「キャラクター:ザ・フード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
キャラクター:ザ・フード - (2022/10/31 (月) 16:11:35) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*概要
ザ・フッド The Hood
-【ヴィラン】本名:パーカー・ロビンス 人間(魔法アイテムを使用)/男性/地球人/アメリカ人
-所属チーム:犯罪シンジケート
-表記によっては「ザ・フード」とも。
--フード姿から来る名前ではあるものの、英語では「フッド」と発音する。
-魔法のアイテムを持った一般人。普段はテレポートと二丁拳銃が武器。追い詰められると悪魔に変身する。
-チンピラから犯罪組織のトップにまでのし上がったが、シージ編で失脚してからは落ちぶれ、復権目指して暗躍している。
-初出は2002年の「THE HOOD」。MAXレーベルのミニシリーズでデビュー。
--ダークレイン期にもミニシリーズ「Dark Reign: The Hood」全五号が出ている。
*設定
**プロフィール
-最近までただのチンピラにすぎなかった、経験の浅い若手ヴィランである。
--父親はキングピンの部下。母親は重い病気で、さらにガールフレンドが妊娠したため、治療費のために盗みを働いていた。
-盗みに入った先で偶然出会った悪魔ニサンティを強盗目的で射殺。(パーカーは彼をミュータントか何かだと思っていた。)その際、高価そうだったマントと靴を奪い、能力を得た。
-コンストリクターらの盗品輸送任務に下っ端として参加していた際、警官との戦闘で活躍し、「フード」の通り名を得た。
-ビヨンダーのバトルワールドに強制召喚され、脱出後、脱出の際犠牲となったグラビティの葬儀に出席している。
-凡百ヴィランを金で雇い集め、古馴染みの相棒ジョン・キングと共に、一大犯罪シンジケートを作り上げる→[[フッドの犯罪シンジケート]]参照。
--いずれニューヨークのヴィランを牛耳る真のキングピンとなるとまで言われていた。
--集めたヴィランは二流ばかりだが、その人数は相当なもの。
---レッキングクルーの4人組やUフォーズの4人組が一番大物、というレベルである。
--更に、スカージによって殺された三流ヴィラン20人弱を復活させ、配下に加える。
---面子は、バジリスク、チーター、サイクロン、メガタク、ミラージュ、ターナー・D・センチュリー、ヒューマンフライ、ラシビアス(グラップラーズのティターニア)、レザ(リーサ)、デスアダー、ファイアブランド、ハイジャッカー、等
-シークレットインベージョン編では魔力によっていち早くスクラルのすり替わりを見抜き、軍団を統制してセントラルパークの決戦に駆けつけている。
-ダークレイン期には、オズボーンに召集され、秘密裏に世界を牛耳るための秘密結社「カバル」の一員となっている。
--結社の一員となった後、ストレンジが失った「ソーサラースプリーム」の力の後継争いに介入。悪魔の力を暴走させる。
---ニューアベンジャーズと戦い、敗北。魔力を能力を失ってしまう。
-敗北の後もイニシアチブの指揮官に就任し、権力を維持。配下のヴィラン軍団の暴走も収めてみせ、イニシアチブに移籍させる。
--その後、ロキの提供したアスガードの秘宝「ノルンの石」によってパワーを取り戻す。
-シージ編での最終決戦では、戦闘の最中にロキに石を奪われたため、またパワーを失う。
--敗色濃厚のオズボーンを見捨て、恋人であるマダムマスクと共に逃亡。戦線離脱する。
-シージの敗戦の後は、マダムマスクの父カウントネフェリアに保護を求めたが、ニューアベンジャーズの手によって逮捕された。
-整形した偽者と入れ替わり、脱獄。
-獄中で友人となった[[インヒューマンズ]]のエルトジアを助け、なんと、今度はブラックボルトの秘匿していたインフィニティジェムの一つ「リアリティジェム」を手に入れ、力を取り戻す。
--他のジェムの奪取も狙い始めるが、他のジェムを手にしたソーやレッドハルク、エグゼビア、ストレンジらイルミナティの面々と戦い、敗れる。
--この事件の最中、フードはマダムマスクの顔の古傷をジェムの力によって治療している。
-バトルワールド終了後の新世界では(また)独自にヴィランを集め、空白の八ヶ月の間に新(自称)[[イルミナティ]]を結成。
--が、外道な作戦に反発したタイタニアの裏切りによって、マントを失う事となる。
----
**能力・技能
***本人の技能
-元々は、銃火器類の扱いに長けるが、身体的には普通の人間。
--AIM、ヒドラ双方の技術に通じている。
***装備による能力
-ニサンティのフードによる透明化能力(現在は失われている)
-ニサンティのブーツによる空中浮遊能力
--ニサンティの装備の力は、ドーマムーの魔力によるもの
--悪魔としての能力を発動し、身体能力向上、死者蘇生なども使えるようになる。
---この力を使用すると利用者は寿命を縮める事になる
-ノルンの石の力(現在は失われている)
-インフィニティジェムの力(現在は失われている)
----
*登場作品一覧
----
*メディア展開
**ゲーム作品
-「MARVEL HEROES」
--オンラインRPG。サービス開始当初からチャプターボスとして登場し、以後様々な場面で登場している。
--テレポートでプレイヤーを翻弄しつつ、銃撃で攻撃してくる。
-「アベンジャーズアライアンス」
-「MARVELパズルクエスト」
-「アメイジングスパイダーマン2」
----
*関連キャラクター
**ヒーロー
-デアデビル
--デアデビルとエレクトロの戦いに魅入られた事が、彼にヴィランへの道を歩ませるきっかけとなった。
**ヴィラン
-マダムマスク
--相思相愛の恋人。
-ジョン・キング
--いとこ。古くからの付き合いで、相棒だった。犯罪組織崩壊の決めてとなったのは彼の裏切りだった。
--後にサノスにスカウトされ、アーマーを与えられてゾディアックの一員、キャンサー(蟹座)となっている。
*概要
ザ・フッド The Hood
-【ヴィラン】本名:パーカー・ロビンス 人間(魔法アイテムを使用)/男性/地球人/アメリカ人
-所属チーム:犯罪シンジケート
-表記によっては「ザ・フード」とも。
--フード姿から来る名前ではあるものの、英語では「フッド」と発音する。
-魔法のアイテムを持った一般人。普段はテレポートと二丁拳銃が武器。追い詰められると悪魔に変身する。
-チンピラから犯罪組織のトップにまでのし上がったが、シージ編で失脚してからは落ちぶれ、復権目指して暗躍している。
-初出は2002年の「THE HOOD」。MAXレーベルのミニシリーズでデビュー。
--ダークレイン期にもミニシリーズ「Dark Reign: The Hood」全五号が出ている。
*設定
**プロフィール
-最近までただのチンピラにすぎなかった、経験の浅い若手ヴィランである。
--父親はキングピンの部下。母親は重い病気で、さらにガールフレンドが妊娠したため、治療費のために盗みを働いていた。
-盗みに入った先で偶然出会った悪魔ニサンティを強盗目的で射殺。(パーカーは彼をミュータントか何かだと思っていた。)その際、高価そうだったマントと靴を奪い、能力を得た。
-コンストリクターらの盗品輸送任務に下っ端として参加していた際、警官との戦闘で活躍し、「フード」の通り名を得た。
-ビヨンダーのバトルワールドに強制召喚され、脱出後、脱出の際犠牲となったグラビティの葬儀に出席している。
-凡百ヴィランを金で雇い集め、古馴染みの相棒ジョン・キングと共に、一大犯罪シンジケートを作り上げる→[[フッドの犯罪シンジケート]]参照。
--いずれニューヨークのヴィランを牛耳る真のキングピンとなるとまで言われていた。
--集めたヴィランは二流ばかりだが、その人数は相当なもの。
---レッキングクルーの4人組やUフォーズの4人組が一番大物、というレベルである。
--更に、スカージによって殺された三流ヴィラン20人弱を復活させ、配下に加える。
---面子は、バジリスク、チーター、サイクロン、メガタク、ミラージュ、ターナー・D・センチュリー、ヒューマンフライ、ラシビアス(グラップラーズのティターニア)、レザ(リーサ)、デスアダー、ファイアブランド、ハイジャッカー、等
-シークレットインベージョン編では魔力によっていち早くスクラルのすり替わりを見抜き、軍団を統制してセントラルパークの決戦に駆けつけている。
-ダークレイン期には、オズボーンに召集され、秘密裏に世界を牛耳るための秘密結社「カバル」の一員となっている。
--結社の一員となった後、ストレンジが失った「ソーサラースプリーム」の力の後継争いに介入。悪魔の力を暴走させる。
---ニューアベンジャーズと戦い、敗北。魔力を能力を失ってしまう。
-敗北の後もイニシアチブの指揮官に就任し、権力を維持。配下のヴィラン軍団の暴走も収めてみせ、イニシアチブに移籍させる。
--その後、ロキの提供したアスガードの秘宝「ノルンの石」によってパワーを取り戻す。
-シージ編での最終決戦では、戦闘の最中にロキに石を奪われたため、またパワーを失う。
--敗色濃厚のオズボーンを見捨て、恋人であるマダムマスクと共に逃亡。戦線離脱する。
-シージの敗戦の後は、マダムマスクの父カウントネフェリアに保護を求めたが、ニューアベンジャーズの手によって逮捕された。
-整形した偽者と入れ替わり、脱獄。
-獄中で友人となった[[インヒューマンズ]]のエルトジアを助け、なんと、今度はブラックボルトの秘匿していたインフィニティジェムの一つ「リアリティジェム」を手に入れ、力を取り戻す。
--他のジェムの奪取も狙い始めるが、他のジェムを手にしたソーやレッドハルク、エグゼビア、ストレンジらイルミナティの面々と戦い、敗れる。
--この事件の最中、フードはマダムマスクの顔の古傷をジェムの力によって治療している。
-バトルワールド終了後の新世界では(また)独自にヴィランを集め、空白の八ヶ月の間に新(自称)[[イルミナティ]]を結成。
--が、外道な作戦に反発したタイタニアの裏切りによって、マントを失う事となる。
----
**能力・技能
***本人の技能
-元々は、銃火器類の扱いに長けるが、身体的には普通の人間。
--AIM、ヒドラ双方の技術に通じている。
***装備による能力
-ニサンティのフードによる透明化能力(現在は失われている)
-ニサンティのブーツによる空中浮遊能力
--ニサンティの装備の力は、ドルマムゥの魔力によるもの
--悪魔としての能力を発動し、身体能力向上、死者蘇生なども使えるようになる。
---この力を使用すると利用者は寿命を縮める事になる
-ノルンの石の力(現在は失われている)
-インフィニティジェムの力(現在は失われている)
----
*登場作品一覧
----
*メディア展開
**ゲーム作品
-「MARVEL HEROES」
--オンラインRPG。サービス開始当初からチャプターボスとして登場し、以後様々な場面で登場している。
--テレポートでプレイヤーを翻弄しつつ、銃撃で攻撃してくる。
-「アベンジャーズアライアンス」
-「MARVELパズルクエスト」
-「アメイジングスパイダーマン2」
----
*関連キャラクター
**ヒーロー
-デアデビル
--デアデビルとエレクトロの戦いに魅入られた事が、彼にヴィランへの道を歩ませるきっかけとなった。
**ヴィラン
-マダムマスク
--相思相愛の恋人。
-ジョン・キング
--いとこ。古くからの付き合いで、相棒だった。犯罪組織崩壊の決めてとなったのは彼の裏切りだった。
--後にサノスにスカウトされ、アーマーを与えられてゾディアックの一員、キャンサー(蟹座)となっている。