザナガー星人・ケイター・ホル。ただし、クライシス後の設定では2代目ホークマンはクライシス後にデビューしたヒーローとされるため、それ以前にJLAに参加していたホークマンは初代ホークマンカーター・ホルがJSAとかけもちで参加していたのだとされている)
-66年 メタモルフォ(共闘をきっかけに予備メンバー。後にアウトサイダーズなどに参加)
-67年 ザターナ(共闘をきっかけに予備メンバー。後に正式メンバーに)
-69年 ブラックキャナリー(クライシス後の設定では、創設メンバーの一人とされる)
--同年 ワンダーウーマン、パワーを失いチームを離脱
--同年 ジョン・ジョーンズ火星再建のためチームを離脱
--同年 グリーン・アロー、コスチューム変更
-70年 衛星基地完成
*追加メンバー+離脱メンバー(70年代)
-73年 エロンゲイテッドマン
-73年 レッド・トルネード(ジョン・スミス)
-74年 ホークマン離脱
-75年 ホークマン復帰
-76年 ワンダーウーマン復帰
-75年 ホークガール、正式メンバーに
-78年 ザターナ、正式メンバーに
-ファントム・ストレンジャー(名誉メンバー)
*追加メンバー+離脱メンバー(80年代)
-80年 ファイアーストーム
-80年 グリーン・アロー離脱
-82年 グリーン・アロー復帰
-83年 バットマン離脱、独自に新チームアウトサイダーズを結成
-84年 ジョン・ジョーンズ復帰
-コマンダー・スティール(デトロイトチームメンバー)
-ヴィクセン(デトロイトチームメンバー)
-ヴァイブ(デトロイトチームメンバー)
-ジプシー(デトロイトチームメンバー)
・84年 クライシス直後に起こったアイヴォ教授との戦いにより、リーグは大打撃を受ける
-当時の議長アクアマン、解散を宣言する。
*ジャスティスリーグ・インターナショナル期(1989~1994年)新規追加メンバー
-87年 キャプテンマーベル
-ドクターフェイト(ケント・ネルソン)
-ブルービートル
-ブースターゴールド
-グリーンランタン(ガイ・ガードナー)
-ミスターミラクル
-ドクターライト
-キャプテンアトム
-ロケットレッド7
-ロケットレッド4
-ファイアー
-アイス
-ホークマン(フェル・アンダー)
-ホークウーマン(シャロン・パーカー)
-ハントレス
-ドクターフェイト(リンダ・ストラウス)
-オリオン
-ライトレイ
-ジェネラル・グローリー
-タスマニアデビル
-ブラッドウィンド
-マキシマ
-レイ
-ホークガール
-ブラックコンドル
-エージェントリバティ
-フラッシュ(ジェイ・ギャリック)
*ジャスティスリーグ・ヨーロッパ期(1989~1993年)新規追加メンバー
-アニマルマン
-フラッシュ(ウォーリー・ウエスト)
-パワーガール
-クリムゾンフォックス
-ブルージェイ
-シルバーソーサラーズ
-マヤ
*ジャスティスリーグオブアメリカ(ゼロアワー後。1994~96年)新規追加メンバー
・ワンダーウーマンをリーダーに、解散したJLI、JLEを再編成。
-トリンプ
-ホークマン(初代ホークマン・カーター・ホル、初代ホークガール・シャイアラ・ホル、ザナガーのホークマン・ケイター・ホルが合体)
-ニュークロン→アトムスマッシャー
-オブシディアン
-アメージングマン
-ブルーデビル
-アイスメイデン
-デスペロ
-ミステック
-ワンダーツインズ(ザン&ジャイナ)
*ジャスティスリーグオブアメリカ(1996年)新規追加メンバー
-グリーンランタン(カイル・ライナー)
-トゥモローウーマン
-アズテック
-グリーンアロー(オリバーの隠し子、コナー・ホーク)
-オラクル
-スティール(ジョン・ヘンリー・アイアンズ)
-ザウリエル
-ワンダーウーマン(引退中の娘ダイアナに代わり、母ヒッポリタが代役を務める)
-ビッグバルダ
-アンタウス
-ジェシークイック
-ダークフィッシュ
-98年 プラスチックマン
*追加メンバー(2000年代)
-ムーンメイデン
-ナイトウイング
-ファイス
-ホークガール(ケンドラ・サンダーズ)
-デーモン・エトリガン(ジェイソン・ブラッド)
-メジャー・ディザスター
-グリーンランタン(ジョン・スチュワート)
-マニトウ・レイヴン
*ジャスティスリーグエリート新規追加メンバー
-シスタースペリオル
-メナジェリア
-コールドキャスト
-ナイフ・アルシェイフ
-カスミ
-マニトウ・ドーン
*インフィナイトクライシス後追加メンバー(2005)
-ファイアーストーム(ジェイソン・ラッシュ×マーティン・ステイン)
-ファイアーホーク
-スーパーチーフ
-バレッタール
-アンブッシュ・バグ
*ワン・イヤー・レター追加メンバー(2006)
-ブラックライトニング
-レッドアロー
-ジオフォース
*正規メンバーではない関係者・一般人スタッフなど
-スナッパー・カール
-サーゴン・ザ・ソーサラー
-ゴールデンイーグル
-キャプテンコメット
-サンドマン(ガレット・サンフォード)
-スー・ディブニー
-クリーパー
-レトロ
-リザレクションマン
-ジェイド
-トイマン(ヒロ・オカムラ)
-サイモン・カール
-デア・ガン
-マクスウェル・ロード
-オベロン
-キャシリーン・コバート
-キロウォグ
-ハンニバル・マーティン
-ヤッズ
-エル―ロン
・「ブレイブ&ボールド#28」(1960年)にて初登場。
-「ジャスティスリーグオブアメリカ#9」(1962年2月)にてアペラックス星人の侵略に対し、連盟を組んで対抗したヒーローたちによって結成された、というオリジンが語られる。
-DC最大最強のヒーローチームであり、スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンのビッグ3をはじめ、DCの主だったヒーローのほとんどが参加した経験を持つ。
-それだけに、メンバーの入れ替わりも激しい。
----
*創設メンバー
-アクアマン
-フラッシュ(バリー・アレン)
-グリーンランタン(ハル・ジョーダン)
-マーシャン・マンハンター
*ビッグ3
・1959~85年の設定では以下の3人は正式メンバーだったが、「クライシス」による設定のリセットにより、現在ではJLA結成からしばらくの間は正式メンバーではなかったという設定になっている。
-プレクライシス前の結成時はワンダーウーマンが創設メンバーにいるがバットマンとスーパーマンの姿はない。
--その理由は両誌の編集長が二人の個人誌の売り上げに響くと判断したためである。
-スーパーマン
-バットマン
-ワンダーウーマン
*追加メンバー+離脱メンバー(60年代)
-61年 グリーンアロー
-62年 アトム(レイ・パルマー)
-62年 アダム・ストレンジ(基本的には地球で活躍するヒーローではないため、名誉メンバーという扱い)
-64年 ホークマン(ザナガー星人・ケイター・ホル。ただし、クライシス後の設定では2代目ホークマンはクライシス後にデビューしたヒーローとされるため、それ以前にJLAに参加していたホークマンは初代ホークマンカーター・ホルがJSAとかけもちで参加していたのだとされている)
-66年 メタモルフォ(共闘をきっかけに予備メンバー。後にアウトサイダーズなどに参加)
-67年 ザターナ(共闘をきっかけに予備メンバー。後に正式メンバーに)
-69年 ブラックキャナリー(クライシス後の設定では、創設メンバーの一人とされる)
--同年 ワンダーウーマン、パワーを失いチームを離脱
--同年 ジョン・ジョーンズ火星再建のためチームを離脱
--同年 グリーン・アロー、コスチューム変更
-70年 衛星基地完成
*追加メンバー+離脱メンバー(70年代)
-73年 エロンゲイテッドマン
-73年 レッド・トルネード(ジョン・スミス)
-74年 ホークマン離脱
-75年 ホークマン復帰
-76年 ワンダーウーマン復帰
-75年 ホークガール、正式メンバーに
-78年 ザターナ、正式メンバーに
-ファントム・ストレンジャー(名誉メンバー)
*追加メンバー+離脱メンバー(80年代)
-80年 ファイアーストーム
-80年 グリーン・アロー離脱
-82年 グリーン・アロー復帰
-83年 バットマン離脱、独自に新チームアウトサイダーズを結成
-84年 ジョン・ジョーンズ復帰
-コマンダー・スティール(デトロイトチームメンバー)
-ヴィクセン(デトロイトチームメンバー)
-ヴァイブ(デトロイトチームメンバー)
-ジプシー(デトロイトチームメンバー)
・84年 クライシス直後に起こったアイヴォ教授との戦いにより、リーグは大打撃を受ける
-当時の議長アクアマン、解散を宣言する。
*ジャスティスリーグ・インターナショナル期(1989~1994年)新規追加メンバー
-87年 キャプテンマーベル
-ドクターフェイト(ケント・ネルソン)
-ブルービートル
-ブースターゴールド
-グリーンランタン(ガイ・ガードナー)
-ミスターミラクル
-ドクターライト
-キャプテンアトム
-ロケットレッド7
-ロケットレッド4
-ファイアー
-アイス
-ホークマン(フェル・アンダー)
-ホークウーマン(シャロン・パーカー)
-ハントレス
-ドクターフェイト(リンダ・ストラウス)
-オリオン
-ライトレイ
-ジェネラル・グローリー
-タスマニアデビル
-ブラッドウィンド
-マキシマ
-レイ
-ホークガール
-ブラックコンドル
-エージェントリバティ
-フラッシュ(ジェイ・ギャリック)
*ジャスティスリーグ・ヨーロッパ期(1989~1993年)新規追加メンバー
-アニマルマン
-フラッシュ(ウォーリー・ウエスト)
-パワーガール
-クリムゾンフォックス
-ブルージェイ
-シルバーソーサラーズ
-マヤ
*ジャスティスリーグオブアメリカ(ゼロアワー後。1994~96年)新規追加メンバー
・ワンダーウーマンをリーダーに、解散したJLI、JLEを再編成。
-トリンプ
-ホークマン(初代ホークマン・カーター・ホル、初代ホークガール・シャイアラ・ホル、ザナガーのホークマン・ケイター・ホルが合体)
-ニュークロン→アトムスマッシャー
-オブシディアン
-アメージングマン
-ブルーデビル
-アイスメイデン
-デスペロ
-ミステック
-ワンダーツインズ(ザン&ジャイナ)
*ジャスティスリーグオブアメリカ(1996年)新規追加メンバー
-グリーンランタン(カイル・ライナー)
-トゥモローウーマン
-アズテック
-グリーンアロー(オリバーの隠し子、コナー・ホーク)
-オラクル
-スティール(ジョン・ヘンリー・アイアンズ)
-ザウリエル
-ワンダーウーマン(引退中の娘ダイアナに代わり、母ヒッポリタが代役を務める)
-ビッグバルダ
-アンタウス
-ジェシークイック
-ダークフィッシュ
-98年 プラスチックマン
*追加メンバー(2000年代)
-ムーンメイデン
-ナイトウイング
-ファイス
-ホークガール(ケンドラ・サンダーズ)
-デーモン・エトリガン(ジェイソン・ブラッド)
-メジャー・ディザスター
-グリーンランタン(ジョン・スチュワート)
-マニトウ・レイヴン
*ジャスティスリーグエリート新規追加メンバー
-シスタースペリオル
-メナジェリア
-コールドキャスト
-ナイフ・アルシェイフ
-カスミ
-マニトウ・ドーン
*インフィナイトクライシス後追加メンバー(2005)
-ファイアーストーム(ジェイソン・ラッシュ×マーティン・ステイン)
-ファイアーホーク
-スーパーチーフ
-バレッタール
-アンブッシュ・バグ
*ワン・イヤー・レター追加メンバー(2006)
-ブラックライトニング
-レッドアロー
-ジオフォース
*正規メンバーではない関係者・一般人スタッフなど
-スナッパー・カール
-サーゴン・ザ・ソーサラー
-ゴールデンイーグル
-キャプテンコメット
-サンドマン(ガレット・サンフォード)
-スー・ディブニー
-クリーパー
-レトロ
-リザレクションマン
-ジェイド
-トイマン(ヒロ・オカムラ)
-サイモン・カール
-デア・ガン
-マクスウェル・ロード
-オベロン
-キャシリーン・コバート
-キロウォグ
-ハンニバル・マーティン
-ヤッズ
-エル―ロン